人気の記事一覧

British Online Archives:検閲が語る第二次世界大戦 ―イギリス政府の政策と実態―

2週間前

[読書メモ] ジェントルマン資本主義と大英帝国の拡大 "Gentlemanly Capitalism and British Expansion Overseas"

3か月前

メアリーのお休みは?戦前の住み込みナニーの休日・休暇事情

British Online Archives: 王立ベスレム病院の記録 1559-1932年

1か月前

イギリスの歴史について勉強してみた

6か月前

British Online Archives:英国陸海空軍の軍事諜報ファイル

3週間前

贖罪と自由と尊厳と。Amazing Grace

笑いとせつなさと共に(英国ドラマ『Ghost』)

【英国紅茶のおはなし】①はじめに:一体いつから紅茶の国になったのかしらん?(ざっくり年表篇)

【読書】『英仏百年戦争』【イギリスとフランスの成立】

2か月前

2024年 共通テスト 世界史B 分析(前編)

7か月前

【違う視点で見る歴史】チャリティの帝国 もうひとつのイギリス近現代史

10か月前

History Commons : British Society, 1939-1951 第二次大戦前後の英国社会 デジタル・アーカイヴ(極東書店総代理店商品)

5か月前

紅茶について

イギリスへの謎の憧れ

【歴史概要121】護国卿・審査法・名誉革命・ハノーヴァー朝・立憲君主制・責任内閣制

英詩:トマス・ハーディ 『鼓手ホッジ』

8か月前

イギリス史ざっくりまとめ

8か月前

論文紹介 19世紀の長い平和の後で英国海軍の戦術能力が大きく低下した理由

イギリスはアメリカほど人種差別が酷くない。アメリカみたいな白人と黒人を分離するような制度がなかったから

『改革が作ったアメリカ』森丈夫の章のファクトチェック(2)アナクロニズムー近世における主権の問題ー

イギリス史めっちゃ好き

アマチュアの歴史的大発見と実話ベースのファンタジー。映画『ロスト・キング』イギリス、2020年。

1年前

『改革が作ったアメリカ』森丈夫の章のファクトチェック(3)協調原理

英雄か悪党か?オリバー・クロムウェルが生まれ育ったハンティンドン

初のイギリス史①ゲルマン人襲来まで

【2024/7/4】英語学習者のための『ニューヨークタイムズ』ガチ英文読解(解説動画付き)イギリスの選挙で何が危ぶまれているのか? Thursday Briefing: What’s at stake in Britain’s election

根っこにある国、イギリス

1年前

『改革が作ったアメリカ』森丈夫の章のファクトチェック(0)

イギリス史③デーン人支配の終わり

エブリ・ブリリアント・シング・お父さんの音楽リスト(追記あり)

イギリス帝国とカントリー・ハウス⑵

ポール・マッカートニーと戴冠式 「アイルランドに平和を」の思い出

読書ノートを公開する理由

政治的暗喩が込められていたバロック音楽のオラトリオ

2年前

『べにはこべ』ーフランス革命期の英仏歴史ロマン

🎩<ジェントルマン!!

#世界史がすき 【歴史11】イギリス史をまとめますXLVが祝われました。第2次世界大戦以後のイギリス情勢のところです。おめでとう(^^)/ 【歴史11】イギリス史をまとめますXLV https://note.com/naohiro_tatsuki/n/necbc450894ec

戦死した最後の英国王リチャード三世

2年前

#世界史がすき フランス史/イギリス史のつぶやきが祝われる事となりました。 フランス史/イギリス史のつぶやき https://note.com/naohiro_tatsuki/n/nf4dc14b5b430

イギリス史ここが面白いよ⑵:地政学的位置

#世界史がすき 【歴史11】イギリス史をまとめますXVIIが祝われました (ペスト(黒死病)まん延/ランカスター朝) 【歴史11】イギリス史をまとめますXVII https://note.com/naohiro_tatsuki/n/na339bfa6e880

アナロジーとテレオロジーの落とし穴—『近代アメリカの公共圏と市民』森丈夫論文—

イギリス史ここが面白いよ⑴:保守と革新

感想 アウトロー・キング

1年前

アメリカ先住民史のリジェクト―佐藤円の2つのポカホンタス論考―

解説 愛がなければ無に等しい(第一説教集6章2部) #32

【第2章】その55✤1461年2月17日 セント・オールバンズの戦い

解説 神はいたくこの世を愛された(第一説教集3章3部) #16

信仰は神の賜物(第一説教集3章2部 試訳) #15