いちこ⭐️

重度知的障害の自閉症の息子を持つ母です。 息子が生まれてから、とにかく全力疾走でここまで育ててきました。 生い立ち、息子との日常生活、身辺自立指導、療育等々、ランダムに皆様にお伝えできたらなと思います。 宜しくお願いします。

いちこ⭐️

重度知的障害の自閉症の息子を持つ母です。 息子が生まれてから、とにかく全力疾走でここまで育ててきました。 生い立ち、息子との日常生活、身辺自立指導、療育等々、ランダムに皆様にお伝えできたらなと思います。 宜しくお願いします。

マガジン

  • 日常での出来事 (息子編)

    息子絡みのエピソードをまとめました。

  • 日常の出来事 (いちこ編)

    私自身のエピソードをまとめました。

  • 息子の特性

    重度知的障害のある自閉症の息子の特徴をまとめました。

  • エッセイ

    私の考えや気持ちを書いた記事をまとめました。

  • 家庭療育や身辺自立指導

    家庭での息子の指導についてまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

重度知的障害/ 自閉症の息子との歩み/ はじめてのnote

初めまして。 自己紹介欄と内容重なりますが、重度知的障害を持つ自閉症男子の母親です。 息子は中学生ですが、障害を疑い始めた1歳から駆け足で人生過ごしてきました。 noteで息子の生い立ちから成長、応用行動分析(ABA)、家庭での療育、身辺自立指導、学校や自宅の出来事等、楽しいエピソードを交えつつランダムに書かせていただきます。 余りの忙しさに過ぎ去った日々の記憶が曖昧なところもありますが…同じ障害を持つご家族の方や、それ以外でも色々な方に読んでいただけたら幸いです。 宜

    • 重度知的障害/ 自閉症/ 息子の担任

      息子の支援学校は小学生、中学生、高校生で教員がガラリと変わります。校舎は同じでも全く知らない先生方に入れ替わるので、親も子供もドキドキです。 おそらく先生方もですね。 中学生になり入学式初日、担任の先生とご対面しました。写真撮影前にホールでフラフラしている息子の腕をパシリと無言で掴んでいました。担任も初対面で緊張気味な対応です。 撮影後に各教室に移動となり、保護者もぞろぞろとついて行きます。 20代と思われる若い男性の担任です。 第一印象は色白で高身長の細身、清潔感溢れる

      • 重度知的障害/ 自閉症/ 子育て試練は妊娠から

        昔から電車の優先席マークが気になっていた息子です。最近YouTubeで優先席マークを1つずつ指を差しながら、ブツブツと確認していました。近づいて聴いてみると、 子連れマーク → 「抱っこしてる」 高齢者マーク → 「脚痛い」 まあ、概ね良しとします。 妊婦マーク → 「お腹痛い」 ( *゚A゚)( *゚A゚)!! 妊婦さんは分かっていないようでした。 私は息子に説明をするために、自分が妊娠している時に主人が撮影した動画をテレビで見せることにしました。 臨月はまるで新幹

        • いつも記事を読んでいただきありがとうございます! 私も皆さんの素敵な記事にはスキをさせていただいていますが、皆さん律儀に返していただき(ToT) スキをいただくのは勿論嬉しいのですが、義務だと思わないでくださいね (^_^) 無理してスキ返ししなくていいですからね!

        • 固定された記事

        重度知的障害/ 自閉症の息子との歩み/ はじめてのnote

        • 重度知的障害/ 自閉症/ 息子の担任

        • 重度知的障害/ 自閉症/ 子育て試練は妊娠から

        • いつも記事を読んでいただきありがとうございます! 私も皆さんの素敵な記事にはスキをさせていただいていますが、皆さん律儀に返していただき(ToT) スキをいただくのは勿論嬉しいのですが、義務だと思わないでくださいね (^_^) 無理してスキ返ししなくていいですからね!

        マガジン

        • 日常での出来事 (息子編)
          36本
        • 日常の出来事 (いちこ編)
          15本
        • 息子の特性
          18本
        • エッセイ
          17本
        • 家庭療育や身辺自立指導
          8本
        • 不思議な話、時々オカルト
          9本

        記事

          重度知的障害/ 自閉症/ 就労継続支援B型事業所の見学②

          前回、就労継続支援B型の作業所Aについて書かせていただきました。 今回は次に見学した作業所Bにの記事になります。 図書館の老朽化による取り壊し後、その跡地に建った作業所です。敷地はそこそこ広く建物もコンクリ4階建てのビルです。 車イスも余裕で入れるエントランス。 スロープありました。 入ると右手側にトイレ、正面には階段、階段横にはエレベーターがありました。踊り場も広く、左手奥には備品置き場兼医務室がありました。 2階に行き作業をしている部屋に案内書されました。入ってび

          重度知的障害/ 自閉症/ 就労継続支援B型事業所の見学②

          重度知的障害/ 自閉症/ 癇癪の理由

          息子が小学2年生の時の話です。 新年度が始まりクラス替えがありました。 担任の先生も1年生の時と同じ、クラスメイトも少し入れ替わっただけでした。 しかし2年生になってから、息子は夜寝る前に布団の中でギャン泣きをするようになったのです。暴れたりはしないのですが、辛そうにギャンギャン泣いています。 いまだに泣いている時、理由を伝えられない息子です。 この頃の息子は、まだストレスによるこだわり行動やパニックも無く穏やかに過ごしていたので、私はかなりうろたえてしまいました。 ま

          重度知的障害/ 自閉症/ 癇癪の理由

          重度知的障害/ 自閉症/ 11月は秋

          つい先日のプチこだわりの記事に、色のこだわりについて書きましたか、ここ数日服の色もこだわるようになってきました。 今のブームは緑です。 昨日学校で美術の授業がありました。 帰宅時に両目の下が青く、誰かに殴られたのかと思いびっくりしました。 緑の絵の具でした f(^_^) 学校から帰宅すると私服に着替えるのですが、夏に良く着ていた半袖の緑のTシャツを着たがります。 どうやら緑の中でも好きな色合いがあるようです。 もう半袖はちょっと…と思い、息子に説明しました。 「もう1

          重度知的障害/ 自閉症/ 11月は秋

          重度知的障害/ 自閉症/ 就労継続支援B型事業所の見学①

          前回の生活介護施設の見学に引き続き、 今回は就労継続支援B型事業所の見学について書かせていただきます。 今までB型は2ヵ所見学をしましたが、その2ヵ所をA、Bと表記します。 今回はまず先に見学したAについて。 そもそもここの事業所は対象の利用者が精神障害と記載されています。 始めから雲行きが怪しい (^_^;) 自宅から徒歩10分以内の所にありました。 徒歩10分でも今まで用がなく行ったことが無い、かなり狭い路地に民家が建て並ぶ住宅地です。 これが作業所? 普通の戸

          重度知的障害/ 自閉症/ 就労継続支援B型事業所の見学①

          重度知的障害/ 自閉症/ 皆に好かれなくてもいい

          今日はいちこのつぶやきです。 昔から私は、敵も味方も多いタイプです。 なんで敵がこんなに多いのか、イマイチはっきりとは分かりませんが、多分自分は正直すぎるのだと思います。 本当に心から凄いな、いいなと思った時は、素直に人を誉めちぎる私ですが、逆の場合だとお世辞が言えません (^_^;) なので私から情けやフォローが欲しくて話を振ってくる人には、同感しない限り 「そんなことないよ」 「大丈夫だよ」 と言うことが出来ません (^_^;) やはり性格に問題ありですかね。 例

          重度知的障害/ 自閉症/ 皆に好かれなくてもいい

          重度知的障害/ 自閉症/ これも引き寄せの法則?

          今回はくだらない話です。 お時間のある方は読んでみてください。  スルーの方はスキを忘れずに  f(^_^) つい先日の出来事です。休日の夕方に近所の業務スーパーへ買い物に行きました。買いたかった物は「焼きそば」。主人は焼きそばが好きで無限に食べられます。 家に3食分、3玉ありましたが多分足りない… しかし夕方の業務スーパーは、棚がスカスカ…売れてしまうんですね。冷蔵の麺類は全滅でした。 せっかく来たので仕方なく、飲み物などをかごに入れてレジに並びました。 並びながら

          重度知的障害/ 自閉症/ これも引き寄せの法則?

          重度知的障害/ 自閉症/ 生活介護の施設見学

          今現在中学2年生の息子ですが、今年生活介護2ヵ所、B型継続支援事業所2ヵ所を見学しました。 今回は見学した生活介護施設について書かせていただきます。 始めに、あくまでも私が見学した施設に対する記事です。リアルにお伝えするために不愉快に感じる表現が含まれます。 ご了承ください m(._.)m 地域では割りと知られている生活介護施設に先日見学に行きました。 5階建てのそこそこ大きなビル。 そのビルの2フロアで、利用者は50名程で殆どが知的重度の方、支援員も35名もいるよう

          重度知的障害/ 自閉症/ 生活介護の施設見学

          重度知的障害/ 自閉症/ 痩せすぎ

          息子は小さい時から背が高めでした。赤ちゃんの時は可愛らしくコロコロしており、幼稚園の頃も細目でしたが頬はふっくらしていました。 しかし気がつけば、小学生になってから背だけがグングンと伸び、中学1年生の4月には170cmを越えていました。 今現在、身長177㎝で体重54kgしかありません。 それも最近また少し痩せました。 体型だけはk-popのアイドル並みです ( *゚A゚) 痩せていて何が困るかと言うと、 服のロングパンツの購入です。 小学校低学年までは、キッズサイズ

          重度知的障害/ 自閉症/ 痩せすぎ

          重度知的障害/ 自閉症/ 子育て第2章②

          前回の話の続きになります。 最近もう1つ気がついたことがありました。 我が家にはカレンダー型スケジュールの他に、視覚支援で使っている見通しや手順表などが沢山あります。 時計の見通し。 学校の持ち物。 曜日によって持ち物が変わるので数枚あります。 お風呂の体を洗う順。 シャンプーやボディソープを出すときプッシュする回数まで決めてます (^_^;) ここまで徹底しないときっと息子は洗い残します。 見通しの時計やお風呂の指示表は、小学生の頃から使っているの年季物です

          重度知的障害/ 自閉症/ 子育て第2章②

          重度知的障害/ 自閉症/ 男親の気持ち

          今回は初登場の主人について書かせていただきます。今近くにいるのでnoteを書いているのがバレないかドキドキです (^_^;) 休日は良く息子の面倒を見てくれる、子煩悩な主人です。 短気でイライラして直ぐ八つ当たりをする、どうしようもない私とは正反対の性格で、主人はマイペースで常に冷静で落ちています。そして私がギャンギャン吠え終わり、落ち着いた頃にチクリと一言を言うタイプです。 この一言がかなり強烈なのですが (^_^;) 主人が正しいことが多いので、毎回かなり凹んで反省

          重度知的障害/ 自閉症/ 男親の気持ち

          重度知的障害/ 自閉症/ 子育て第2章 ①

          中学生になって、息子の子育て第1章が終わりつつあると思っているいちこです。 何のこと?そう思いますよね。 先日もまた寒空の下、制服のジャケットを着ずに学校から帰宅した息子です。もはや何を忘れても担任も驚きません (^_^;) とてつもなくだらしなく、何でもやること適当な息子ですが、とりあえず基本的な身辺自立の指導は一通り終わりました。 あとは本人のやる気次第です (^_^;) 実は私に怒られた後だけは、こちらが何も言わなくても、ビックリするくらい何でもサクサクきちんとや

          重度知的障害/ 自閉症/ 子育て第2章 ①

          重度知的障害/ 自閉症/ プチこだわり

          今日は息子のプチこだわりについて書かせていただきます。 今現在は辛うじて問題になる大きなこだわり行動は、特に目立たない息子ですが あ、今これがちょっとありますね (^_^;) プチこだわりは常にあります。 ちょっと面倒くさいレベルのこだわりです。 ① スケジュールのこだわり 家では1ヶ月毎のカレンダーと同じ形式のスケジュール表があります。ラミネートした台紙にマジックテープで月や日付を張り替えできる物で、日付の下には文字入りの予定マークが貼れるようになっています。 (頑張

          重度知的障害/ 自閉症/ プチこだわり