マガジンのカバー画像

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

46,153
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコ…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

心託コンシェルジュの資格を取得しました。

心託コンシェルジュの資格を取得しました。

8/6に一日講習を受けて取得しました。この資格を取得することで、心託の魅力を伝えることができるようになりました。さっそく、その魅力を簡潔にご紹介させていただきます。

まず第一に、心託会員のサービスは、「財産開示必要なし」「月額や年会費が一切不要」わずかな入会金1万円のみで、永続的にご利用いただける会員制のサービスです。ではその会員が利用できるサービスとはどのようなものなのか?

心託サービスの最

もっとみる
「天瑪、出撃!」(僕と彼氏シリーズ)

「天瑪、出撃!」(僕と彼氏シリーズ)

「ヒマワリへ、コマンドオンにしつつ映像を展開! そちらの状況を伝えよ!」

人型戦闘機ナイファスの、高い天井で支えられる格納庫にオペレーターの緊迫した声が反響する。春に設立されたばかりの私設宇宙軍組織「星間飛行隊イグザムズ」へ入隊した通信下士官、19歳のサハリネ・ミマガハラ軍曹は、諦めずにコンソールをタッチングし続ける。

「繋がらない?」
「はい……。ヒマワリはOSケルビナーにも未対応ですし、先

もっとみる
「その資格はお金にならないよ」の真実

「その資格はお金にならないよ」の真実

資格を取る際に検索すると

【○○○資格 金にならない】
【○○○資格 ゴミ】
【○○○資格 無駄】

と必ず出てきます。

結論から言うと資格を取る意味はあります。※条件付き

民間資格を取ってみた正直な感想

残念ながらこれが僕の正直な感想です。

僕は2023年【上級心理カウンセラー】という民間の資格を取りました。

認証心理士や公認心理士など、国家資格や大学を出ないと取れない資格保持者から

もっとみる
どんなに恵まれていても人は自殺する

どんなに恵まれていても人は自殺する

口紅を初めて買ったのが34歳で、彼女のブランド「Armuje」だった
 私口紅買ったの34歳が初めてで、美容系YouTuberの方のブランド「Armuje」だったのですが、私それまでメイクに全く興味がなくて、 メイクが楽しくなったきっかけでもありました。
 写真をTwitterで上げていたらご本人から「いいね」を頂きました。
 ありがとうございました。

本当にセンスのある方だった Armujeは

もっとみる
水溜りボンドトミーさんの魅力について

水溜りボンドトミーさんの魅力について

  私はあの「事件が逆に良い契機」だと思っています。
 6年くらいファンですが、でもあの事件がなければここまで興味が持てなかったのではないかと思っています。

「水溜りボンド」さんとは
 水溜りボンドさんはトミーさんとカンタさんからなるコンビです。
 お二方は青山学院大学のお笑いサークルで出逢い、2015年からYouTubeを始めました。現在チャンネル登録者数は400万人を超えるYouTuberで

もっとみる
僕は君になりたい。 第1話「僕のアイドル」

僕は君になりたい。 第1話「僕のアイドル」

#0

明るいステージの上に立っていた。
眩しい…
思わず、手を目の上にかざす。

そこでスポットライトを浴び、沸き上がる観客たちの歓声を聞く。

こんなことがあっていいのか?
ふざけるなよ!と、叫びたい。

でも。

それは、"快感" でもあった。

#1

黛薫は「まゆずみ かおる」と読む。
小学生には、まず読めない。
これを、芸名にしているアイドルに、僕は熱を上げている。

僕は、榊原流

もっとみる
こころを癒す読みもの|ことばあそび。

こころを癒す読みもの|ことばあそび。

残暑が、つづいています。
公園の蝉時雨も、いよいよ最終楽章に入ったようです。

大団円に近づくにつれて、
ひとつ、また、ひとつと、
少なくなる鳴き声の隙間を埋めるかのように、
赤や、黄色や、水色の、
とんぼをみつけることが増えてきました。

入道雲の隙間に、すじ雲や、ひつじ雲が、浮かび、
行き合いの空に、秋の気配を感じます。

わたしたちの言葉には、
ゆたかな自然をあらわす季語にあふれていることに

もっとみる
家庭菜園のすすめ

家庭菜園のすすめ

みなさんこんにちは。近年家庭菜園について話題になることが多くなってきましたが、とある人と話していたら、実は高利回りの投資として使えるのでは?ということで盛り上がりました。

まあ投資についてはおいおい考えるとして、今日は家庭菜園がなぜいいのか、について話したいと思います。みなさん、家庭菜園と聞くとどんなイメージを持たれるであろうか?趣味の一つだとか、自分の食べる分の野菜を作るといったことが多いので

もっとみる
おすすめの本|ザリガニの鳴くところ

おすすめの本|ザリガニの鳴くところ

✏︎ ザリガニの鳴くところ
✏︎ ディーリア・オーエンズ|著
✏︎ 友廣純|訳

※作品を過剰に評価する、または、作品の価値を毀損するものではありません。

✎____________________

稀有な作品だ。

読み終えた後、淡い水彩画のような装画が全くの別物に見える。
そのような読後体験に見舞われる。

ジャンルの分類が全くの無意味だということに、これほど相応しい作品は、他に、そう、な

もっとみる
頑張ってきたサラリーマンが50代で行き詰まる『3つの理由』

頑張ってきたサラリーマンが50代で行き詰まる『3つの理由』

家族のために、昇進を目指して、実際に給料も上がったのに、
50代を迎えて人生に、行き詰まり感を感じている
そんなサラリーマンの方は結構、多いのでは?

家族のために頑張ってきたサラリーマンが

頑張ってきたサラリーマンが50代で行き詰まる
「3つ」の理由について、お伝えしたいと思います。

老後や、将来的な不安を少なくしたい
自由な生き方をしたいと考えていても、

実際に、役職定年になったり、定年

もっとみる
サラリーマンが人生で捨てるべき5つのもの

サラリーマンが人生で捨てるべき5つのもの

今日は、私がサラリーマン生活を30年以上してきて、気づいたサラリーマンが、捨てるべき 思考の癖についてお伝えしたいと思います。

会社は、ある方向に走る列車の様に思えませんか? その中、列車の中にいる人(その会社のサラリーマン)は、列車の中でのルールやマナーを守らなければなりません。携帯電話は使わない、リュックは前にかける、膝の上に置く、お年寄りや障害者には席を譲る・・・列車が安全に進むことができ

もっとみる
中村りょうた は何者なのか😄会社員31年→パワハラで適応障害→退職→幸せを感じられる生き方発見Ver2.0

中村りょうた は何者なのか😄会社員31年→パワハラで適応障害→退職→幸せを感じられる生き方発見Ver2.0

📣人間関係、パワハラの恐怖、収入不安を持つ50代サラリーマン📣に向けて書いています。

はじめまして。
「50代から幸せを感じる人生にする」
サラリーマン思考脱皮支援 
メタ思考コンサルタント中村りょうたです。😄

noteでは、出来事の捉え方で、
“幸せを感じられる秘訣💡”を伝える、
活動をしています。

なぜなら、僕自信が、いかに自分の人生より、会社にとって都合の良い考え方・思考パター

もっとみる
クリエイティブで、伸びる人。

クリエイティブで、伸びる人。

おはようございます、雲州鳩です。毎日毎日、暑さだけで疲れてしまいメンタルも内臓も弱っているので、創作作業もしんどいですよね。

さて、今回はそんなクリエイティブについての勉強をひとまとめにしました。興味深く同意ばかりのツイートや、私の体験も併せて。

「メキメキ伸びる人って、どんな人?」

ひたすら、小さな一歩を登っていく。

本当にこれ、わかります。「今日は怠いなあ、寝たいなあ」と思っても、いざ

もっとみる
働き方改革こそが、SDGsのスタートなんじゃないのか

働き方改革こそが、SDGsのスタートなんじゃないのか

暑い日が続きます。9月の気温も平年よりかなり高い見込み、とのことです。
お元気にお過ごしでしょうか、鍼灸マッサージ師の田中弥三郎です。

ハードワークに慣れている私ですが、noteを始めてから少し立ち止まって考えるようになりました。
当たり前の内容なのですが、ハードワーク状態ではそこまで考える余地がなかったのです。
自戒のために、文章化しておきたいのです。

ハードワークの危険性①思考停止に陥る

もっとみる