naoto_motonaga

音楽体験(主にロック)〜音楽(ライヴなど)から受けた感動、自分が直接浴びたシーンのこと〜を中心に綴っています。ライヴのチケット・ポスター、サインなど、現在保存しているものも紹介します。

naoto_motonaga

音楽体験(主にロック)〜音楽(ライヴなど)から受けた感動、自分が直接浴びたシーンのこと〜を中心に綴っています。ライヴのチケット・ポスター、サインなど、現在保存しているものも紹介します。

最近の記事

元MUSIC LIFE編集長の水上はるこさんにお会いしました

かつての仕事仲間で、長い付き合いの親友の計らいで、元ミュージック・ライフやジャムの編集長、水上はるこさんと3人で食事する機会がありました。 僕が福岡のクロスFMでディレクターやってた90年代半ば、プロデューサーの(元KBC人気アナ)松井伸一さんが水上はるこさんをゲストに呼んで頂き、お会いしたのはその時以来です。かつて「九州No.1 R&R DJ」と呼ばれた松井伸一さんは、こんな方です。 水上さんが高校を卒業して上京したのは1966年。洋楽を聴き出したのは60年代、まだビー

    • 紅葉の季節なんだけど…

      紅葉で有名な大分の耶馬溪に住む従姉妹が先月会った時に言ってた。「今年は猛暑が長かったので、色付く前に葉が落ちて綺麗に紅葉しないかも」と。家の近くも例年に比べ、今ひとつ…。 確かに既に紅葉する前に、多くの葉が落ちてしまっている。色付きもバラバラ。 今年は猛暑・残暑が長かったから、彼岸花も秋桜も咲くのが遅かった。綺麗に紅葉したとしても、まだ先だろう。 でも秋を感じられる日曜日。 何の用事もない休日に、こういう場所でレイドバック。最近物忘れが多い。気分が不安定だし、飲んだば

      • Midnight To Six Man

        午前零時のオリオン座を眺めて深呼吸し、朝6時に起きる毎日。 Midnight To Six Man 今年よく聴いた曲を思いつくままに…。 ささやく夜 / カーラ・ボノフ 怒りの涙 / ザ・バンド Keep Me Singing / ヴァン・モリスン Two Lives / ボニー・レイット Love Has No Pride / リンダ・ロンシュタット The Track Of My Tears / スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ マイ・ガール / ザ・テンプテーシ

        • 喪中葉書とカセットテープとリミックス問題

          去年に続いて、2年連続で喪中葉書を出した。自分の分はもちろんだが、両親が年賀状のやり取りをしていた先にも出す。両親共に家族葬で、親戚や親しい方にしか知らせてなかったので、葉書を受け取って亡くなったのを知った、という方もいるかもしれない。そんな時に実家に連絡しても既に電話は去年から解約している。なので葉書に連絡先として自分の電話番号を記しておいた。 やはり、電話がかかって来た。ただただ驚き、悲しみ、そして思い出話を語り励ましの言葉も頂いた。両親はご近所付き合いを本当に楽しくや

          ジョー・ストラマー&森山達也(THE MODS)対談のエピソード

          僕が2001年にTHE CLASHのジョー・ストラマーとTHE MODSの森山達也さんとの対談番組を企画しました。その時のエピソードを、福岡市音楽都市協議会の音楽情報サイト、otojlroにコラムとして書きました。 こちらのサイトにも音楽コラムを書いております。お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです。 ジョーと森山さんの写真は僕が撮りました。天神の某所にて。ジョーが森山さんを呼び寄せ「ヘイ、モリヤマ、ここで一緒に写ろうぜ」と言ったのです。対談が終わった後、ジョーが「こんなに正

          ジョー・ストラマー&森山達也(THE MODS)対談のエピソード

          人恋しい秋が似合うナタリー・マーチャント

          また、夜になるとオリオン座ばかり眺めてる。これは昨夜。 急に寒くなった。今朝着替える時、ヒートテック出した。もの寂しく人恋しい季節にナタリー・マーチャントの歌声は、より切なく響く。 人生はスウィートか。いつもそうだったら良いのに。彼女のアルバムで一番好きなのはやはりこれかな。 今夜のオリオン座です。 my note #183

          人恋しい秋が似合うナタリー・マーチャント

          秋晴れの休日に聴きたいリトル・フィート

          11月の3連休、初日は強い雨風だった。昨日と今日は晴れたので、まだ秋桜は綺麗に咲いていた。 秋晴れの中、近くの公園は家族連れ、ドッグラン、沢山の人で賑わっていた。車椅子のご老人を介護ヘルパーさんがサポートして連れて来ていた。秋桜もそろそろ見納めかな。次は紅葉か。 公園内に小高い丘があって、椅子に座ってお昼ご飯。誰にも邪魔されない時間。気がかりなこと、心配なこと、しばし忘れる時間。人生は時に「保留すること」も大事だと思う。秋桜をバックに写真を撮る家族やカップルがいっぱい。

          秋晴れの休日に聴きたいリトル・フィート

          『検証・80年代日本のロック』

          音楽雑誌『ミュージック・ステディ」誌の編集長、小島智氏による、80年代の日本のロック・シーンを振り返った本です。まだ全部読んでませんが、リアルタイムで聴いたアーティスト、バンドが多く登場するので購入。 検証・80年代日本のロック 著者 小島 智 最初の感想。 「あ〜、80年代は、自分が好きで夢中になったバンド(アーティスト)と、そうじゃないのがはっきりしてたな」と。どんなに有名でビッグ・セールスを上げていても、関心が湧かないバンドはレコードも買わなかったしライヴにも行かな

          『検証・80年代日本のロック』

          ピンク・フロイドの『狂気』"Dark Side Of The Moon" をドルビー・アトモス(Dolby Atmos)で聴く

          Blu-ray Audio(ブルーレイ・オーディオ)のDolby Atmos(ドルビー・アトモス)音声で聴くシリーズの投稿を続けておりますが、今回は決定版とも言えるこちらです。  PINK FLOYD The Dark Side Of The Moon 邦題「狂気』 original released in 1973 中にはブックレットが入っており、様々なデータや当時の写真からなどが掲載されています。 ポストカードかな、これは。こんなオマケも封入されてます。 そして肝

          ピンク・フロイドの『狂気』"Dark Side Of The Moon" をドルビー・アトモス(Dolby Atmos)で聴く

          「解散バンド再結成リクエスト」(1980年 NHK FMサウンド・ストリート 渋谷陽一)

          前回の続きです。前回はこちら。 つまり、前回は1991年時点で解散していたバンドの再結成希望リクエストですが、今回は時代を遡り1980年版です。もはや44年前ですよ、皆さん(渋谷さんの口調で〕。 NHK FM 『サウンド・ストリート』 「解散バンド再結成希望リクエスト」 DJ 渋谷陽一 放送日 1980年(放送日不明〕 同録テープが残ってないので、順位だけサクッと紹介します。 第10位 YARDBIRDS 出た、いきなり渋谷陽一的順位です。 ヤードバーズの"For

          「解散バンド再結成リクエスト」(1980年 NHK FMサウンド・ストリート 渋谷陽一)

          "The Queen Is Dead" Deluxe Edition(3CD+DVD)/ THE SMITHS

          ザ・スミスは、ネオアコ系で一番好きなバンド。来日せずに解散したのが本当に悔しい。観たかった…。 "The Queen Is Dead" Deluxe Edition(3CD+DVD) THE SMITHS 2017年リリース CD3枚は、オリジナル・アルバムの最新リマスター、デモ・テイク&シングルB面、1986年8月ボストンでのライヴ。 DVDはアルバムのハイレゾ音源(96kHz/24bit PCM Stereo)とデレク・ジャーマンが監督したMV3曲。ともかくアルバ

          "The Queen Is Dead" Deluxe Edition(3CD+DVD)/ THE SMITHS

          秋桜の季節に響く"That's Life"

          僕の家は福岡市内とは言え、端っこの方なので自然に囲まれて暮らしている。初夏には蛍、秋は紅葉、冬は雪景色。梅、桜、向日葵、彼岸花といった季節の花も楽しめる。そして今は秋桜。 夜の秋桜も風情があっていい。 近くで有名なお店で買った、とりめし弁当を食べながらリラックスTIME。 昨年の10月に母が亡くなり、葬儀の翌日の日曜日に、寂しさと虚無感で、この満開の秋桜を眺めてたのを思い出した。母にとって良い人生だったと思いたい。そう言えば、今年の2月に父が旅立った時は梅の季節だった。

          秋桜の季節に響く"That's Life"

          渋谷陽一「再結成希望バンド リクエスト」(1991年NHK FM ミュージック・スクエア)

          NHK FM 『ミュージック・スクエア』 「再結成希望バンド リクエスト」 DJ 渋谷陽一 放送日 1991年4月29日 僕のnoteで高いビュー数を誇る渋谷陽一ネタです。1991年時点で、リスナーからの再結成を希望するバンドのリクエスト特集です。洋楽のみで、主要メンバーが存命かどうかは関係ありません。では第10位から紹介します。2024年の現在、再結成したかどうかも検証します。 第10位 THE DOORS オンエア "Love Her Madly" 再結成 ✖️ ジ

          渋谷陽一「再結成希望バンド リクエスト」(1991年NHK FM ミュージック・スクエア)

          『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は傑作である

          この映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』はアメリカ・日本共に評判が悪く興行成績も振るわないそうだ。それで観るのをためらってる方も多そうだけど、僕は好きです。なのでnoteでもう一度取り上げます。観た方がいい(ほんの少しネタバレ有)。 続編ということで、前作のファンは、あの狂気に満ち溢れたジョーカーによって街を再び混乱に陥るストーリーを期待したのだろうか。それをまた描いても仕方ないしね。これは、ジョーカーがアーサー・フレックに還ってゆく物語。 そこにジョーカー信者のリー(レ

          『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は傑作である

          チャーリー・ワッツへのインタビュー記事より

          チャーリー・ワッツのインタビュー自体少ないのですが、幾つか紹介します。 チャーリー・ワッツへのインタビュー〜その1 (ロッキング・オン1984年9月号〜元記事は海外)。 「スタジアムみたいな馬鹿でかい場所ではキースの音しか聞いてない」 〜ストーンズの曲で連想する事〜 サティスファクション  「ジャック・ニーチェがRCAスタジオの隅っこでタンバリン叩いてた」 ストリート・ファイティング・マン  「ミックとキースだね、あの曲は」 ロックス・オフ  「全部キースだ」 ビースト

          チャーリー・ワッツへのインタビュー記事より

          デヴィッド・ボウイの『ジギースターダスト』をBD(ドルビーアトモス Dolby Atmos)で聴く

          The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars DAVID BOWIE (Blu-ray Audio / includes Dolby Atmos and original stereo mix) ローリング・ストーンズの『ハックニー・ダイヤモンズ』に続き、ボウイの『ジギースターダスト』(正式タイトルは上記のように長い)をドルビーアトモスで聴くべく、BDを購入。これが某大手通販サイトで2千円台と

          デヴィッド・ボウイの『ジギースターダスト』をBD(ドルビーアトモス Dolby Atmos)で聴く