人気の記事一覧

本と母と兄と私。

ガチャガチャチャンネルのテレビ家庭内チャンネル争いが盛んな頃のテレビ受像機夏になるとナイター中継も加わる史季の郷 郷土博物館 新鶴見公園

2週間前
+2

茶の間のブラウン管テレビの上はフランス人形 熊の木彫り 猫のベッドなどの置き場になっていたしかし液晶テレビになって これらの行き場がなくなって 今度はテレビ番組 テレビ局自体が行き場を失う

2週間前

浜町のそば処「満る賀」

4か月前

昭和エンタメへの想い

古いアニメを見る夢

6か月前

Blenderでブラウン管テレビを再現してみた

タイ最南端へ 45mmマニュアルレンズ写真日記 2024年6月22日

7か月前

SONY トリニトロン 〈monologue101〉

その尻尾で何を釣るつもり?

最近の体調とか生活ぶりとか(10/7)

テレビデオ 完品たるを 売り出せば 七桁くだらぬ プレミアインフレ 今のオススメは『蛍光灯(白熱灯)』と『シリカ電球(白熱電球)』。 蛍光灯は『三波長』や『インバータ』なら、よりプレミア付きますよ。 水銀等の有害物質が原因で廃止になるので、保管には気を付けて下さいね!

2週間前

摂食障がいの克服127【昭和の昔話と親友】

10か月前

ブラウン管テレビの実用例

スマブラステージ【AD.1983.ファミリーコンピュータ】

共感されない私の感覚その2

9か月前

見上げてびっくりジャンボトロンのお話

「PS2はレトロハード」という衝撃から考える、ハチロク世代(1986年生まれ)の葛藤

Re: 脳内メモ11「ショートショート・ショートショート(超短編集)」

昭和のテレビ

今年のあれやこれや

2年前

知らぬ間に変化

24/2/15(木)マリオタイム

太陽光発電パネルの廃棄問題

【雑記】2000年代前半:今じゃあり得ない!?仕事場で普通だったこと

テレビを見ないで育った子

家電リサイクルのやり方を説明します!

1年前

音がケンカするとは

273. 櫻坂46「2nd TOUR 2022 “As you know?”」個人的まとめ②

テレビ台にテレビ受像機の上部空間用の台を取り付ける

2/19 韓国映画と小料理屋

3年前

住んでいた家や街がここに!《和倉昭和博物館》 (エッセイ)

3年前

ぼくは子どものころからテレビっ子だった。

ブログ更新しました。 ブラウン管テレビから学ぶ!時代に応じた人手不足解消するための採用方法 https://www.saiyoteityaku.com/557/

セージの耳打ち#158 昭和のテレビは「家電」と言うより「家畜」だった

小賢しい。

3年前

作品について#1

ブラウン管テレビを廃棄することになったおかげで親子水入らずの時間を過ごせた件

予約録画はあてにならない

3年前

20210422【120】とぉ~い昔の我が家のチャンネルウォーズ

どです家電

¥100

子ども時代にこんなにアメリカ製を見てしまったぼくはひょっとするとアメリカ人になってしまったかもしれない。

電化製品が溢れかえっていた我が家

宝物とゴミの違い

20020507 テレビを買った

ブラウン管

4年前

地デジ難民、10年目のカタルシス

4年前

“うぁ!?毒蝮三太夫!”──『ウルトラマン』のアラシ隊員さね!他、司会にバラエティー、リポーター…。アノ人懐っこいお多福顔をTVに見ない日はなかった…が。“ホントは何者?”と、わが童心にゃ謎のオッサン。ケーシー高峰、森乃福郞を加えて〈ホントは何者?昭和のTV三人衆〉…的、記憶。

断捨離続くよどこまでも~終着駅はNew Lifeに決まり😉の巻

今週興味を引いた記事一覧(10/1-10/7)