となきち@傾聴Webライター・キャリアコンサルタント

いくつになってもスタートできる! これまでのキャリアはすべて財産/未来をデザイン「会い…

となきち@傾聴Webライター・キャリアコンサルタント

いくつになってもスタートできる! これまでのキャリアはすべて財産/未来をデザイン「会いたい」と思ってもらえるあなたになる/高松・東京キャリアコンサルティング2,000人で得た気づきを書いています/50代女性に向けて「ちっちゃな幸せを毎日みつける教科書」出版✨kindle4部門1位

マガジン

  • となきち画像を使ってくれてありがとう

    となきちが撮ってみんなのフォトギャラリーにアップした写真を使ってくれた記事をまとめてみました。

  • キャリアコンサルタントエッセイ

    実際に経験した様々な状況や仕事上の相互作用を通じて、私はキャリアコンサルタントとしての洞察や事実に気づくことができました。特に、働く女性に焦点を当て、転職を考えている方や子育てを経て再び職場に戻る女性に向けて、実用的で心に響くエッセイをまとめました。 このエッセイでは、具体的な事例を交えながら、仕事において遭遇するであろう様々な状況にどのように対処し、成長していくかについて掘り下げています。また、女性ならではの視点から転職や職場復帰において直面する課題や期待についても触れています。 これは単なる仕事のアドバイスに留まらず、個々の経験を通して得られる洞察と共に、キャリアコンサルタントとしての使命感や喜びも綴られています。読む人が共感し、新たな一歩を踏み出す手助けになることを願って書いたものです。

  • Webライターとして

    ライターを目指しています。その勉強過程できづいたことを書き記していきます。

  • キャリコンのつぶやき集

    キャリアコンサルタントとして、わたしがリアルに人と関わって感じたことをつぶやいています。

最近の記事

  • 固定された記事

初のkindle出版!「ちっちゃな幸せを毎日みつける教科書」

シングルマザー25年して、50代で幸せになったキャリアコンサルタント/webライターとなきちが、このたび、電子書籍を初出版しました。 50代迷走女性よ! 「ちっちゃな幸せを毎日みつける教科書  ~自分で作った壁を自分で溶かそう~」 これまでキャリアコンサルタントとして2,000人の方と面談してきました。 また、PCインストラクターとして25年間でのべ1万人の受講生に研修してきました。 たくさんの方の悩みをお聞きした中で、50代の女性からよく聞いた 「私なんか何の取り

    • 錦糸町「井のなか」でドラマ気分! 「今夜はコの字で」の世界を味わう夜

      BSテレ東で数年前よく観ていた「今夜はコの字で」 ちょうど上京してすぐに始まった夜中のドラマ。 毎回、東京、千葉、神奈川近辺での実店舗コの字酒場で繰り広げられるストーリー。 大好きなドラマでした。 ドラマを観るたびに、こんなお店があるんだ、行ってみたいとワクワクしながら観ていました。 カウンターがコの字になっており、その中に店主がいて采配を振るいながらお客さんが隣同士で初めての人でも一緒においしい料理やお酒を楽しんでいる。 そんな魅力的な場所が「コの字酒場」と言わ

      • なぜあの人のやり方が自分に合わないのか?本当の自己理解への道

        “成功するための” “うまく生きるための” 〇〇の方法などHow to本や記事が溢れ返っている。 でも、じゃあ具体的にどうしたらいいの? と考えてみる方は多いのではないでしょうか? でも、考えているうちに「どうせ私なんか…」になることないですか? あちこちで目にする同じようなHow toを何度聞いても、結局、堂々巡りになってしまうということがあります。 目にする記事は、うんうんそうだよねと思って参考にするんだけど、具体的なその人自身の動き方は、それぞれで違ってくるので

        • 夢を見守るということ 〜心配性の私が気づいた大切なこと~

          このままでいいのか… どうしてこんな不安を抱えているんだろう? これからどう動いていこうか… 年を重ねていても、経験をどんどん積んでいても、人はその都度悩むものです。 悩むことや考えることは、人生の中でエンドレスに続くものと思います。 だけど、その時々で答えは出していっているはず。 悩んで考えて出た答えは、その時の自分の経験に基づくから、10年前と同じ答えを出すわけでもない。 その悩みの内容や答えは、どんどん成長しているのかもしれない。 自分のキャリアから生まれた

        • 固定された記事

        初のkindle出版!「ちっちゃな幸せを毎日みつける教科書」

        マガジン

        • 人生の楽しみ方
          130本
        • となきち画像を使ってくれてありがとう
          87本
        • キャリアコンサルタントエッセイ
          137本
        • Webライターとして
          20本
        • キャリコンのつぶやき集
          77本
        • 私の日常
          82本

        記事

          仕事でストレスを感じるのは、もしかして…「当たり前」のズレが原因かも?

          「そんな当たり前のこと聞いてこないでよ!」 (ちょっときつい言い方ですが…) そんな風に思ったことないですか? 例えば、会社勤めの人とフリーランスとではものの考え方ややり方も違います。 対価をいただく仕事と思ってやっていても、違う面から見たらそのくらいのこと教えてくれないの? みたいな雰囲気になってしまうことがあります。 でも対価を払う観念がないから、その部分についてはいつまで経っても仕事か進まず「なぜだろう、どうしたらいいのだろう」のループにはまっている現状になってい

          仕事でストレスを感じるのは、もしかして…「当たり前」のズレが原因かも?

          あなたにとって「仲間」と「友達」の違いは何ですか?

          香川を離れてから5年。 最近、同じキャリアコンサルタントの皆さんと仕事について連絡を取り合うようになりました。 情報を共有したり、時には一緒に食事を楽しんでいます。 また、ライティングの勉強を一緒にした方たちと、電子書籍の執筆や文章について意見を交わしています。それぞれが自分の好きなことをライティングし、それを通じてお互いのスキルを深め合える関係が築けてきました。 私が進みたい方向と同じ方向に向かっている人たちを「仲間」と呼ぶのかなあと。 人生の中で「仲間」は必要不

          あなたにとって「仲間」と「友達」の違いは何ですか?

          電子書籍出版、1年経ってわかったこと。それは…

          電子書籍を出版してちょうど1年になります。1年前の出版直後は、SNSでの投稿や多くの方にシェアしていただくことで、非常に多くの露出がありました。 これってSNS自体の記事でもシェアやいいねで拡散してくれたりと、よくありますよね。 その瞬間すごく盛り上がる! でも、SNSの記事はやがて流れていって忘れ去ります。 そんな感じで捉えていたのですが、実は電子書籍出版はそういうことではなかったということをこの1年間を通して知りました。 電子書籍は「じわる」んです(笑) ※「じ

          電子書籍出版、1年経ってわかったこと。それは…

          あなたは今何期? 専業主婦からの仕事探し、あなたにぴったりのスタート地点を見つけよう

          仕事をスタートしたい! これまで専業主婦をしていたけど、そろそろ仕事復帰しよう。 またパートで短時間で数年働いていたけど、正社員を目指そう。 様々な条件の中で、 あなたは今何期かを整理してみませんか? 年齢を重ねて、仕事に対する考え方も変わってきますよね。 周りの人と比べて焦る気持ちもあるかもしれません。 でも大丈夫! 大切なのは、今のあなたにとって「何」が重要なのか、そして「どんな働き方」がしたいのか、しっかり見極めることです。 そこで、専業主婦からの仕事探しを、4

          あなたは今何期? 専業主婦からの仕事探し、あなたにぴったりのスタート地点を見つけよう

          主婦経験は宝の山!仕事で活かせる"センス"とは?

          先日、20年間専業主婦をされていた女性と話す機会がありました。彼女は5年前からパートを始め、1年前に正社員に登用されたそうです。 上司から 「書類作成のスピードも速く、ミスもほとんどない。また経理業務では、数字にも強く効率的な処理方法を考案することもできる」などの理由を言われたそうです。 「なぜ、20年のブランクがありながらそれだけの仕事ができたのですか?」と質問してみると、 ニコッと笑いながら 「主婦って本当にたくさんのことをこなしてますよね。子育という世界では、学校

          主婦経験は宝の山!仕事で活かせる"センス"とは?

          上京6年目の決断と成長

          今日で上京して6年目に入ります。 2019年の10月9日、香川から上京しました。 あの時、1年悩み考えて上京を決意し、その後半年で仕事を整理しました。ぎりぎりまで反対していた両親が、上京する一か月前にやっと理解を示してくれました。 上京の日を告げると、母は言いました。 「えっ?そんなにすぐに東京行かなくてもいいんじゃない?もう少しゆっくりと…」 上京に理解は示したものの、まだもう少し先でという雰囲気でした。 今思えば、自分で決めて動き出すことは、とても勇気がいるこ

          キャリアアップの鍵!リスキリングと教育訓練給付金

          「リスキリング」という言葉はご存知でしょうか? リスキリングとは「学び直し」のことです。時代は常に変化しているので、新しいスキルを身につけて、未来をもっと自由に設計していくための考え方です。 例えば、 ・ITスキルを学び、就職活動で有利なポジションを獲得する ・資格取得でキャリアアップを目指し、年収アップを実現する ・副業に挑戦し、収入源を増やす など 自分の未来を今以上に輝かせるために新しいスキルを身につけたり専門知識を深めていくということです。 ただ、新しいことを

          キャリアアップの鍵!リスキリングと教育訓練給付金

          心を充実させる私の「幸せ時間」の作り方

          幸せになりたい…みんな思うことですよね。 でも「幸せって何?」って聞かれると、その人によって幸せ感は違うのではないでしょうか? 正解不正解ではなく、私が思う幸せ感について考えてみました。 まず、自分が決めた生き方で生きる時、幸せを感じることができるのではないでしょうか?と思います。 でも、そんなことを言うと、自己中心的に聞こえるかもしれません。ただし、私は四六時中、幸せ感を味わいたいわけではないのです。 自分はどういう時に心が充実するのか、どんなことで心が喜ぶのか、そ

          心を充実させる私の「幸せ時間」の作り方

          「よそ行きの服」って死語? 懐かしのサンリオと、変わっていくファッション

          "よそ行きの服"って言葉、今はもう聞かないですよね? 昭和の香りがしませんか? この言葉からふと思い出したんです。 私がまだ10歳だった頃のこと。 はじめて親なしで友達と電車に乗って街へ買い物に出かけたんです。 当時、高松の南新町商店街にあったオカウチアピーさんへ。 サンリオの可愛い商品が並ぶ、女の子の憧れのお店でした。 確か、パティ&ジミーやキティが出たばっかりで流行りだした頃。 キキララはもう少しあとかな?記憶もハッキリしません。 だって、もう半世紀近く前の話なんです

          「よそ行きの服」って死語? 懐かしのサンリオと、変わっていくファッション

          『洗い物してくれる?』伝えることで生まれた感謝の気持ち

          「洗い物してくれる?」 先日の早朝、私は仕事に向かう日でした。 バタバタと身支度や洗濯、朝食づくりをしていたが、ぎりぎりになってしまい、家にいる相方に声をかけた。 「もちろん!」 相方の返事にホッとしながらゴミ袋を持って玄関を出る。 夕方、帰宅すると相方はでかけており誰もいない。 リビングの椅子の上には、朝私が干していった洗濯物が綺麗に畳まれて置いてあった。 もちろん、シンクにあった朝食で使ったお皿やコーヒーカップなどの洗い物はなくスッキリ。 それだけでホッと

          『洗い物してくれる?』伝えることで生まれた感謝の気持ち

          自己否定から自己発見へ:キャリアコンサルティングが導く未来への一歩

          【将来に対する不安や悩みだらけ】 キャリアコンサルティングではジョブカードを使用します。 その中のキャリアプランシートには、 どんな価値観や興味を持っているのか 強みや弱みは何か 将来取り組みたい仕事や働き方 これから取り組むこと などを記入していきます。 しかし、最初から完璧に書けるわけではありません。 先日、ある方のキャリアプランシートを見たとき、未来へのプランではなく、頭の中にあるネガティブな言葉ばかりが並んでいることに気づきました。 まだ起こっていな

          自己否定から自己発見へ:キャリアコンサルティングが導く未来への一歩

          秋の訪れと共に!心機一転プチ模様替えのススメ

          秋が始まった! ベランダ側の窓から入る陽ざしが長くなってきた。 これまでは暑いと感じていたのが、なんだかちょっと切ない気分になる陽ざし。 そうだ!秋なんだ。 秋がきた! 秋分の日の振り替え休日の昨日の朝、急に思い立った。 「よし!模様替えをしよう」 ちょっと緩やかになった優しい陽ざしの中に植物を置いてあげたい。 まずほはそれが目的のプチ模様替え。 うちのリビングダイニングは長細い12畳程度。 一度テーブルやいすを隅に置いて掃除機をかける。 毎日かけているつもりでも、

          秋の訪れと共に!心機一転プチ模様替えのススメ