人気の記事一覧

ゆりの木 と 蕾

落雷木

1か月前

みんなのフォトギャラリー   秋の葉たち  No.83

森林研究所 walk

3週間前

こんにちは! 「人生というのは、自分を褒めたり祝福すればするほど、祝福すべきことが起こるのです」とオプラ・ウィンフリーは言った。引き寄せの法則、とも言う。それは幸福に敏感になることだ。 8月17日誕生花:ユリノキ(百合の木) 花言葉…見事な美しさ/幸福

6か月前

昨日、街路樹のユリノキが陽の光を受けて黄色く輝いていました。Tシャツみたいな半纏みたいなユニークな葉っぱのかたちから、別名ハンテンボク。雲ひとつない乾ききった冬の空。日中最高気温が10度近くまで下がってきたけど、しっかり着込んで北風ピューピューがなければ、穏やかなお散歩日和です。

【seize the day#41】都内の鳥見で初めての出会い

4か月前

光の春

+5

京都ステイ⑤ 神社では新年の準備はじまる、石蕗、京都タワー、

先週の事ですが、「法然と極楽浄土」展に行ってきました。

8か月前

モミジバフウの秘密

3か月前

チューリップツリー

9か月前

みんなのフォトギャラリー  秋・紅葉・花・実 No.69

森林研究所 walk ❄️

夏の終わりの散歩道

5か月前
+6

早朝の短時間トレラン(という名の自然観察)

撮影中に眼の前の花に チョウチョやメジロが来ることは あるのですが 今回始めて オオスズメバチが ほぼユリノキの花と 同じ大きさです いきなり頭を突っ込んで 蜜を吸っているようです 巣作りの季節なので 女王蜂の可能性もありますが

9か月前

夏の青い鳥

7か月前

8月17日の誕生花🌸

070.植物散歩/ユリノキの花

<土>と<根っこ>を見たらーその樹の生い立ちと生きる意志を感じた話

ユリノキ

9か月前

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>調布市・神代植物公園のユリノキ林、神代植物公園芝生広場の休憩所

1月29日 あさのおさんぽ

ユリノキ

10か月前

ユリノキ見に行ったんだもん

9か月前

てぃくる 1006 双頭

7か月前

植物園で太郎さん発見(薬用植物園)

たまには上も見ないと

#43 東博のユリノキ

11月9日 あさのおさんぽ

11月7日 あさのおさんぽ

10月29日 あさのおさんぽ

10月28日 あさのおさんぽ

11月4日 あさのおさんぽ

上野でお散歩「京都・南山城の仏像」を見て

1年前

夏の陽気のユリノキ並木

8か月前

🌟 あなたが欲しい

2か月前
+10

なんと、一級河川瓜生川で見つけた錦鯉

奴凧ノ木

1年前

思いがけない出会い

スクリーンと映写機 (2024年1月の日記)

晩春の花

1年前

晩秋の新宿御苑〜菊花壇と朝の静けさ

久々東博

テキーラ、メキシコ展とガネーシャ

コモンズを作り コモンズを社会にかき混ぜていく

今日は通院日。予約時間は昼だから、近くの公園による。7月頃に見つけたユリノキにつぼみ状のものが沢山ついていたので気になっていた。1ヶ月以上たった今日の姿も同じ。花が咲いてる気配はない。咲き終わった果実かとググると案の定、実だった。ユリノキの花は来年まで楽しみに待つとしよう。

たまに、出会うキャラクター

1年前

真夏のユリノキ

1年前