dr-harv

家族と過ごす時間を優先。専門医×3👨‍⚕️投資📈やポイ活💳で積み上げ継続中。noteでは日々の発見や思うこと、役立つツールなどのトピックを扱っていきます。日々の学び、時には失敗もブログでは綴っています📝https://www.dr-harv.com/

dr-harv

家族と過ごす時間を優先。専門医×3👨‍⚕️投資📈やポイ活💳で積み上げ継続中。noteでは日々の発見や思うこと、役立つツールなどのトピックを扱っていきます。日々の学び、時には失敗もブログでは綴っています📝https://www.dr-harv.com/

マガジン

  • 医師生活関連

    医師生活に関連した記事をまとめています

  • ガジェット関連

    オススメガジェットやレビューについてまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

Kindle UnlimitedおよびKindle本の印刷: 個人利用で合法的に印刷する方法

Kindle UnlimitedやKindle本を読む中で、個人的に一部を印刷したいと感じることがあるかもしれません。 しかし、電子書籍はDRM:Digital Rights Managementによって保護されているので、違法に印刷しないように注意が必要です。 本記事では、"Kindle Unlimited 印刷"およびKindle本の合法的な印刷方法について説明します。 Kindleアプリに印刷機能はない残念ながら、Kindleアプリには印刷機能はありません。しかし

    • 山手線謎巡りで仲間たちと出会う

      数日かけて解いている山手線謎巡り やってみると実に楽しいのですが 行く場所行く場所に仲間がいるのです クリアファイルをもっている人たち、グループをみかけると ちょっと嬉しくなってしまうのと、謎解きのエリアにいくと 仲間を見かけるとほっとします カップルや友人グループで楽しんでいる方々をよくみます 降りたことのない駅、数年振りに訪れる駅 様々な出会いや発見を経験することが出来るイベントです

      • チ。の主題歌が良すぎた

        今期注目アニメのチ。 異端思想は火あぶりにされる時代に 真理に命を賭して向かう人たちの壮大なストーリーが展開されるアニメです 楽しみにしていましたが、 オープニングはサカナクション 怪獣 1回聞いただけで名曲だと確信しました。素晴らしいです。 原作は完結したのでアニメも完結まで製作されそうですね

        • シレン6結局稼ぐことになった高難易度ダンジョン

          とりかかりだした超神髄パラレル 初見は40F代でぼっこぼこ 倍速のスルードラゴンだっけか?黒いヤツに囲まれて終わった その後も、魔物部屋で大型地雷踏んだりとか散々 で、中盤までまとめなメイン武器が無いことが判明 矢稼ぎしてみたけど囲まれたら意味ないじゃん!! 遠投か連射でも無ければ押されるし、 そもそも壺とかいれるものがなければ矢を運ぶこともままならない こまってしまった。。。 床落ちが微妙な時の打開になるのは これまでのシリーズも含めて アイテムドロップかお店のも

        • 固定された記事

        Kindle UnlimitedおよびKindle本の印刷: 個人利用で合法的に印刷する方法

        マガジン

        • 医師生活関連
          28本
        • ガジェット関連
          2本

        記事

          F7キーでカタカナ変換ができなくなったけど解決

          文字列をまとめてカタカナ変換する方法をご存じでしょうか? 文字列を選んだ状態でF7キーを押すと、全部カタカナ変換になって スッキリ だったのですが、ここ2週間ぐらい使用できなくなっていました 原因を調べてみたところ ファンクションキーとは、キーボードの上部にある[F1]~[F12]のキーのことです Windows や Mac の一部のコンピュータでは、ファンクションキー(F1~F7、F12など)に音量や輝度などの機能が設定されており、本来のファンクションキーとしてその

          F7キーでカタカナ変換ができなくなったけど解決

          誤嚥性肺炎の嫌気性カバーの話題をみて

          肺炎にもいろいろ種類はあるが、細菌性の肺炎、誤嚥性肺炎は 市中感染でよく診る機会がある 誤嚥性肺炎の治療については、 誤嚥がきっかけで肺炎になるもので、口腔内常在菌が起炎菌で嫌気性菌が入っているからそれらをカバーした抗生剤 ABPC/SBT ユナシン β-ラクタマーゼ阻害作用により安定した抗菌力を発揮するペニシリン系 を使用することが多かったと記憶している 緑膿菌をカバーするか否かが抗生剤の使用根拠の大きな違いだった 緑膿菌をカバーしてますよっていう時はゾシン、タゾピ

          誤嚥性肺炎の嫌気性カバーの話題をみて

          超神髄・メモ3

          印については余裕がないことが多いので 金セットや、神器がメインになると思うんだけど 盾を強化して、状態異常印を武器に突っ込んで 連印による確率アップ かなしばりなどと組み合わせて三印 などで被弾を抑える また敵に囲まれることから 盾へのたかとび印は意外と有効に感じた。以前も書いたようにおにぎり印は 白紙の余裕や、おにぎり巻物があれば是非試したいところ 何回か潜っているうちに 中盤からはじめるインフレ、マゼルンゾーン辺りから強化サソリがでてくるまでに稼いでおくようなダ

          超神髄・メモ3

          超神髄ようやく打開

          超神髄パラレル前にクリアしようとしていたが深層で どうにも物資がつきてしまったり 中盤でサソリとゲドロにボロボロにされたりということでようやく 中盤のトドゾーンまでの稼ぎが重要だと思うのだが めまわし大根程度には立ち向かわないといけない。ここで逃げているようでは上向くことが無い 死神ゾーンで余裕があればクリアは見えるが、そこまでに整っていないとほぼ無理 白紙でサソリ、アークを根絶やしていればそうでもなかった 戦車ゾーンはお香で対処が効くので深層はアークとアビスをどうす

          超神髄ようやく打開

          地方の公立病院経営悪化のはなしをみて

          地方に限った話ではないが、あちこちで病院経営悪化の話が報じられるようになった 新型コロナ禍による患者数減少、医薬品の価格上昇、人件費増加といった複合的な要因が影響しているといわれている。さらに、 地域によって、人口減少という大きな流れが、医療機関の存続を一層難しいものにしている。 病院が多くある都市部は、経営悪化による閉院となっても インフラへの影響は少ないが、地方では近隣○○kmあたり医療機関が存在しないという地域では病院がなくなると影響は大きくなってしまう 今のとこ

          地方の公立病院経営悪化のはなしをみて

          「良い行動」が招くワナにどう向き合うか - モラル・ライセンシング

          モラル・ライセンシングとは 「今日はこれだけ頑張ったから大丈夫」と思うことはありませんか?実は、この気持ちがその後の行動に影響を及ぼし、「気が緩んでしまう」という心理現象が存在します。これがモラル・ライセンシングと呼ばれるものです。この現象により、善行のあとに衝動買いしてしまったり、身体に悪いことをやってしまったりなど無意識の判断が影響を与えることがあります。 これ、めちゃくちゃあてはまります 自分の場合は外来後、当直後、緊急対応を上手く対応出来たときなど 良いことした

          「良い行動」が招くワナにどう向き合うか - モラル・ライセンシング

          風邪に抗生剤だすかださないか

          高齢医師は風邪症状に対して、抗生剤をだすことが多いという結論の論文がでたらしいというニュースをみた 少量マクロライド少量長期療法みたいなものもあるし、診療スタイルなどで微妙に見解が違うような気もしないでもない それでも、一般的には 安易な耐性菌を生み出さないよう、抗生剤の処方は慎むべき というのがコンセンサスだと思う 実際に臨床では、抗生剤を出した方がよいとか経過観察するかとか線引きは結構難しいところはないのかなーと思います 抗生剤が必要な病気は当然、抗生剤を投与し

          風邪に抗生剤だすかださないか

          シレン6超神髄・メモ2

          超神髄も何度か潜っているうちに 中盤以降の対策もだんだんわかってきた とはいえ、終盤の準備ができていない状態で突入すると、やはりどうにもならない。。。戦車にアーク、乱れ大根、冥王あたり困ることになる 稼ぎや引き、店と祠やマゼルンの頻度でだいぶ変わるとはいえ 前半のお約束は 前半の稼ぎ 食料問題と矢稼ぎ これはデロ罠、おにぎり印、罠を利用した食料問題で稼ぎとも直結する 死神ゾーンあたりまでは巡回できるうえに(後のゾーンは対策アイテム次第のところがあると思う)合成もき

          シレン6超神髄・メモ2

          慢性副鼻腔炎の手術後遺症に関わる賠償請求のニュースをみて

          先日、慢性副鼻腔炎の手術後に後遺症を負う医療事故があり、病院側がミスを認め賠償請求約1億円となったニュースが報じられた 慢性副鼻腔炎というのは、鼻の周囲、顔面部の副鼻腔という場所に膿がたまったり、慢性化してポリープができたりする(鼻茸)。 鼻水や鼻づまり、顔の痛み、鼻水が後ろにながれる(後鼻漏)、歯の痛み、頭痛などの症状が出る病気。 繰り返すこともありQOLを大きく下げる 本件の、もう少し詳しい状況については、こちらの記事にあった 副鼻腔炎の手術といえば、前岸田首相も

          慢性副鼻腔炎の手術後遺症に関わる賠償請求のニュースをみて

          山手線謎巡りを家族で挑戦

          JREポイントが余っていたので、なにか面白いものはないだろうかと探していたら気になる謎解きゲームをみつけた 〇キット内容(本編・続編ともに) A5クリアファイル、A5冊子1冊、説明用紙、謎解き用アイテムなど が入っている 公式ウェブサイト https://www.jreast.co.jp/tokyo/nazo_meguri/ JREポイントを使ってモールで購入した 謎解きなので、ネタバレなどはできないのだが 実際に山手線(交通費は別に発生)沿線の駅に訪れて 街を探

          山手線謎巡りを家族で挑戦

          臨床教育における劣化版コピー問題

          これは昔、指導医からいわれた言葉でもある かなり自由にやらせるタイプの指導医だったのだが なぜ、そのような教育スタイルをとるのか? と聞いたときに やり方を懇切丁寧に教えても、結局人間は楽をするので しょせん自分の劣化版コピーができるだけだ それが、教育上良いことだとは思わない なるほど。 と思った 個人の個性を伸ばすとか、そんな感じでもあるが 医師は特にプライドが高い集団でもあるので、なかなか方法を教えても従わない人が多いと思う 以来、自分も自分なりのやり方

          臨床教育における劣化版コピー問題

          糖尿病の新たな呼称ダイアベティスについて

          糖尿病の新たな呼称として2023 年に提案した「ダイアベティス」 (呼称変更は)スティグマ除去に必要であり、そもそも誤訳であり、学術的に正しくなく、 国際的にアジア以外では使用されていない。 呼称変更だけでスティグマがなくなるわけではないが、正しい理解の促進、偏見・差別の除去に向けたアドボカシー活動を加速する必要があるということが今回のアジアからのメッセージ」ということで 運動になっています 糖尿病は広く使われてきた経緯があり 学会、協会名にも入っています さらに糖

          糖尿病の新たな呼称ダイアベティスについて