人気の記事一覧

重度知的障害/ 自閉症/ 重度はバカじゃない

重いか軽いかよりも

1か月前

次男が自閉症と診断された日

人生を背負わせていいはずがない

11日前

かなえたい夢は、かなえなければならない夢

息子の癇癪に、プロが対応してくれた

私が嫁でごめんなさい

13日前

死にたくて死んでやりたくて

4日前

次男が重度知的障害と診断されるまで 完結編

【自閉症2歳】食事の珍こだわり

①3歳

次男が重度知的障害と診断されるまで①

フリルは妖精感を演出する

3週間前

【自閉症1歳】離乳食が嫌で入院した

なくてもよかったもの

1か月前

やさしい血管

2週間前

長男に精神安定剤、次男に睡眠薬

喜ぶこころがあるうちに

3週間前

【自閉症2歳】虐待、ネグレクト

次男が重度知的障害と診断されるまで②

【自閉症2歳】人生初の心療内科へ

息子の重度知的障害を受け入れるまで⑤(母親の仕事)

1日前

息子たちの癇癪、療育に相談してみた

【自閉症2歳】見落としがちな発達障害の怖さ

#1 自己紹介:はじめてのノート

5か月前

重度知的障害の息子とのスキンシップ

1か月前

息子の重度知的障害を受け入れるまで④(3歳)

3週間前

【自閉症2・6歳】破壊したがる

【自閉症2・6歳】早朝から泣いてしまった

【自閉症2・6歳】心療内科に行きます

宿題

3週間前

ご機嫌ジェットコースター

1月末に書き初め

2週間前

息子の重度知的障害を受け入れるまで③(2歳)

1か月前

2025年noteはじめました

息子の重度知的障害を受け入れるまで②(新生児〜1歳半検診)

1か月前

自分でできる幸せを知るために

3週間前

【自閉症2歳】ドタキャンするしかなかった

自己紹介

もっと広まれ「知的障害者向け」住宅リフォーム

「どう接していいかわからない人」との関わり方

息子の重度知的障害を受け入れるまで①(はじめに)

1か月前

彼女、発達検査を受ける(療育手帳再判定)

3か月前

発達療育マークをローソン店内に設置されたマルチコピー機でプリントする方法

障害児三兄弟を育てて感じた育児に振り回されすぎないマインド

2か月前

次男関連でいろいろ予定変更。 相談員さんが体調悪くて今日に変更していた予定が、相談員さんのお子さんが発熱で再度予定変更。 訪問指導は、学校行事の都合で予定変更。 こちら側が体調不良とかでそれを更に予定変更なんてことしないように気をつけなきゃ。

3週間前

はじめまして

3日前

続報

1か月前

癇癪には理由(わけ)がある

2か月前

メリークリスマス