見出し画像

転職したら副鼻腔炎になった。


転職して1ヶ月が経ちました。
涙もでません。病んでいません。とても元気です。



ただ、会社の環境が合わず、アレルギーで苦しんでいます。(泣)


転職先が、アレルギーまみれ!

転職先は近所の工場事務。
なんと、工場からでるハウスダスト?かなにかに反応し、鼻水がこの1ヶ月止まらず。
病院でアレルギーの薬をもらって少しだけ良くなったものの、出続ける鼻水。
おまけに、目もかゆい。
途中から花粉症も相まって、ぐずぐず…
職業性アレルギー?というのでしょうか。これは。

1ヶ月目で起きた一家壊滅

アレルギー反応だけだったらまだ良かったものの、その影響で副鼻腔炎を発症。これがめっちゃ辛い!
(労災だ!労災だ!)
なのに、このタイミングで子どもたちがバタバタと体調を崩し、一家壊滅状態に陥りました。
辛かった。とても辛かった。

ちょこ家壊滅1週間はこちら↓

ちょこ家壊滅1週間

水曜日
 
三女:保育園で嘔吐。小児科で胃腸炎と診断され、座薬を処方される。自宅に戻り、再び嘔吐。
母:頭痛、歯の痛みあり。
木曜日 
三女:回復!超元気!ぐったりしてる母の上で、飛んだり、跳ねたり、踊ったり…
次女:吐き気あり
母:38℃。ぐったり。歯?顎?歯茎が激痛。頭が割れそうに痛い。
金曜日 
次女:様子見で小学校休むも、超元気。
母:解熱するも、倦怠感がひどい。だるい。辛い。
歯医者受診→異常なし。
土曜日 
母:耳鼻科受診。副鼻腔炎、わりと重症の診断。
長女:昼頃発熱。MAX38.9℃ オワタ…
日曜日
母:顔激痛。
長女:一晩で解熱。超元気! タスカッタ…


なおらない副鼻腔炎

副鼻腔炎を発症して1週間経ちましたが、なかなかよくなりません。
とにかく顔が痛い。上顎が痛い。歯が痛い。それがずっと。辛い。
そして、耳鼻科で毎回鼻にいれられるカメラがめっちゃ嫌い!
『出産よりまし!陣痛よりまし!』と心で唱えながら毎回耐えています。


すべてが良い会社なんてないんだ

家から10分。人間関係もそこそこ。
経理スキル(経歴)も積めて、高時給。
まぁちょっと上司がうざいなーくらい。
ここならずっと続けられるだろうと思っていましたが、アレルギー&副鼻腔炎でこんなに苦しむことになるとは。
結論、すべてが良い会社なんてない!
どこで妥協できるか。
辞めたい!とかはないけど、退職を選ぶときはきっとアレルギーが原因でしょう。


小ネタ:かかりつけ歯医者の選曲が良すぎる

2年くらい通っている近所の歯医者。
ここの選曲がいついっても私のツボなんです。
見ているドラマの主題歌だったり、ミセスだったり、リトグリだったり。
そして今回…
sadsong(ちゃんみな)→drop(HANA)→ハレンチ(ちゃんみな)
ん??ここのスタッフさん、絶対No No Girlsみてるー!!見てる人だれー!!と痛みを忘れてテンション爆上がり!(心のなかで)
ちなみに、私は最終審査のチケット外れて現地に行けなかったものの、有料配信チケット購入。HANAファンクラブ加入済みです。これはまたゆっくり書きます。笑



いいなと思ったら応援しよう!