ジャーマンアイリスが咲くこの時期は必ずと言っていいほど大雨暴風の日があります。で恒例の花首の折れたものを拾って飾るのを今年もやる羽目に。茎から折れたものは玄関に。
「ハルジオン」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ハルジオンは花びらが細いく茎が空洞になっています。ヒメジョオンの花びらはハルジオンに比べ太く数が少なく茎は空洞になっていません。北アメリカ原産の帰化植物で、侵略的外来種ワースト100の雑草です。最悪の雑草です。
「ハルジオン」昨日撮りです。雨に濡れるハルジオンです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ハルジオンは貧乏草とも呼ばれており「折ったり、摘んだりすると貧乏になる」と言われます。北アメリカ原産の帰化植物で、侵略的外来種ワースト100の雑草です。「雑草という名の草はない」・・昭和天皇
ハルジオン。今では外来雑草のようなあつかいですが(強靭だからね!)園芸植物として輸入されたそうです。 親子の植物観察に参加したとき、指導員さんは植物の生態の説明のあと 「好きな名前を付けていいよ」 男の子が間髪入れず 「めだまやき草」 !
何かを動かすとき、その色は… その位置は… BUMP OF CHICKEN ハルジオン https://youtu.be/62sY7o0SAAE?si=gZINeTFwWfikUBm5