tamako

私39歳。夫39歳。我が子3歳。 全員丑年生まれの甘党mowmowファミリー。 読んだ…

tamako

私39歳。夫39歳。我が子3歳。 全員丑年生まれの甘党mowmowファミリー。 読んだ絵本・児童書と休日のお出かけを記録。 Amazonアソシエイトを利用しています。

マガジン

  • 3歳とおでかけ

    我が子とのおでかけ記録をまとめます。

  • おすすめ絵本・児童書

    年間300冊以上児童書を読む中で、素敵!と思った本をご紹介します。

最近の記事

『ポケモン×工芸展-美と技の大発見』に行ってきた

11月1日(金) 『ポケモン×工芸展-美と技の大発見』 麻布台ヒルズギャラリー 初日に家族で行ってきました。 作品の実物は公式サイトの写真より5000倍良かった。 私の写真より50000倍良いのでぜひ見に行っていただきたい。 最高すぎて写真は50枚以上あるのです…すいません。 福田亨氏のバタフリーとトランセル。木でできている。

    • 夏休み!オン・ステージ「パペットミュージカル すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」に行ってきた

      2024年8月30日(金) 品川プリンスホテル クラブeX 「パペットミュージカル すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」 行ってきましたすみっコ舞台。 会場の座席自由度が高く、今回はこんな感じでした。 席によって値段が違うのですが、長時間見ることや桟敷席の広さも分からないので今回はいす席にしました。結果、桟敷席も結構広くて全然アリでしたね。皆さん推しすみっコを連れて来ていて、楽しそうでした。 まず良かったのは、BGMが生バンドだったこと!知らずに行ったので驚きまし

      • 『”弁当の日”がやってきた!!』

        学校に「弁当の日」がやってきた。 お弁当の日のコースは ①チャレンジコース:すべて自分で作る ②親子でコース:親と一緒に。自分の役割でできるだけ増やして。 ③おにぎりコース:自分でおにぎりを作って、おかずを弁当箱に詰める。 ④エンタメコース:作ってもらった弁当を完食してありがとうと伝える。 小学3年生のケンタくんのはじめての挑戦はどんなお弁当になるのかな。 お腹も心も満たす素敵な物語。 自分で選べる4つのコースがまずは秀逸だと思います。自分では作らないけれど、作ってくれた人

        • 『こどもべやのよる』

          こどもべやに夜がきました。 おきているのは、いっちゃんだけ。 夜に飲みこまれないように息をひそめる「こどもべやのよる」。 天使のおにんぎょうと空を飛ぶ「てんしちゃん」。 2段ベッドの船で4姉妹が海にでる「おとなはたちいりきんし」。 どきどきたのしい、いっちゃんの夜のおはなし3つ。 少し不気味?で可愛くて、「NHKみんなのうた」にあった『メトロポリタン美術館』を思い出させてくれる作風です。 子どもにとって夜が特別なものであることが見事に描かれています。 想像の世界はどこまでも

        『ポケモン×工芸展-美と技の大発見』に行ってきた

        • 夏休み!オン・ステージ「パペットミュージカル すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」に行ってきた

        • 『”弁当の日”がやってきた!!』

        • 『こどもべやのよる』

        マガジン

        • 3歳とおでかけ
          20本
        • おすすめ絵本・児童書
          52本

        記事

          『みらいのえんそく』

          今日は月面への宇宙遠足の日。 生徒たちは地球が眺められるクレーターへ。 ところが一人の生徒が地球の絵を描いているうちにうっかり眠ってしまい、目が覚めると、クラスメートと宇宙船がいなくなっていた! ひとり月面に取り残された生徒が出会ったのは…。 月面着陸成功50周年記念イヤーの年に発行された本書。 すごく”今”っぽくて、古くから読み継がれる名作とは一味違った面白みがあります。 出かけた先でお絵描きしていて、出逢った子たちはクレヨンに興味津々。 良いよ、貸してあげるよ。そんなや

          『みらいのえんそく』

          『うそみーるめがね』

          さとちゃんは空き地でねこのごーぐると出逢います。 地下の町でめがね屋さんをしているごーぐる。 お店のめがねはかけると不思議な景色が見えるものばかり。 さとちゃんが作っためがねも同時にかけると、 なんと嘘が見えるようになります。 悪いきつねの詐欺商売を見破ってしまい 追われるさとちゃんの目の前は真っ暗になりますが… 1972年に刊行されたいわむらかずおさんの初期作品。 当時は装丁もご自身が担当されたそうです。 いわむらかずおさんと言えば『14ひきシリーズ』や『かんがえるかえる

          『うそみーるめがね』

          『なかよくなれるかな』

          れなは、小学1年生の女の子。 小学校の飼育小屋にいるウサギのチュロが大好きです。 だけど飼育小屋には、いつも怒鳴ったり、怒ったりしているこわい6年生のお兄さんが。同じクラスのたけちゃんは、優しいお兄さんだっていうし、ママも友だちになれるといいねって言うけど、絶対に無理。 そんなある日、チュロが飼育小屋から逃げ出した! チャイムも鳴って慌てているれなの前に、お兄さんが現れて…。 知らないこと、言えないこと、聞けないこと…こわいと思ったあの人は、本当にこわい人?おとなでも難しい

          『なかよくなれるかな』

          『のりたいな』

          町で見かける“はたらく車”がたくさん登場! 路線バス、郵便車、ゴミ収集車、ミキサー車、パトカー…。 なんとすべて繊細な貼り絵で描かれます。 お気に入りの車がきっと見つかるはず。 語りかけるような文も温かな、乗り物絵本です。 とにかく美しい! モザイク画のような貼り絵の細かさに、大人もぐっと引き込まれます。 オレンジに見えるバスにも、影が落ちたり汚れがあったり、 色のバリエーションが隠れていることに気づかされます。 ちょうど我が子はハサミブーム。 一緒に見ながら、ハサミで紙を

          『のりたいな』

          八木山動物公園に行ってきた

          仙台市にある八木山動物公園へ行きましたー! 旅先で動物園に行くのにハマっています。 ① その動物園にしかいない動物に会える(こともある)。 ② その動物園ならではの工夫した展示を見ることができる。最高。 ③ すいている(ことが多い)。上野じゃパンダ見るのもご飯食べるのも大変! 八木山動物公園は名前の通り山の上にあり、アップダウンもありつつ、木々の合間に動物舎が現れる感じの広々とした園でした。 全体は、ふれあいタイムを含めて半日で回れる広さです。 ふれあい体験は整理券方式で

          八木山動物公園に行ってきた

          『ぼうし とったら』

          カウボーイのぼうしをとったら? コックさんの帽子をとったら?? 何が出てくるのでしょう。 しかけをパッとめくる度に、驚いたり笑ったり。 いろんな帽子が登場します。 「やさいさん」「くだものさん」に続く、 いないいないばあ遊びのしかけ絵本シリーズの3作目。 我が子が乳児の頃にケタケタ笑いながら見ていたのが昨日のことのよう…。 とくに”たんけんか”のぼうしが好きで、 「ドッカーン!」 と言う度に喜んでいました。 プレゼントにも最適です。 図書館で大型本で読むのも迫力があっておす

          『ぼうし とったら』

          雨で落ちたお花をひろい、傘にして歩く人。

          雨で落ちたお花をひろい、傘にして歩く人。

          『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』

          夜、眠りにつく前のひととき。 男の子はぐっすり眠れますようにと、 しきぶとん、かけぶとん、まくら、の寝具たちにそっとお願いをします。 「しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさんあさまでよろしくおねがいしますあれこれいろいろたのみます」 彼らは「まかせろまかせろおれにまかせろ」と 男の子を優しく、暖かく、包み込んでくれるのです。 夢見心地な挿絵が魅力的な一冊。 子どもの頃の”夜”は今よりも特別だった気がします。 今日が終わってしまうことに対する漠然とした不安や、暗闇に対する抵抗

          『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』

          『りっぱな うんち』

          ライオンのうんちはシマウマうんち。シマウマ一頭食べたから。 ミミズ、恐竜、そしてぼくのうんちは?人気作家のうんち本決定版。 3歳半になった我が子が、おしっこ・うんちでゲラゲラ笑うようになったので、ここぞとばかりにこの一冊。 色んな生き物が、何を食べて、どんな排泄をするかが、シンプルに描かれています。ちょっとファンタジー味があるのはご愛嬌。 とにかく、汚い・臭い・面白いで終わらせまいと母は必死です。笑 きたやまようこ・作 ページ数:24ページ 対象年齢:3歳から 2010年

          『りっぱな うんち』

          『ゆりの木荘の子どもたち』

          ゆりの木荘は、100年以上も前に建てられた立派な洋館。 いまは有料老人ホームになり、サクラさんやモリノさんたち、6人の老人が住んでいます。 春風が吹くある日、サクラさんはだれかが歌う手まり歌を耳にします。モリノさんにいわれるまま、サクラさんがその歌を口ずさんでみると、ふたりは突然、子どもになってしまいました。 そう、87歳のおばあさんではなく、10歳ばかりの女の子に。 それは、77年前の約束のために、「あの子」がサクラさんたちを呼び寄せたからでした。 SFミステリーの入り口

          『ゆりの木荘の子どもたち』

          習い事のあとは公園。走る。とにかく走る。そして隠れる。この日も暑かったな。

          習い事のあとは公園。走る。とにかく走る。そして隠れる。この日も暑かったな。

          仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきた

          行ったよ仙台! 横浜・名古屋に続き、3つ目。 あとは福岡と神戸か…遠いな。 我が子は、熱は一時期より冷めつつも、変わらずアンパンマンたちが好き。

          仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに行ってきた