カメラを持って来ていなくiPhoneで富士山を撮っているとオスプレイが2機出現。 いつでもカメラ(GR3x)持ってないとね! そしてもっと早く気が付いていれば富士山絡みショットだったかな? ....惜しい。そして反省.... | LightroomClassicレタッチ
「海」 河津桜を愛でるために、伊豆へ行きました 残念ながら、未だ2部咲きのようです 宿の前は、大島や遠く、神津島が見える部屋に案内されました ゆったりと、海を眺めていると突然、グレーの塊が左から視界に入ってきたのです それは、何と、オスプレイ! 撮れなかったのが残念です
毎日つぶやき毎日スケッチ、これで毎日メロディにならば言う事ないのですがそうもイカの金✖️w
今日の一番星… ⭐️ 横田基地の軍人家族がよく来る、CoCo壱がウチの近くにある。店のボードに彼らの写真やサンキューメッセージやサインがあるんだけど、その様子を見ながら、先日沖縄で墜落したオスプレイの乗組員は、ここにいる家族たちの知り合いや本人だったりするんだなって思った…
木原防衛大臣 オスプレイ飛行再開へ 丁寧な説明の考え 去年11月、鹿児島県屋久島沖でアメリカ軍の輸送機オスプレイが墜落し、乗員8人全員が死亡した事故を受け、アメリカ軍は、世界に配備しているオスプレイの飛行を停止していましたが、8日、飛行停止の措置を解除すると発表しました。
オスプレイ全飛行停止 「いつまで続くかはわからない」米空軍 オスプレイはトラブルが多いですね。 あまり詳しくないのですが、人が乗れるくらいでかいドローン?
【能登地震】 被災地への物資供給が遅れている。 地震による障害の発生と、そもそも舗装されている陸路が少ないというのが問題のようだ。 今こそオスプレイが必要。スピード・航続距離・積載量で圧倒的に通常のヘリより上回る。 オスプレイのネガキャンがされすぎた。