お題

#転職してよかったこと

転職して感じたことやこれまでの仕事のふりかえりなどについての投稿を募集します。いまの仕事での夢や目標、転職活動のふり返りや今後のキャリアプランなど、自由に書いてください!

急上昇の記事一覧

休日に考えたい転職(240921)

シゲクです。 休日にこそ「転職」について考えてみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

短編小説 君が残した鍵

ハラスメントから始まり最悪の形で会社を辞めた。 それでも私を見捨てずに好きでいてくれる君が 「大丈夫」と言って隣にいてくれたから 新たな道を模索することができた。 だけどある日、 君は交通事故に遭ってしまった。 君を失った喪失感はとても拭いきれない。 職を失った喪失感を埋めてくれた君がいなくなって この喪失感を埋める人はどこにいるのだろう。 私は暗いトンネルの中をとぼとぼと歩いていた。 それでも君の 「新たな道で頑張れよ。応援してる」 このセリフが私を

【座談会】子育て、地方移住、趣味と両立できる?Z世代リモートワーカーに「ワークライフバランス」の保ち方を聞いてみた

「子育てと仕事を両立したい」 「地方移住に興味があるけど、なかなか実現できない」 「もう少し趣味の時間も増やしたい」 そんなふうに、仕事とプライベートの両立に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ワークライフバランスを大切にしたいと思っていても、毎日仕事に打ち込んでいると、ついついプライベートがおろそかになってしまうことも…。 そこで今回は、「ぼくわたで働き始めてから、ワークライフバランスが整った!」と教えてくれた3人のメンバーで座談会を実施。現在のリアルな働き

【第13回】企業が求めるのは即戦力人材

企業が中途で採用するベテラン人材に期待するのは、入社してすぐに活躍してもらうことです。「即戦力人材」を必要としているとも言えます。 そこで採用する側がこだわるのは、転職希望者がどれだけ担当業務に精通しているか、となります。 「ずっと営業の仕事をしてきたのですが、次は広告・宣伝など、マーケティングに関する仕事をやってみたいんです」 この手の話は、よく耳にするテーマでもあります。 同じ職種の仕事を長年していると、どうしてもこの誘惑にとらわれます。では、転職でキャリアチェンジ

「DevOpsエンジニアと一緒に働きたい」を叶えた僕の転職体験記

どうも、2024年7月からデブオプスリードカンパニーにエンジニアとして中途入社した三上です。 前々から「転職体験談」を書きたいと思っていたのもあり、人事の方から「入社して1ヶ月経ったし、入社エントリー書いてみない?」とご連絡いただいたので、この場(この記事?)を借りて書かせていただくことになりました。 この記事にて自分のエピソードと感想をご紹介できればと思います。 そもそも転職しようと思ったワケ 一番大きい理由としては、DevOpsに関心がある方々と一緒に働きたかった

建築屋から国際協力師になる

わいの前職は建築業界だったんですけどね。ゴリゴリの現場監督していました(えーーーーと声を上げるフォロワーさんたち)今は180度変わって開発のお仕事をしているのですが、お給料も倍近く貰えるようになり、大学院が終わった後のキャリアップにしては大成功だと思うんですよね。だけど初めに育ててもらった恩を考えると、やっぱり新卒3年間は毎日ボッコボッコのフルボッコにされたおかげで『今の馬力に繋がってる』と思っています。 わいのいた世界は、ちょっと特殊で建築業界特有の『筋の通し方』があっ

シゲクサークルメンバーがみんなのフォトギャラリー15回使用達成!(240914)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、コバとら@ noteと𝕏で戦うサラリーマンの味方さんが「みんなのフォトギャラリー15回使用」を達成されました!おめでとうございます! 「note」みんなのフォトギャラリー15回達成 有料マガジン作成のお知らせコバとらのキャリア虎の巻仕事を辞める勇気が出ない人へnoteで仕事・転職系アカウントを堅実に伸ばしていく運用方法𝕏で仕事・転職系アカウントを堅実に伸ばしていく運用方法転職を考えるようになったきっかけ

イシダテックには自分のことを常人と思っている変人が働いているらしい。【設計部編】

総務部広報担当のふくだです。 ついにやってきた、ソロ企画。 ふくだの、ふくだによる、ふくだのための(?)社員インタビューです。 話は変わりますが、イシダテックには高専や工業高校を卒業した社員がたくさんいます。 これからもっと採用を増やしていくために、高専や工業高校のインターンシップ受け入れをしています。 そこで今回は、近々インターンシップ説明会への参加を予定している沼津工業高等専門学校(以下、沼津高専と表記)を卒業した方にインタビューをしました。 プロフィール設計部機

転職を経て初めて男性と仕事をする

転職を2回ほどしましたが、今の職場で初めて男性と仕事をしています。 その方はオーナーなのですが、基本的には事務的な部分をお任せしている感じです。 話すと長くなるので省きますが、今その男性オーナーと2人でサロン運営しています。 とはいってもお店に出るのは私1人なので、毎日顔を合わせているわけではなく… 週に一度ミーティングをしたり、たまにお昼食べに行ったりするくらい。 私的にはそのくらいがちょうど良く、良い刺激をもらっています。 悩みとまではいかないちょっとした小話でも、

【自己分析を深める】失敗から学べることは何か?【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 自己分析を深める 失敗から学べることは何か?この記事では、自己分析を深める 失敗から学べることは何か?について解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、自己分析を深める 失敗から学べることは何かが解ります。 最後まで読み進めてみてくださいね。 自己分析を深める 失

変な人事広報の自己紹介

はじめまして、えむたんです◎ noteを始めるにあたり、自己紹介をしてみました。 書くことが好きな癖に要約力がないですが、温かい目で見守って下さい👀 また、自己紹介noteを書くにあたりSoup Stock Tokyo人事つじたひろきさんのnoteを参考にさせて頂きました👇 みなさんも是非ご覧ください!! 1.基本情報プロフィール すき◎ きらい× えむたんってこんな人だと思う えむたんってこんな人じゃない? 2.お仕事のこと経歴🖊 会社のすき 会社のにがて

興味を諦めない生き方ができる今が本当に最高なので、フリーランスになってよかった

会社員を辞めて、フリーランスになった。久しぶりに会う友人によく聞かれるのが「会社辞めてみて、ぶっちゃけどう?」という質問。わたしはその度に、こう答える。 「最っっっっっ高!!!!!!!!!!」 最高。最と高の間に小さい”つ"を思わずたくさん入れてしまうくらい、本当に最高なのだ。何が最高なのかと言うと、とにかく自由なのだということ。 毎日何時間働くのか。週休何日にするのか。1日のうちのどのタイミングで働くのか。どこで働くのか。何の仕事を受けるのか、それとも受けないのか。と

迷いを乗り越えてSEから介護職へ!37歳の挑戦がもたらした成長の軌跡

「挑戦してよかった」と心から思えることは、システムエンジニアから介護職に転職したことです。 新たな道に踏み出したその瞬間から、私は介護業界で成長し続け、輝く人材を目指して挑戦を重ねてきました。この決断が、私の人生にとって最も大きな転機になったと確信しています。 挑戦してよかったこと1. 転職のきっかけ — 心の中で燃え続けた想い 振り返ってみると、37歳でシステムエンジニア(SE)から介護職へ転職することは、私にとって大きな転機でした。その決断は一瞬の衝動ではなく、心の

【◀Playback】関わる全ての人にとって“いい案件”を作れたと言えるようになるまで。PR会社から転職して取り組んだ2年を振り返る

こんにちは、スパイスボックス広報の阿久津です。現在、スパイスボックスでは中途入社社員を募集しています。 今回は、中途入社3年目のビジネスプロデューサー大村瑞貴さんに「実際に中途入社をしてみてどうだったか?」というテーマでインタビューをしてきました。「転職してから2年」のタイムラインの参考になればと思います。 入社当時のインタビュー記事はこちら PR会社からスパイスボックスに転職した理由やきっかけについて書かれています。 転職先のカルチャーにフィットしていくために——転職

【エンジニアの転職】 個人的に振り返って思う、転職活動の失敗と成功例

こんにちは。すうちです。 今回は、ひさしぶりに転職活動の振り返りを書きたいと思います。 -- ※タイトル画像:出雲千代さん 転職活動で失敗したこと目的意識が曖昧 私が転職活動を始めたのは、30代後半になってからでした。 当時は新卒入社から10年以上経ち、マネージメント業務へのモチベーションや残業の多さ、このまま同じ会社で働き続けることに違和感がありました。 ただ、最初は「なぜ転職するか?」「転職後に何を得たいか?」の目的意識がとても曖昧でした。 実際、転職活動後

【フォロワー900人感謝】私のセカンドキャリアのテーマとリンクした“Shrink”

地道…とゆうよりも地味に投稿を続けて900名の方にフォローいただくことができた。収益化しているわけでもなく、「だから何?」ではあるが、投稿する上で励みになることは間違いなく、大変ありがたい。 私の投稿の軸は以下の記事に集約されている。 マイペース投稿をしてきた私には珍しく、知人からのお誘いで「隠したおやつ」リレーに参加。74のスキをいただけた。(2024.9.16現在) 上記の記事でも触れているが、私は新卒で入社以来34年超勤務した会社を56歳で早期退職し、セカンドキャ

地方公務員から転職をして約1ヶ月が経った

まだ全然仕事という仕事をしていないけれど、これだけは言える。転職してよかったー!!! 個人的に転職してよかったことや前の職場との違いを挙げていきます。あくまでも20代半ばでまだキャリア迷子の人間による独断と偏見です。(私が内定承諾するか否かの決め手にもしていたところです) ①Udemyなど勉強援助がある 無料で勉強できるありがたさ…! 公務員の時は自費で書籍買って資格を取るという感じで、お金がもったいなくて資格からも勉強からも遠ざかっている自覚がありました。書籍も新聞も無

日記:9/11(水) ・早朝から仕事をすることで、多少自分のタスクをカバーできるようになってきた⏰ →規則正しい生活を徹底していくことはマスト🔥 ・9月中(給料日まで)、現金不足になるリスクが顕在化💦 →電車での交通費がかなりハード🚃 ※現金投資比率を10月以降は見直します💦

【電話が苦手】嫌いな事から、天職を見つける方法【人前に出たくない】

私は元々、見た目にも中身にもコンプレックスが強く、人生を迷走しがちな人間でした。 しかし、分析と改善を繰り返し、人と自分を比べなくなってから、社会で生きやすくなったし、結果、自分で会社をつくり、代表になる程度には『天職』と言える仕事と出会える事も出来たので、今回はそのあたりを共有したいと思います。 おはこんばんにちは。今回の記事をお送りするのは、東京のweb制作会社・fūunで代表兼エンジニアをしているわしおです。 最近の社内ミーティングで、『ある程度正しい自己認識が出

全ては“家庭から義務をなくす”ために。男性の育休取得率75%のAntwayで、子育てしながら働ける理由

こんにちは。株式会社Antway HR部の森田です。 Antwayは「機会の平等」を目指し、「あらゆる家庭から義務をなくす」ことをミッションに掲げています。共働き世帯が増加している現代において、Antwayは“家庭から義務をなくす”ことによって、「家族との時間を豊かにする」「性別関係なくキャリアや自己実現に取り組める」など、"機会の平等"を実現する世界をつくることを目指しています。 その取り組みとして、家庭の義務、家事の中でももっとも負担が大きい炊事に着目し、共働き世帯

48歳からの転職記-後日談

コンサルティングファームに移籍して半年が経過。 改めて製造業からの転職後一定期間がたった後の現在地を書き残しておこうと思う。 1.退職を決めてから 最後の最後まで会社からは残ってくれと慰留してもらい、定期人事発表の直前まで私の名前と私の為のそれなりのポストはあった(らしい)。 退職を申し入れてから、役員や部長間で一生懸命考えてくれたのだろう。 その事は感謝しつつも、もう飛び出すと決めた以上未練は無いし、気持ちとしてはさっぱり整理が出来ていた。 なんかもう、一度飽きちゃった

【第12回】転職に欠かせない「心構え」とは?

転職は、「一身上の緊急事態」を打破するための有効な手段です。しかし、その際に決して忘れてはならない大切な「心構え」があります。それは、「過去を振り返って比較しない」ということです。 転職に限らず、社内で違う部署に異動した時も同様ですが、職場環境が変わると、人間関係もゼロベースからの構築となります。 特に人間関係に関しては、以前にも増して、手に負えない状況が待っている可能性も否定できません。 「上司と合わなかったので転職したら、転職先の上司ともうまくいかない」ということも

【再挑戦への準備】転職失敗後のポジティブな行動計画【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 再挑戦への準備 転職失敗後のポジティブな行動計画この記事では、再挑戦への準備 転職失敗後のポジティブな行動計画について解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、再挑戦への準備 転職失敗後のポジティブな行動計画が立てられます。 最後まで読み進めてみてくださいね。 再

外資系に転職して良かったこと5選

私が思い切って外資系企業に転職して良かったこと5つを皆さんと共有します。 1. 年収アップが見込める 外資系企業の大きな魅力の一つは、高い給与水準です。一般的に、外資系企業は国内企業に比べて給与が高い傾向にあり、私も実際に転職して国内企業に勤めいていた時から200万円ほど年収アップにつながりました。外資系企業はジョブ型雇用に近く、自身のスキルをアピールすることでスキルや実績に応じた報酬が得られることが可能です。 さらに、営業職やコンサルタントなど成果を確認しやすい職種で

転職前後比較

転職して2か月経ったので何となく前職と現職の比較をまとめておきたい 前職と現職の比較 前職は環境ビジネス関係、現職も環境ビジネス関係 前職の方が会社全体での影響力が大きく、現職は影響力の及ぶ範囲が小さい 前職の月の残業時間はピークで60時間、現職はほぼなし (ちなみに家事育児を担いながらこの時間なので、60時間が長いか短いかという議論は棚に上げたい、、) 前職は福利厚生◎ 具体的にはシッター料金を大半負担してもらえたり、プライベートの宿泊が安くなったり ちょっと前に

\自分軸で就活しよう/大手→WHIに転職した人事のキャリア

こんにちは。 株式会社Works Human Intelligence 新卒採用担当の和田です。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 私は新卒で大手総合電機メーカーに入社し、5年目で別業界である弊社に転職しました。 本記事では、私が転職をした背景やWHIに入社して感じたギャップなどをご紹介したいと思います。 私の経験を少しでも皆さんの就活にお役立ていただけると嬉しいです。 1.自己紹介 私の経歴は下記の通りです。2018年に大手総合電機メーカーに新卒で入社しました。

転職して、年収が倍、残業時間が半減した話

(当然この記事にはプロモーション広告などは入っておりません) まあ、中小企業から優良企業に転職できてQOL上がったよっていうITエンジニアの転職話。 使った転職サイト: doda 転職前のスペック Webエンジニア(PHPメイン)、年収250万円(40時間固定残業込み+土日出勤あり)、契約社員(途中から正社員) 環境: 40時間ギリギリまで働かせる環境。デスクも快適とは良い難い 転職後のスペック 開発系の社内SE(Pythonメイン)、年収540万円(30時間固定残

見える景色がガラリと変わった*高校教員を飛び出したわたしの挑戦

高校教員を辞めてから半年が経ちました。 1年前とは見えている景色がまったく違うと感じています。 * 私が心理の世界に足を踏み入れたのは2014年 ちょうど10年前のことです。 きっかけは東日本大震災と友人の死でした。 東日本大震災は私に価値観の転換をもたらしました。 人は本当にいつ死ぬかわからないのだ と感じたのです。 だとしたら 今,やりたいことに取り組まなければ。 私が高校教員をしながら”いつか”心理をきちんと体系的に学びたいと感じていた。 その”いつか”やりた

【後悔しない退職】辞めどきのサインを見逃さない方法【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 辞めどきのサインを見逃さない方法この記事では、転職決断のタイミングを逃さない方法について解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、転職決断のタイミングを逃がさないです。 最後まで読み進めてみてくださいね。 辞めどきのサインを見逃さない方法辞めどきのサインを見逃さない方

【仕事を続けるか、辞めるか?】迷った時に読むべき記事【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 仕事を続けるか、辞めるか? 迷った時に読むべき記事この記事では、仕事を続けるか、辞めるか? 迷った時に読むべき記事ついて解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、仕事を続けるか、辞めるか? 迷った時に読むべき記事を知る事ができます。 最後まで読み進めてみてくださいね

“会社見極めテク”を駆使して、100点の会社に入社【typeで見つけた!タイプな仕事vol.13】

生涯勉強さん/29歳/男性/2回目 Profile 国立の医療系大学を受験するも2浪し、友人が運営するITスクールでIT講師として働き始める。その後さらなるスキルアップを目指し3,000人規模のSES企業に転職すると、ハードワーカーに。パートナーからの一言をきっかけに残業の少ない企業に転職を決意。現在は2,000人規模のSES企業に転職し、講師兼SESエンジニアに従事。 国立医療系大学受験から一転、IT講師デビュー。ーまずは1社目のIT講師になった経緯を教えてください。

周りのために動ける人になりたい

転職して2ヶ月ほど経ちました。 新たな組織で働いてみて、自分はまだまだ社会人として必要なビジネスマナーやコミュニケーション能力が足りないなと感じます。 端的に言うとタイトル通り、もっと「動ける人」になる必要があると思っています。 前職では社会人2年目から自分が一番年上で社員が1名という環境で働いていました。 周りに大人がいない環境で働き続けることに不安があったのも転職理由の一つです。 そしていわゆる一般企業に転職後、やっぱり周りに年上いない環境だったから必要なコミュニケーシ

【支えを求める】転職失敗時に頼れるサポートシステム【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 支えを求める、転職失敗時に頼れるサポートシステムこの記事では、支えを求める、転職失敗時に頼れるサポートシステムついて解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、支えを求める、転職失敗時に頼れるサポートシステムが解ります。 最後まで読み進めてみてくださいね。 支えを求

48歳からの転職記-④

前提条件と合意形成の進め方を定め、エージェントへの登録も終わり、いよいよ実際の転職活動へとステップを進めていく事とした。 時は10月末、翌期の体制が固まるのが1/末という事もあり、3か月の間に結果を出す必要があった。 1.ドキュメントの準備 転職活動を進めるにおいて作成の必要が有るのが、職務経歴書と履歴書の2つである。 履歴書はまあいいとして、職務経歴書を作る為には、自分のキャリアを棚卸しし、更にターゲット企業に向けてハイライトする部分を決めて少しずつモディファイしていく

案件単価が明確だから、キャリアの意識が高まった💪【勤続3年インタビュー #2】

この度、勤続3年を迎える社員が3名!👏 3名には【リフレッシュ休暇3日間+お祝い金3万円】が贈られました💐✨ 今回は第2弾としてMさんに "SIGNPOSTで過ごしたこれまでとこれから"についてインタビュー🎤! SIGNPOSTに3年間居続けられた理由も聞いちゃいました👂 ぜひ読んでみてくださいね!👀 (業務に限らず、プライベートなお話も聞いてます!♪) ▼ちなみに…その他の充実した休暇制度はこちらも要チェック!▼ ▼勤続3年インタビュー #1 はこちら▼ 対面もくも

【29歳無職日記⑰】はじめての失業認定日

2024年8月29日 正式に無職になってから約1ヶ月が経とうとしている今日は、はじめての失業認定日。 はじめてなので、多少の緊張をしていて、その緊張を後押しするように大きな台風が来た。 まだ全然近づいてきているだけで、強風域にも入っていないのに昨日から暴風が吹いている。 とりあえず気になって昨日ハローワークに電話して、「台風の日の場合、認定日ってずらせないんですか?」と問い合わせをしてみたけれど、よほど近辺の交通機関に乱れがない場合は変更できないらしく、天候を見て気をつけ

私が転職エージェントをやる理由

こんにちは!ふじです! 今回は、私がなぜ転職エージェントをやっているのか、その理由についてちょっとお話ししようと思います。気軽に読んでいただけると嬉しいです。 そもそも転職エージェントってどんな仕組み?まずは、転職エージェントの仕組みを簡単にご説明します。 求職者の方は、転職エージェントのサービスをすべて無料で使うことができます。「職務経歴書の添削」や「面接対策」、「求人の提案」など、いろいろサポートしてくれます。 私も初めての転職の時に、いくつかのエージェントを利用し

適応障害から復帰した会社を2年で転職。真面目で素直でいることの大切さを学んだ。

この記事の続編?です。 適応障害から社会復帰して早2年。 順調に給与も上がっていき、主任の肩書も手に入ったところで色々あって転職をすることに決めました。 そこでこの2年間で学んだことの中で一番重要だなと感じたものを言語化していきたいと思います。 チェケラ!!! 真面目&素直でいることの大切さこれが一番重要です!!! 真面目&素直でいると得られる恩恵はつまり ミスしたときにすぐに謝れる。 逆に手を抜いたりサボっていればミスをしたときに言い訳をしてしまう。 なぜなら心の底

新しい会社で働き始めました~その②

こちらの記事の続きです。 一次面接通ったよ! 「落ちたか受かったか全然わからない」一次面接は、無事に受かった。 嬉しすぎて、夫にLINEで報告したほど。 二次は、現場の方との面接だったため、 ・今までやってきたこと ・これからやってみたいこと を明確にし、とにかく声に出して練習した。 二次面接も、無事通過! 二次面接は実際に働くチームの方々2名と行った。 チームリーダーの方はちょっと気難しそうな方で緊張したが、チームメンバーの方はボットキャストでお話しされているのを

48歳からの転職記-③

ある程度転職に向けた土壌が整ってきたところで、改めていくつか決めておくべき条件があった。 1.何をもって今回の転職を成功と置くか、具体的なゴールの設定 2.転職が受け入れられるか、ステークホルダーとの合意形成 3.どうやればベストな転職になるか、手段となるエージェントの設定 この3項目について今回は振返っていく 1.具体的なゴールの設定 他の転職記や、TreadsやXのポストを読んでいて不思議に思う事なのだが、世の中には「何をもって転職に踏み切るクライテリアとするか」が定

【会社員・フリーランス必見】おすすめの副業とは!?

皆さんこんばんわ。今回は会社員・フリーランスにおすすめの副業をご紹介させて頂きます。実際に僕がサラリーマンだった時(3年前)に使っていたアプリです。現在はTVでデビィ夫人がCMをやっていたりするので、すでにご存知の方も多いかもしれません。副業したいけど何から始めたらいいかわからなかったり、悩んでいる方もいらっしゃると思います。簡単な概要や特徴など併せてご紹介させて頂きますのでぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【セール

公務員(市役所)を辞めてよかったこと7つ。底辺フリーランスでも幸せな今。

私は、コロナ禍に12年以上勤めた公務員(市役所)を辞めました。 そして、その後、ブロガーとして起業して3年以上経ちます。 「起業なんて、一部の人しかできない」 「意識高い系だったんでしょ」 って思うかもしれません。 でも私は、特別なスキルもないただの事務職(しかも短卒)で、辞めたのは30代前半のとき。 退職に至った理由としては、 体調不良(人間関係のストレス) 他にやってみたいことがあった(ブログ) 結婚が決まった(県外の人) という、3つがちょうど重なった

【大企業出身が語る】ベンチャー企業で働くって結局どうなの??【転職】

こんにちは!今日は大企業と比較してのベンチャー企業での働き方についてお話しします。 私は新卒で従業員数が連結5000-10000人ほどの化学メーカーへ入社し、9年勤めたあとに社員数10名足らずのベンチャー企業へ転職しました。その後また転職したので今は別のベンチャーにいますが、ベンチャー企業歴としては3年目になります。 リアルな知人からもよく、大企業と比べてのベンチャーってどうなのかよく聞かれますので、私の考えるところをお話しします。 もちろんベンチャーと言ってもその業種

【転職に失敗してしまったら?】冷静に考えるための最初の一歩【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 転職に失敗してしまったら?冷静に考えるための最初の一歩この記事では、転職に失敗してしまったら?冷静に考えるための最初の一歩について解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んで頂ければ、転職に失敗してしまったら?冷静に考えるための最初の一歩がわかります。 最後まで読み進めてみてください

最後の新幹線は片道切符!

こんにちは(*´ `)♡ 3連休明けは一旦千葉から大阪へ戻り、しっかりと働いておりました( ˙-˙ )౨ そして2回目の3連休前の昨日は… 朝に遠隔でダーリンを起こして。。♡ ダーリンが単身赴任になってから、毎朝こうしてFaceTimeでモーニングコールをしていましたが、 それももう今回で終わり✩.*˚ そんな昨日は仕事がマジで忙しすぎた・・・ てんてこ舞いになりながら、半ば社員さんに放り投げ状態になりながら定時で全ての仕事をむりやり終えた!! さて、千葉に行くよ!(

転職後、感じたこと。

転職して、社長が連絡無精だったり、 朝早く、夜も遅くなるしきつかったが、 みんなで作業したり稼いでる感じはいい。 仲間意識を感じるし、 コミニュケーションが取れる。   でもまだ自分は他人の目を気にしてしまうし、 今のスタイルを頑張れるかは自信がない。 だから一旦は出向で管理側でもいいんだ…と許して行こう。管理側から現場の仕事を覚えればいい。 不安になってどうしよう…と誰かに喰いついても良くない。 バランスが大切だ。 でも、何かを成し遂げるってそういうもんだとも思う。

【感情を整理して前向きに進む方法】転職失敗を乗り越えるために【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 感情を整理して前向きに進む方法 転職失敗を乗り越えるために感情を整理して前向きに進む方法 転職失敗を乗り越えるためについて解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、仕事を続けるか、辞めるか? 迷った時に読むべき記事を知る事ができます。 最後まで読み進めてみてください

【転職成功への第一歩】最適な辞めどきを知る【完全解説】

こんにちは。 オスカー先生です。 元転職エージェントの私が、あなたの転職の悩みを解決いたします。 私オスカー先生と、はじめましての方は、 こちらをご覧ください ↓ 転職成功への第一歩、最適な辞めどきを知るこの記事では、転職決断のタイミングを逃さないについて解説いたします。 しかも、無料で完全解説しちゃってます。 この記事を読んでいたければ、転職成功への第一歩、最適な辞めどきを知る事ができます。 最後まで読み進めてみてくださいね。 転職成功への第一歩、最適な辞めどきを知

【第11回】転職でメンタル・ダメージを回避する

日本において以前より問題視されているのが「長時間労働」です(「サービス残業」を含むケースもあります)。 最近では、社会問題化したこともあってか、やっと改善の兆しが見えてくるようになりました。 しかしこの問題、実はかなり根が深く、仮に今でも続いている職場があるとしたら、早急な改善を要します。 個人的な経験からしても、上司から意味のない長時間労働を強いられていた頃は、「朝、出社するのが苦痛」でした。 またそのような時には、「無理やり仕事を押しつけられて、いやいや働いている

転職したことによる気付き

こんにちは、こんばんは、おはようございます。Aiです。 本日はタイトルについて書いていきます。 退職後、フリーランスを目指していましたが、ご縁があり、再度企業勤めすることになりました。 退職期間1ヶ月。(話がかなり逸れますがこの期間、健康保険に加入せず、そんな時に限ってお医者さんにかかる。自費で12,000円の出費。保険証があれば3,600円で済んだのに…。こういう出費を減らしていきたいですよね。お金に関する内容は別途。) 5末に退職して、7月から働き始めております。