何かを変えたければ、まずは行動すること。考えていても動かずに止まったままでは、変化することはない。もちろん動くことで必ずしも何かが良い方向に変わるとは限らない。とはいえ、動かなければそもそも変わることすらない。行動をまずは優先して、その後に考えるくらいでもちょうど良いのだから。
体調不良の日の倍くらい動けた一日だった。我が家には、障子が大小合わせて2ヶ所しかないが、年末までに必ず張り替えたかった。今年は1ヶ所だったがどうにか終わり、お風呂場のカビ取り、階段のワックス掛け、トイレ掃除2ヶ所に洗面台の掃除はやれた。しかし完璧ではない。娘も手伝えて良かった。
こんばんは✨🌛 マロンちゃんです🌰🐶 今週、コンクラボードいただきました🌷 ひとりでも多くの方に見ていただけて 本当に嬉しいです☺️
少しでもいいから動いてみる。ほんの少しのことでもいい。動くことで流れが起きてくるし、自分のやる気も動き出す。勢いなくても変わることできるよ!
何か始めてみればいい。何でもいいから動き出せば変わり出すから。いくらでも変わるチャンスはあるのです。あとは変わろうと思うだけかもしれません。
動き始めた。 まあ心臓はずっと動いてるし呼吸もずっとしてるから、動いていることに気付いたというのがよりピッタリ。
可能性はどこにでもあるもの。ただ、できないと諦めた瞬間に見えなくなってしまいます。だから、諦める前に見つけてほしいし、動いてみてほしいです。
あきらめるのも選択肢の一つですが、その前にできることはありませんか?まず一歩、動いてみませんか?少しでも動いてみると変わるかもしれませんよ。
【 今日のセルフカウンセリング 】 午前中の某待ち合わせの前に。 💛第一印象:穏やかで静かで… 悪い感じはしない。 💙私が思ったこと:私は無宗教だけど、知っている人達のために祈ったり出来ることをする。 💜内なる自分Cave 「試したり変えたりね。双方が快適になるために」
願いを叶えるなら、他力ではうまくいきません。もちろん頼ることも必要ですが、まずは自分が動くこと。そして自分を信じること。叶えていきましょう!
あとは私が進む気持ちになること。何かを始めるのも終わらせるのも自分次第。自分で決めて自分で動くのです。流れに任せるより、自分で動く方がいい。