人気の記事一覧

長曾我部龍之介、俳句を始めAI相手に批評を求める。Vol.55【氷解く】

新年 iPad 描き初め

1か月前

かわいいもののけならこわくない

NNさん著「バーもののけ2」読了。なんかアリスも出てきた 笑。本当に自由。本の中で妖怪や架空の生き物が飛び回っている。自由にさせてもらってもののけたちは幸せだろうなぁ。そうでなければ、窮屈だったかもしれない。昔話や伝説から飛び出て、NNさんの手にかかればあっという間に夜のバーに。

1か月前

樹堂骨董店へようこそ32

「稲生物怪録」の舞台、比熊山に登る

ショートショートその26『百物語、あるいは怖さの系譜』/超自然と人間が物語の境界線で出会う時、百の怪談が人間の本質に迫る……

2か月前

兎がほざく1276

雑記39 もののけ姫、最近まで気づかなかった描写、皮膚病者の皮膚が治っている

NNさん著『バーもののけ』『バーもののけ2』読みました。

人を楽しませるとはなにか?!村上隆 もののけ 京都展 2024.9.1迄

もののけはどこにでもいる

7か月前

日本の"もののけ"文化は、非生物的エネルギー源に対する新たな倫理観や関係性をどのように提示できるか?

3か月前

【妖怪道中笑栗毛】もののけ

樹堂骨董店へようこそ31

別役実『もののけづくし』/柴田宵曲『完本 妖異博物館』

7か月前

散歩と雑学と読書ノート

4か月前

村上隆 もののけ 京都 に行ってきました。2024.07.07

直木賞があってよかった! 〜私の本棚〜

モノのけ化×マインドフルネス

4か月前

iPhoneから、壁紙のおすすめ写真

4か月前

香水と不在

1か月前

人生はじめての美術館

6か月前

「村上隆もののけ京都」展(4):村上作品を見て日本絵画の特徴を考える(続き)「四神と六角螺旋堂」の部屋とその作品

不気味な静寂が広がる夜の街

樹堂骨董店へようこそ28

樹堂骨董店へようこそ27

バーもののけ開店です

村上隆の世界:世界は奇怪な「もののけ」に満ちているのか⁉

11か月前

もののけ!京極夏彦からアダム・カバットまで

7か月前

もののけ(稲生物怪録)

7か月前

樹堂骨董店へようこそ26

10か月前

【新刊案内】特別対談 佳折咲吉×もののけ

4コママンガ3/31

10か月前

樹堂骨董店へようこそ25

10か月前

4 /2 9閉店後

DOB

9か月前

樹堂骨董店へようこそ24

10か月前

今更人に聞けない四字熟語vol.15「魑魅魍魎」

7か月前

「春分の日の発見」(お前らは妖怪だったのか!)

10か月前

樹堂骨董店へようこそ21

虎の子渡し 川柳13句

11か月前

樹堂骨董店へようこそ23

11か月前

『ほっぽらないのがエイゼンくん』第1話 謎の転校生 その②

樹堂骨董店へようこそ⑱

風呂前有 『ぺし』 : さかさ眼鏡と異界

展覧会レポ:京都市京セラ美術館「村上隆 もののけ 京都」

11か月前

もののべ、もののけ、六角堂 (京都市京セラ美術館 村上隆)

フロ読 vol.32 武石彰夫訳注 『今昔物語集 本朝世俗部(三)』 旺文社文庫

8か月前

樹堂骨董店へようこそ⑨