人気の記事一覧

「虚」があるからこそ(研究生日誌島本たかこ)【Lプロ8期第3回&自主練】

六本木の出会いとプレイバックシアター 〜ディルラバさんとの偶然の出会い〜

お前、ほんまアホやったよな(研究生日誌:島本たか子)【羽地朝和プレイバック・シアター1Dayワークショップ】

大きな枠組みが大事(研究生日誌 島本たかこ)【Lプロ自主練#5】

「1/f」を知って感じたこと。

3か月前

【ラボラジオ#39】「これ、続けて下さい」(ゲストせっちゃん×羽地朝和×島本たかこ)

ジャーナル書いた、面白かった(研究生日誌:島本たかこ)【Lプロ8期第4回】

【ラボラジオ#33】波を感じる(ゆきの×たか)

2024年10月〜12月のワークショップ情報

2025年新年会(ラボ会員限定)&羽地朝和のプレイバック・シアタ1dayワークショップのご案内

「無理のない演劇」「敷居の低い演劇」は、どのようにして生まれるのだろう?

8か月前

【ラボラジオ#37】羽地朝和インタビュー:いじめ対策プログラム「カエルワークショップ」の背景(羽地朝和×岩橋由梨×五味ウララ×島本たかこ)

【ラボラジオ#24】自分の感覚を絶対的に信じる(羽地×ゆきの×たか)(兼 Lプロ研究生日誌 たか)

6/15 プレイバック・シアターの感想②

8か月前

2024年8月〜12月のワークショップ情報

6/15 プレイバック・シアターの感想①

8か月前

羽地さん、恐るべし(研究生日誌たか)

【ラボラジオ#6】リアルな体験を即興劇に(ゲスト武田麻紀子×たか)

はじめの いーっっぽ!

1年前

久しぶりの外食、何食べた?

1年前

次回は「虚構と現実の狭間で」

演劇、もう一度やりたい!→昔観たプレイバックシアターっていう即興劇が気になる→プレイバックシアターの本読む→プレイバックシアターが学べるスクールにメールしてみる→一番近いところ(車で3時間!)グループを紹介してもらう→3時間ドライブして、練習に参加させていただく(今ここ)

仕事帰りの算数(前編:青と緑) 

1年前

仕事帰りの算数(後編:彼との遭遇)

1年前

「仕事帰りの算数」エピソード・ゼロ

1年前

遠くても近い友情が生まれてる。

「プレイバック・シアター」初体験

1年前

『嫌なこと』を調理して食べてもらった話

今日の備忘録 2022/12/12 日本心理劇学会 第28回大会後日

映画レビュー:22年7月の8本

「プレイバックシアター」を体験した話

僕と演劇:感謝を込めて

新春🌟アートであそぼ〜@ONLINE

ドラゴンヘッド、リターンなう!

プレイバック・シアター研究所公式note、スタートします!

Lプロ合宿インタビュー①岩橋由莉さんの経験

【11/23-24 Lプロ第7期開催レポート】

Lプロ合宿インタビュー②:むらっちさんの経験

Lプロ合宿インタビュー③:おぐっちゃんの経験

ナラティブについて物語る

プレイバック・シアター1dayワークショップ開催のお知らせ【参加お申し込み受付中】

答えのないことに踏みとどまる

ひとりプレイバックシアター「どんどん詰まってきた男の人」

ひとりプレイバックシアター

ジカニサクハナ(うららスタッフ日誌)

アナトーク第69回「アドリブが世界を救う!難民支援や研修・教育にも有効な即興演劇」ゲスト:リトルアス・プレイバックシアター主宰 久保田智之さん_2019.07.21

アナトーク第67回_「台本ナシ、打ち合わせナシ、すべてアドリブ!日本初、ラジオで即興劇をドキドキ実演!?」ゲスト:リトルアス・プレイバックシアター主宰 久保田智之さん_2019.07.07

自主公演『まつり』を終えて

6年前

アナトーク第36回_181202「子育てのイライラを解消するオドロキの方法!」