2022年9月の記事一覧
持続可能買物籠
買い物かごをたまにいっぱいにするのが、私の生活です
おはようございます
最近ずっと、感じていた自分なりの持続可能な取り組みや
#未来のためにできる事
私は、よく言えば(汗)物を大切にしたい派なので、先ずは必要の無い物を買わない世界かなぁって
それなら、できるかなって
実は私なりに、ずっと何年もやっている事
ご紹介したいなぁって
それが、ネットの買い物かごをいっぱいにする。
先ずは
#noteクリエイターサポートプログラムに応募します。
#noteクリエイターサポートプログラム
支援してほしい活動
置きポエム展をサポートしてもらいたいです。
前回の様子はほぼすべて、こちらにリンクを納めております。
マガジンはこちらです。
希望する支援(優先順)
具体的には、展示の場所があると良いです。(イベントスペース「note place」の無償提供)
また、費用として10万円あると嬉しいです。
イベント運営サポートをお願いした
#名刺代わりの一句 都々逸
山根さんの企画、理解はしてほしい事
期日は過ぎましたがなんだか、やり残した感じがするので書いてみようと思います
私はわりと、人の意見に任せがちな悪い癖がありますが
だからって無責任に自分がやらなければな事や
やると決めている事を
放り投げたりはしないです
彼はよく、心配みたいで
自分を好き過ぎるから
家に帰らなくなるとか
大事な家族を蔑ろになるって
決めつけているけれど
彼に