ラジオを聴いていた。夜とも一慶義雄やオールナイトみゆき所タモリたけし拓郎鶴光の頃で今オードリーだけ。川島なお美も鶴光アシスタントだった。日曜朝はロイジェームズ不二家歌謡ベストテンを雑音入でラジカセ録音。少年から大人に変わりFMレコパルでエアチェック。二度と帰らない古き良き時代。
えぇわ辞典 8 参社SANYO (三者三様) 初めて買ってもらったラジカセはモノラルだったなぁ🤔 ダブルカセットブームにはSANYOも参加社だった♪ 高校時代は黒人ラッパーが肩から担いでるような巨大ラジカセを。 初めての車はカーステ無くWラジカセを後ろに置いて聴いてた
【懐かしいグッズシリーズ】ゴテゴテの重いラジカセから一転してこんなライトな軽いラジカセが流行った。音もそこそこ良くてホントほしかったなぁ。#つぶせん