1,2歳児とクリスマス。我が家の装飾・プレゼント。
みなさんクリスマスの準備は進んでいますか?
クリスマスってキラキラしていて暖かいイメージで、私は大好きです。
子供達にクリスマスの楽しさを知ってほしいと思い、クリスマス準備を進めています。
もうすぐほぼ準備は完了!
今回は、クリスマスの装飾とプレゼントについて記載します。
クリスマスの飾りもの
クリスマスツリー
うちには、2歳半の息子と1歳の娘がいます。
息子は「クリスマスツリー!」と街に出ると探す遊びを始め、娘は指差ししてグーパーグーパーでキラキラを伝えてきます。
息子はクリスマスの文化をわかり始めているので飾ってあげたいけど、大変すぎるので今年もクリスマスツリーはなしです・・・
飾ってもオーナメントは取られてなくなるし、娘は舐めると思います。
子供が過ごさない玄関土間に飾ることも検討しましたが、子供と一緒に飾る余裕はなく夜中に大人がせっせと作るのは辛いなと思い見送りました。
娘が2,3歳になったら、120〜150cmのよくあるクリスマスツリーを買う予定です!
ちなみに、我が家は気分を高めるために小物だけ置いています!
その他、旅行先でクリスマスツリーの前で撮影した家族写真を飾りました。
制作物
息子と娘が支援センターやリトミックなどで作成したクリスマスの作品も飾っています。
プレゼント
2歳半の息子
通っている教室や絵本で覚えたらしく、息子はクリスマスにはサンタさんからプレゼントがもらえることを知っています。
「プレゼントで何がもらえるの?」とよく聞いてくるので、「サンタさんにお手紙書いてみよう」と話しています。
息子が欲しいものは、お菓子のようです。
お菓子だけでは寂しいので、最近息子がよくハマっているものを考えておもちゃを選びました。
有名なくもんのパズル。
小さいステップ設定とピタッとくっつく厚手のピースがいい感じ。
年齢目安や完成時間も参考になります。
息子はパズルが好きでよく遊ぶのですが、100円ショップで買った6ピースまでのパズルはすぐに完成して「もっとパズルしたい」というので、次のステップへ。
100円ショップは、初めてのパズル(1ピースずつ)、3〜6ピース、30ピースなど一気に難しくなってしまいます。
パズルが好きな子でいてほしいので少しずつ進めていきます。
パズルって1人で遊んでくれるし、まだピースも大きいし親は楽できますよね笑
天然木の積み木です。
50個のリングでいろんな遊び方ができそう。
対象年齢:1,2歳
息子が最近ハマっているのは、紐通しとおままごとです。
寝る前に紐通し・食事の後におままごとなど、息子のルーティンに組み込まれたようでよく遊んでいます。
これで紐通しをして、おままごとの食材にして遊んでもらおうと思います。
対象年齢的にも我が家にピッタリ。
娘も蓋を閉める遊びが好きなのでちょうどいい気がします。
1歳の娘
娘は、草花・犬・動物・キラキラが好きなことしかわかりません。
遊び方もさまざまで今後も成長過程ですぐ変わってしまうと思います。
なので、娘には長く使えそうなプレゼントにします。
でも、まだ娘の分はポチってないです…
ねんねのブランケット。
保育園でも使えそう。
柄もたくさんあるけど、娘は動物が好きなので動物かな。
ふわふわのぬいぐるみ。
おしゃれで可愛いジェリーキャット。
我が家は、息子がモンキー、娘がバニーを使っています。
ぬいぐるみを抱っこさせておけば2人ともニコニコです。
娘は犬が好きなので、犬が描いてあるものはよく息子と取り合いになります。
また、娘は最近、目・口・歯など顔のパーツがわかるようになってきました。
娘のバニーのぬいぐるみは、よく顔がわからなくて息子のモンキーを欲しがります。
こんなにぬいぐるみはいらないのかな?
なぜか増えちゃうよね…
息子と娘にいつ渡すかは検討中です。
友人
我が家と柄違いのリース、手作りのクリスマスブーケ、クリスマスカードを大切な友人に発送しました。
子供がいると疎遠になりがちなので、それでも一緒に過ごしてくれる友人には感謝しかないです。
家族
実家と義実家にはシュトーレンを送りました。
今年は、大好きなチョコレート屋さんのダンデライオンにしました。
シュトーレンって、少しずつ食べられるし日持ちするし贈り物にいいですよね。
ネット販売のみですが、ドイツパンのお店『タンネ』のシュトーレンもおすすめです。
ここ数日で急に寒くなりましたね。
私は12月・東北生まれなので、キタキタ!やっと私の季節!と浮き足立っています・・・
クリスマス・年末年始、さらに寒く・慌ただしくなりますので、みなさん暖かくしてお過ごしください。
読んでいただき、ありがとうございました。
次の記事はこちら
関連記事はこちら