人気の記事一覧

2025バトル オブ京都福引付き福豆三連戦💥(ファイナル第三戦は八坂神社さん)⁡⠀

スサノオくん・13話 【 令和の長刀鉾 】〜その①

2024年 京都祇園祭とスサノオくん 総括

スサノオくん・13話 【 令和の長刀鉾 】〜その④(終話)

なぜ?!祇園祭で…スサノオくんがコラボさせて頂けた5つつの理由を解説

授与品新作【長刀鉾×スサノオくんの手ぬぐい】発表・2024祇園祭

【長刀鉾×スサノオくん】【船鉾×スサノオくん】二つの鉾の粽(チマキ)に付属するコラボチラシ

ロビンやすお・略歴

京都祇園祭 宵山 粽を求めて長刀鉾へ〜

四条烏丸交差点、歩行者天国になっています。 曇り空ですが… 祇園祭前祭2024宵山、お囃子の音色も一段と大きく聞こえ、たくさんの人出に盛り上がりを感じます。

ことしの祇園祭:1

長刀鉾 なぎなたほこ

祇園祭宵山の京都市内。 仕事帰りに長刀鉾をパチリ。 屋台のベビーカステラを買いたかったのですが、今日はあきらめました…

7か月前

スサノオくん 第1巻 ストーリー紹介

祇園祭前祭、宵山・山鉾巡行を大人目線で味わう5つのポイント

¥500

祇園祭

7か月前

長刀鉾の厄除け粽

あなたの知らない祇園祭vol.6 前祭 山鉾巡行

京都の夏がやってきた!!祇園祭の風物詩。 ご縁あって、出来立ての粽(ちまき)を頂きました。できたては、笹の香りが立ち、爽やかな気分になります。 祇園祭の粽は食べ物ではなく、笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守り。京都では一年間、これを玄関先に飾ります。今年も1年の平穏を祈って✨

むし暑い京のまちを前祭の「山鉾巡行」が彩った

とっておきの京都手帖9 早わかり祇園祭

コラム「新風」 祇園祭「山鉾建て」始まる

本日は曳き初め

7か月前

コラム「新風」 …蒲鉾って?

コラム「新風」 のれん探訪

祇園祭まであと少し!

蘇民将来の子孫なり

7月の京都

祇園祭山鉾巡行はメインじゃない!

京都三大祭の一つ「祇園祭」はどんな祭り?

Xのポストのまとめ 祇園祭 2024.7.16 宵山

Xのポストのまとめ 祇園祭 2024.7.12~13

Xのポストのまとめ 祇園祭 2024.7.15 宵々山

7月5日、長刀鉾稚児さん「太平の舞」お披露目

スサノオくん・13話 【 令和の長刀鉾 】〜その②

Xのポストのまとめ 祇園祭 2024.7.14

7月12日、祇園祭・曳き初め

スサノオくん・13話 【 令和の長刀鉾 】〜その③

コロンと起こして、鉾建ちます。1

「あちゃ~!…もうダメすかぁ?」「せやな、吊ってもぅたしなァ」――阪急烏丸駅から地上に出た瞬間、目の前で空中浮揚していた、わがバイク。駐禁撤去用クレーン・トラックの荷台に積み込まれ…ってのが、2年の暴挙期間で1度だけ。時は7月、祇園祭。20m先で長刀鉾が立つのを忘れていた悪夢。

しまった、祇園祭だった。-母の見舞いに京都へ-

京都祇園祭で長刀鉾の粽をGET!

祇園祭 2023(京都) 前祭の宵山へ行って来ました!

1年前

\4年ぶりの完全開催/ 彌榮自動車からみた祇園祭

今日も仕事帰りに祇園祭の山鉾を鑑賞。 今日は山鉾巡行で先頭を務める長刀鉾です。 小雨の中でしたが、多くの方が見てました。 てっぺんに長刀鉾があるのをお分かりになりますでしょうか?

1年前

いざ、前祭り

コロンと起こして、鉾建ちます2

祇園祭を通して🏮 8/1記事追加

祇園祭 御神宝蔵出と山鉾建て

1年前