人気の記事一覧

大平洋戦争下、南方からの石油輸送が途絶ー松の根を使って飛行機を飛ばせ!

新聞にも掲載された写真で捏造された「信毎学芸グループ事件」ー生活実態を伝える投稿すら「共産思想」と決めつけられた思想弾圧

信濃毎日新聞主筆・桐生悠々の「関東防空大演習を嗤う」は、ごく正論ーそれでも反軍的として徹底的に叩かれて

文字通り、命がけで戦時下の「日常」を写真で残した川上今朝太郎氏ー長野飛行場拡張工事撮影の危険も冒す

新聞への圧力に成功した「信州郷軍同志会」、天皇機関説事件でも過激行動にー信濃毎日に既に桐生なく、日中戦争開戦では同志会と歩調を合わせるように

「信州郷軍同志会」、信濃毎日新聞主筆・桐生悠々を退社に追い込み、不買運動用意して信濃毎日の論調を変更させる

なかなか思考とは変わらぬものと知る、戦前の新聞コラム

日露戦争中の信濃毎日新聞、軍・政府の報道に対する姿勢に連日苦言を呈すー「国民を愚にする勿れ」と「秘密袋」

警察が軍隊に屈した「ゴー・ストップ事件」に真正面から正論を掲げた桐生悠々と三沢精衛ー信濃毎日新聞の反骨精神

戦争は、伝統的な酒造りもめちゃくちゃにしていった

日露戦争中の信濃毎日新聞「生命を惜む可し」の社説を掲載ー死ぬことに価値があるのではないと、諄々と説く

読書履歴 〜発達障害と日本社会〜

2か月前

戦時下一切報道されず、消されていた特攻隊員・奥原英孝伍長(戦死)は長野県安曇村(現・松本市)出身者と判明

【お知らせ】軽井沢町、軽井沢病院とほっちのロッヂが、地域医療体制強化に関する連携協定を締結しました

2か月前

信毎歌壇の短歌から。

終戦詔書を掲載した信濃毎日新聞は1945年8月16日付だが15日に配布したもようー版違いで発行

昭和6年の不況時に、軍は「国庫窮乏の援助はほとんど不可能」と声明。信濃毎日新聞の三沢編集長、痛烈に批判

熊、苦労して生きてる、駆除反対 信毎敷いた?⑦

貧困ジャーナリズム大賞

揺り籠の安寧、安定

戦時下長野県の女性の職場進出を新聞連載に見た

信濃毎日新聞への再質問書(※3/12返信追加版)

信濃毎日新聞(2024年3月5日)江戸文化研究者田中優子氏による「風評加害」と題された記事への質問書

今日の信濃毎日新聞、飯田伊那面に 宮下かね子さんの絵本「かねちゃんのおっぱいどこいったの?」が紹介されました 面白くて素敵な旦那様も一緒に☺️ #かねちゃんのおっぱいどこいったの #信濃毎日新聞

日中戦争も泥沼の1941年6月、内務省は国民生活から迷信を排撃ーでも、最後まで神風が吹くとは言い続けたけど

信濃毎日新聞に対する再々質問書

YamasshoのHPを開設しました!

6か月前

Matsumoto mania

7か月前

梅雨明け三日坊主、炎天看官かんかん

「外交は機能しているのか」との91年前の問い掛けが、今にも通じる情けなさ

「なぜ違憲判決を出したのか」裁判官本人に尋ねた信濃毎日新聞の長期連載は、社会の変化をも浮かび上がらせる歴史的資料

2024/04/15 信濃毎日新聞への再々々質問書

蘭茶みすみ、書籍「ルポ『ふつう』という檻」で紹介-信濃毎日新聞、岩波書店から出版

マラソン屋と活字屋の努力 信毎、敷いた? ④

<戦時下の一品> 防空姿の土人形

関東大震災の朝鮮人絡みの流言と、惑わされた人たちが起こした事ー二度と繰り返さないよう当時の信濃毎日新聞に見る

また一歩

2023年に伊藤さん精神国賠パンフレット第七版用に書いた元原稿

Falling Up 信毎、敷いた?⑤

言語は人生を変えるのか。物語も人生を変えるのか。

10か月前

信毎、敷いた? ② 酒肴に隔たりなき事

艶やかな歌声で。

9/1~9/10|X(Twitter)スペース #おい上の音声配信 アーカイブ

戦時下報道統制で消された東南海地震ー芸能事務所になめられるマスコミを見て

信毎、敷いた? ① 夕刊無くとも夕陽頬焦がす

信毎、敷いた? ③ プロローグ ―私とあなたの責任― 蟋蟀は鳴きつづけたる嵐の夜 蝗(イナゴ)跳ねては豊穣たれと

戦場は銃弾が飛び交い、命のやり取りをする場所だということを、あらためて実感させてくれる「銃弾」

A LA SALA アラサー へやのなか

10か月前

万感のアンコールの中で

【メディア出演情報】信濃毎日新聞に掲載されました