最新の記事

武蔵野美術大学✖︎convivi 2月セミナーレポート

娘っ子、14歳くるこの挑戦

子どもの好奇心を引き出す!Kiyokaさんの楽しい食卓トーク&くるこ夢を語る✨

迷走しまくりの暖かいスリランカ食卓体験

団塊ジュニア世代のため息

尖った視点と柔らかな心:高校3年生、大輝さんの未来への道

sekairoー世界中の食卓に彩りをー

¥1,000/月初月無料

2記事が読み放題

sekairoは、「コンビビアリティ(conviviality)」を目指し、多文化共生や五感を活かした体験を楽しむサークルです。 「コンビビアリティ」とは、フランス語の convivialité に由来する言葉で、互いを尊重しながら楽しさや豊かさを分かち合う関係性を意味します。 活動内容は、多文化をテーマにした食卓体験、即興演劇(インプロ)や対話、自然と触れ合うファーミング、異文化料理を囲む食卓交流、散歩会など多岐にわたります。週1回のミーティングで「どんなことをやりたい?」を話し合いながら、自由な活動をデザインします。 中学生以上なら国籍・年齢問わず参加可能です。「コンビビアリティ」を一緒に楽しみ、広げましょう!

もっとみる

  • 〜つなぎびととしての仕事〜

    3 本
  • うまくいかないのが当然さ 〜ひとりおやのひとりっ子育て論✨

    7 本