ドイツは後2時間で新年です。娘たちが来なかったので、8番出口をしました。出られたー!怖いのは血の波と、真っ暗になるやつ。
昨日つぶやいた「8番~」を2本ともクリア。 どちらも一つだけわからないものがあったので攻略サイトを見てコンプリート。 セールで購入しましたがゲーム性が秀逸で評判通り面白かったです。
Steamでゲームを買いました。 「8番出口」「8番のりば」の2本です。 他にいくつか体験版をダウンロードして、気に入ったものがあれば、もう一本ぐらい購入するかもしれません。
いまさら『8番出口』をプレイしましたが、ゲームの怖さよりも、異変が分からないこととFPS酔いが勝り、いったん中断しました。もしかしたら、一生8番出口にたどり着かないかもしれません。もっと分かりやすい異変が引けるよう祈っております。
今年の新語、流行語大賞の発表が近付いている。 知ってはいるけど関心が無いものが大半なので、自分自身大いに楽しんだ、という事で個人的には「8番出口」かな~(人のプレイ見てただけだけど)。
"8番出口"というゲームのSwitch版を購入しました。 無限に続く地下通路から脱出するこのゲーム。 同じ地下道を通る際にいつもと違う変化があれば引き返さなければいけないんですが、なかなか初見だと分かりにくい… ただこのおじさんは、、、 プレイした人しか笑えませんね…笑