ログイン
会員登録
人種主義
書いてみる
関連タグ
#レイシズム (389)
#人種差別 (4,013)
#BlackLivesMatter (1,170)
#日記 (4,454,572)
#社会学 (6,176)
#BLM (978)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
31件
人気の記事一覧
訳者が読み解く『奴隷たちの秘密の薬』#1 並河葉子〈新大陸の奴隷制について──「作られた黒人性」と自由の相対化──〉
工作舎
4か月前
19
移民問題の現在地――日本とヨーロッパの事例を通して考える
アルピコ24
2か月前
8
「権力を正当化する学問としての歴史学」2
極東書店
2か月前
2
アメリカはいつから滑稽なまでにイスラエルを支持しているのか/イギリス人種暴動:デマを流した女性が逮捕/ルーズベルトの日本人に対する強い人種差別意識
kous37
6か月前
12
映画『クレオの夏休み』について
オープンマインド
6か月前
5
「『人種問題』と公共―トマス・ペインとヴェブレンにもふれて」
保立道久の研究雑記
1年前
11
同族意識、同属意識を打ち破れ ヨハネ9章①
¥200
みかん🍊
1年前
6
ルース・ベネディクト『レイシズム』後の人種と人種主義
塚田浩幸/Hiroyuki Tsukada
1年前
4
モハメド・アリと平和の追求、「あらゆる宗教は同じ真理をもっている」
宮田律
1年前
11
34 ダルマパーラと田中智学の会見(下)日露戦争と「人種闘争の世紀」の幕開け|第Ⅲ部 ランカーの獅子 ダルマパーラと日本|大アジア思想活劇
佐藤哲朗(nāgita)
1年前
9
階級、人種主義、戦争にNOを突き付けたビートルズと、米国の人種主義の壁を壊した1964年の「9月11日」
宮田律
1年前
4
35 血の轍 シンハラ仏教ナショナリズムの誕生|第Ⅲ部 ランカーの獅子 ダルマパーラと日本|大アジア思想活劇
佐藤哲朗(nāgita)
1年前
2
アウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所 1945.01.27 ポーランド 20240202
極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
1年前
1
『さよならミス・ワイコフ』という映画の解読
永田喜嗣(永田ヨシツグ)
2年前
10
手塚治虫が見つめた人種主義からの解放という未来
永田喜嗣(永田ヨシツグ)
2年前
8
人種主義の背景
藤田孝志
2年前
3
カナリアの十字架
永田喜嗣(永田ヨシツグ)
2年前
1
ロシアからの日記。 第4話。ロシア自体は非ナチ化を必要としますか?
AR
2年前
4
連載「人命の特別を言わず*言う」,5回目の公開です!
立岩真也
3年前
10
「ファーザー」と「マ・レイニーのブラックボトム」 胸をえぐられる二つの映画。 そしてなぜアンソニー・ホプキンスがアカデミー賞を受賞したのか
鰻水
3年前
55
渡辺靖 『白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」』 : 瓦解した優越感と〈被害者意識〉
年間読書人
3年前
13
小沢健二 @iamOzawaKenji のツイートがなぜ問題なのか: 正確に伝える必要があること
浅沼優子
4年前
571
#BlackLivesMatter と人種差別問題の理解を深めるために(モチダヨウヘイさんへの返答)
浅沼優子
4年前
320
引き続き翻訳者として指摘します(1) #オザケン #ozkn @iamozawakenji さんへ #人種主義or人種差別
戦いのノート
4年前
67
【英日対訳】日本の #否認するレイシズム #人種差別 に対する意識の現状を2分で捉えたスポット動画|AJ+(2020.12.5)
戦いのノート
4年前
8
差別問題は「人をカテゴライズして好き嫌いや優劣を語ることが問題」と腹落ちした
ニャークスのヤマダ
4年前
9
日本人は自分たちの見た目が嫌いか 1#
百瀬リミ
4年前
5
質問への道 #119
松田宮子
3か月前
20240827
松尾模糊/BlurMatsuo
5か月前
「文明」の成果を誇示したセントルイス万博、日本初のオリンピック参加者?
極東書店
8日前
「密林の聖者」シュバイツァーはどう評価されてきたか④-シュバイツァーへの評価について(宗教学者らによる肯定的評価 後編)-
宴は終わったが
10か月前
205