自分にとってドキリ💦とするようなことや厳しい本音を率直に言ってくださるような方からの言葉にこそハッとするような気付きがあったりする。だけどそのことに気が付けるか気が付けないかの差は、経験値によるのかもしれない。それとその言葉を聴いたときの自分の状態でも言葉の受け止め方は変わる。
裁判をやるのはお金が欲しいからと思われてる人が多いと思います 実際は勝訴してもお金が貰えるどころか、借金になります 申立人なのに、被告人の住んでる裁判所まで行かなくてはならないので、交通費もかかります 虐待してる等バッシングもされています それでも、いい勉強になりました😊
今日はとってもいやなことがいくつかあった! さあ!勉強だ勉強だ! こんな時こそ勉強だ! ふんばりどころだ!勉強だ! 自分にハッパをかけて葉っぱ六十四枚! 1、気にしないという勉強(スルー力) 2、教科書開いてお勉強(実力) 3、その力を利用しつつひっくり返すという勉強(運力)