毎日つぶやき毎日スケッチ、これで毎日メロディにならば言う事ないのですがそうもイカの金✖️w
今日の一番星… ⭐️ 横田基地の軍人家族がよく来る、CoCo壱がウチの近くにある。店のボードに彼らの写真やサンキューメッセージやサインがあるんだけど、その様子を見ながら、先日沖縄で墜落したオスプレイの乗組員は、ここにいる家族たちの知り合いや本人だったりするんだなって思った…
木原防衛大臣 オスプレイ飛行再開へ 丁寧な説明の考え 去年11月、鹿児島県屋久島沖でアメリカ軍の輸送機オスプレイが墜落し、乗員8人全員が死亡した事故を受け、アメリカ軍は、世界に配備しているオスプレイの飛行を停止していましたが、8日、飛行停止の措置を解除すると発表しました。
オスプレイ全飛行停止 「いつまで続くかはわからない」米空軍 オスプレイはトラブルが多いですね。 あまり詳しくないのですが、人が乗れるくらいでかいドローン?
【能登地震】 被災地への物資供給が遅れている。 地震による障害の発生と、そもそも舗装されている陸路が少ないというのが問題のようだ。 今こそオスプレイが必要。スピード・航続距離・積載量で圧倒的に通常のヘリより上回る。 オスプレイのネガキャンがされすぎた。
オスプレイ墜落の118番通補から3時間半弱が経つが、いまだ新情報はほとんどなし。 国民にとっては北朝鮮のミサイルそのものより、オスプレイやアメリカ追従の無能な自公政権のほうがよほど脅威。 ある意味ずっとアラート状態だ。
直木賞受賞作、真藤順丈氏の小説『宝島』。 1959年に沖縄で実際に起きた、小学校への米軍機墜落事件がモチーフと思われるできごとが描かれる。 惨状の中を必死で小学生を逃がそうと引率するも犠牲者が出て自責の念にかられる教員目線、迫力ある生々しい筆致。 オスプレイ墜落で思い出される。
米軍のオスプレイが肘着するのは当たり前。オスプレイは、MATの「マットジャイロ」をパクったのだ。円谷プロの防衛組織の飛行機やヘリが、すぐに墜落するのは定番であります。「ウルトラマンティガ」ではギャグにされていました。