剪定した枝でリースを作ってみました。 先日雑貨屋さんで見たのが可愛いかったので滴の形に✨ かいづかいぶきの杉葉、 のばら、まゆみ、つるうめもどきの実、さるすべりの種を使っています🤭 クリスマスまで晴れマーク並びをり 冬の季語 クリスマス
おはようございます クリスマスリース作り教室に行ってきました 造花は手軽ですが やはり生の木で作った物は格別ですね (不格好なのも手作りならでは🤭) スギとヒバの匂いに癒されます リビングで今年のクリスマスを見守っていてね 皆様良い一日を🥰 #オハつぶレース参加中
昨日、ハンドメイドマルシェの近くを通りかかりました。 かわいいクリスマスリースが並んだお店に吸い寄せられ、一つ一つ違うリースの中からこのリースを選んで買いました🥰ほんのりと葉っぱの良い香りがします。 気づけばクリスマスまで1か月と1週間ですね。暖かい秋だったから実感が湧きません。
皆様調子はいかがですか😘 季節柄 クリスマスなデコレのラメ キラキラが落ちますよね☆ まるで星降る夜の様に 部屋で降られたらホンマに困ります でも、ハードなヘアスプレーをシューとかけると止まりますのよ 楽屋でもブースでも黒の養生テープとヘアスプレーは必需品☆ 現場からは以上です❣️
今年もこういう時季となりました。 雪はまだ降っていませんが。。。 細君が制作したリースです。 クリスマスの豆電球も玄関周りに付けました。 付けたのは私ではなく、息子です。 私にはハード過ぎる仕事です。笑 もうじき12月。。。
娘が通うデイサービスで作ったクリスマスリース。キラキラがいっぱいで可愛い。
クリスマスリース(「オオカミ&flowerさん)を飾りました🎄精麻龍&虹龍ちゃん(彩 〜いろ〜さん)と天使のお守りちゃん(あいのむすひさん)も一緒に居ます🐉👼いつも精麻龍ちゃん達と一緒にいる青龍君は少し寂しくて玄関の一輪挿しの上に乗りながら、頑張って見守りのお仕事をしています🥹
明日はクリスマスイブ。テーブルコーディネートに添える、小さいクリスマスリースを作りました。この時期、家の中のインテリアに赤が多かったので、あえて、ブラウンとグリーンをテーブルには添える演出に。1年で一番好きな季節。明日は、準備しているメニューと一緒にトータルコーディネートします。
自分で作った(教えてもらった)クリスマスリース。いい塩梅にドライになってきた。白湯を飲みなら、ぼんやりと眺めている この風景が好き。 住まいに自分の好きな場所があるって幸せなことです。それが手作りならなおさら豊かに思う。
近所の方に可愛い、家にあるものでできるのがすごい!!と言ってもらえて嬉しい。
作品作ってたら失敗して 残ったのは直径6センチのこの小さなリース。 リカちゃんのお家とかお人形遊びに使えそうなサイズ感。 リカちゃんハウスにいかがですか?って売れへんか?😅 これ使ってまた作品作ります。
クリスマス🎄リース第2弾🎅 新しく作ったクリスマス用の玄関リースです 今回も金色と銀色に塗った松ぼっくり入りのものも作りました https://minne.com/@gerry1113
クリスマス🎄のリースが完成しました❣️ 布花だけのリースと、金色の松ぼっくりが入ってるリースの2種類です。あと3点作る予定です。全て1点ものの完全オリジナル作品です♪ minneにて販売します。 https://minne.com/@gerry1113