プロフィールをリニューアルしてみました。固定してみたので、よかったら読んでみてください^^ https://note.com/gentokuan/n/n6f3aaa77f0f1?sub_rt=share_pw
PRです。「お客さんから嫌われず、ライバルからも嫌われず、地域からも嫌われず、自分自身も嫌わない」そんな生き方をしながら商売していきたくないですか? https://abejimusyo.com/article11355.html
本当に世の中ズルい人が増えてきている。人間関係が希薄になってくると、だんだんと自分の欲だけを貫く人が増えてしまうのかもしれないな。 でも、そういう人にならなくても幸せに私は生きられると思うから、そういう同じ思いを持った人を応援できるように学びの場を提供していければと思ってるんだ
ぶつかりおじさんがガタイのいい人にぶつかって跳ね飛ばされた!という話を聞いて思い出しましたが、私も塾講師の時に夜遅く歩いていると、なんかぶつかってきて勝手に吹っ飛ぶ人がたまにいたんですよね。その後私の顔見て、なんか逃げるように走り去っていくんですよ。失礼ですよね(笑)
おはようございます!今日は雨の中ですが、頑張っていきましょう。よろしくお願いします
普段、自分の進む方向を見直すときに使う曼荼羅シート 自分のアピールポイントを思い出すのにも便利ですよ
PRです。 玄徳庵では行政書士の小さな起業を応援しています。なんか拡大路線に入らないとだめなのかな?みたいな呪いに引っ張られない生き方をめざそうよ! 行政書士として地方で小さく事業を続けていきたい!という方針でも正解なんです! https://abejimusyo.com/article11353.html
昨日開催した第1回「夜の勉強会」に参加してくださった札幌の行政書士さんが感想のブログを書いてくださいました。私もHPブログにまとめたので読んでみてください。 阿部さんの授業やブログにはこんな感じでいつも多くの学びがあります https://abejimusyo.com/article11323.html
私は「伝わる伝え方」を見つけるのが得意です。しっかりと伝わる力を手に入れれば「商売」も「人間関係」も「夢をかなえる」のも可能になるんですよね。 だから今日からは、目標達成コンサルタントからニックネームをチェンジして『あなたの思いを伝えるお坊さん』を目指そうと思います。
今日も1日お疲れ様でした!
私の秘密兵器!!……とまではいかないですが、メモ帳は必須アイテムです。メモ帳は常に手放さないのが、新しいネタやお客さんが本当に抱えている悩みを見落とさないコツですよ
自分の商品ごとに買うとどんな未来が手に入るのか?を書き出す作業です。いまひとつ売れないなー。という商品は、この作業をやると売れるヒントが見つかりますよ!