![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127606361/rectangle_large_type_2_3382b18da4ff8b7d8ae2f5dd80885ea9.png?width=1200)
自己紹介
はじめまして。記事をひらいていただき、ありがとうございます。
Webライターを目指している、まいかです。
自己紹介
名前:まいか
年齢:20代前半
職業:舞台役者 ▷正社員(営業職)
出身:千葉県
趣味:読書(凪良ゆう・村上春樹・辻村深月)歌
経歴
児童劇団「大きな夢」7歳から所属。10本を超えるミュージカル作品に出演。その後、桐朋学園芸術短期大学の演劇専攻ストレートプレイコースを卒業。専攻科へ行き、学士取得予定だったが、訳あって断念。卒業後にフリーで映像・舞台・演劇制作の仕事を経験。演劇に行き詰まり、全く違う世界で自分磨きをしたいと就職を決意。現在は、中小企業の新米営業ウーマン。
届けること
①商業演劇ではない、小劇場演劇の魅力
②日々おもう、「どうして?」の発信
③やりたいこと、挑戦したことの記録
④営業を通して、学んだことの記録
⑤これからの夢、目標について
まだまだ人生模索中です。伸びしろまみれの私の成長を、そっと応援していただけたら、とてもとても嬉しいです。
執筆したい記事
舞台俳優の経験、スタッフとして現場へ入ったこともあるので、芝居の裏側を知っています。アーティスト関係の記事はもちろん、日本舞踊、能、狂言などの伝統芸能に関する記事の執筆に挑戦することも、1つの目標です。また、ルッキズムやLGBTQをテーマにした多様性についても、理解を今後深め、勉強していきたいと思っております。
◎エンタメ関係の記事
◎演出家・役者・舞台関係者へのインタビュー記事
◎児童劇団・児童演劇に関わる記事
◎伝統芸能関係の記事(狂言・能・日本舞踊)
◎ダイバーシティーに関わる記事
しかし、まだまだライティングを勉強して1ヶ月という新米ライター。
そこで、「まいか」をもっと知ってもらう企画として、『まいかの小屋』をnoteにて、開設しました。(こちらの記事です。)
仕事を通して得た発見、社会に対しておもうこと、これから勉強したいこと、公開日記のように、どんどん載せていきます。
人間として大きく、夢を描きつづけることが、私の人生の目標です。
ここまで、読んでくれた方、心から感謝の気持ちでいっぱいです。私のはじめての投稿を読んでくださり、ありがとうございました。
応援のフォロー、スキの登録、どうぞ宜しくお願いします⸜❤︎⸝