![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59742845/621826e63976842f95a7cc1cccb58853.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#スキしてみて
~12/8 青ブラ文学部・お題
「#憧れのお姉さん」というお題で、作品を書いてみませんか?
#青ブラ文学部募集要項
①
「#青ブラ文学部」のタグをつける。
可能ならこの記事を投稿記事に埋め込む。
②
「憧れのお姉さん」という言葉をタイトルまたは本文中に含めた「短編小説」「エッセイ」または「詩」をご投稿ください。
⚠️短歌・俳句は受け付けません。
③
形式は自由ですが、800字前後で作品をまとめてください。
⚠️ただし、詩
激論第7弾 私は紙の本しか読む気がしない!!
私は紙の本しか読む気がしない。
デジタルなもののほうが、場所もとらなし、大量の書物の持ち運びも便利だろう。
紙の本は重いし、冊数が多ければ、ある程度広い場所も必要になる。
紙の本は劣勢で、そのうち駆逐されてしまうのだろうか?
私は、本当に本が好きな人がいる限り、「紙の本」がなくなってしまうことはないと信じたい。私はなぜ紙の本が好きなんだろう、と考えてみた。私の世代はそもそも幼いときネットも