History Commons : British Society, 1939-1951 第二次大戦前後の英国社会 デジタル・アーカイヴ(極東書店総代理店商品)
女性・子供・難民・一般市民の視点で語られる第二次大戦期の英国社会
第二次世界大戦中のイギリス国内、銃後の生活について、公式出版物や・女性・子供・難民など、歴史的な記述ではしばしば過小評価されがちなグループの言葉や語りを記録したプライマリーソース。食糧問題・士気・犯罪・防空壕での生活・空襲後のトラウマ・人種差別・経済的苦難などのトピックを、政府の公式調査から一般市民の語りや証言まで、多岐にわたる資料を使って明らかにしていきます。
6,824点の資料を新規デジタル化
戦時宣伝・プロパガンダに関係する 11政府機関の資料が利用可能に
幅広いトピックをカバーする一次資料
爆撃の社会的影響に関する調査
戦時中の地方組織の記録
防空壕の生活状況に関する報告書
地域の避難者数
地域の食糧管理委員会の議事録
政府による避難計画の記録
チャーチル戦時内閣の内務文書
難民と抑留に関する政策文書
Women's Land Armyの記録
徴兵と戦時労働力に関する委員会
情報省とMinistry of Home Securityの民間諜報報告書
Home Guardの記録
枢軸国放送の記録
映画製作に関する文書や食糧省による Kitchen FrontPR放送などの政府プロパガンダ
政府主導の宣伝広告
収録資料例:「空襲の余波について」Liverpool and Merseyside: Report Submitted by The Economic League, 1941
大英帝国各地との関係
文書には大英帝国全体及び英国の同盟国(連合国)間のコミュニケーションが含まれています。それら資料によって、世界各地における英国の政策、国外の状況についての比較調査等が明らかになります。
宣伝・プロパガンダ政策決定のプロセスを一次資料を使って理解する
報告書・調査・一般大衆からの手紙・統計データ・地図・図表などの文書は政府の行動計画に影響を与えます。
政府による詳しい状況説明・公式文書・会議議事録・覚書はどのような政策が検討されたの記録となります。
広告・パンフレット・ポスター・映画や放送の記録・報道概要・出版物などにより、宣伝やプロパガンダ政策が実際どのように実行されたのかがわかります。
Coherent Digital History Commons とは?
搭載されているすべての歴史文書を横断的に検索する機能をはじめ、高速ユーザーインターフェイス、索引の充実化、文書内データのエクスポート機能、ブーリアン検索や近接検索を含むサーチツールの強化などを実現し、一次資料を活用した研究の促進に貢献する新しいプラットフォームです。
History Commons プラットフォームの特徴
高度検索:部分一致検索、ステミング検索(語幹でのマッチング)、ブーリアン検索などの高度な検索が可能
フォロー&アラート:個々のトピック、人物、または組織をフォローし、アラートを受信することが可能。
表検索&ダウンロード:コンテンツ内から表だけを検索、csv形式でダウンロード可能
ディスカバリー連携:Summon、EDS、Primoなどの主要なディスカバリーシステムと連携
商品内容詳細やトライアル、価格につきましてはどうぞお問い合わせください。
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル
株式会社極東書店
https://www.kyokuto-bk.co.jp/