大阪のアヤ、無事に退院しました 赤ちゃんの名前は「なぎと」 なぎは、「梛」という漢字 亡くなった二女の茉那ちゃんの那の字が入っている ふうちゃんのふうは「楓」 二人の男の子、どちらも木の名前なのね なぎくん、大きくなあれ 来週、ばあば、大阪に行くからね 待っててね
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 ほとんどの赤ちゃんは お風呂(沐浴)が大好き。 湯船に浸かると、 あ〜気持ちいい〜って 思わず、赤ちゃんの代わりに 言ってあげたくなるくらい 気持ちよさの伝わる顔を 見せてくれます ※ベビーカレンダーより転写※
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 赤ちゃんのくしゃみは 鼻の粘膜機能未発達で 鼻毛が少ない事が原因 赤ちゃんのくしゃみで可愛いのは くしゃみ出そう、の後 「ふ、ふん」 とくしゃみが出ずキョトンのお顔 くしゃみが出てスッキリのお顔も 勿論可愛いです ※evere sense転写
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 赤ちゃんはネンネの時間がたくさん だいたい3時間置きのミルクを たっぷり飲んでネンネになりますが 多くの赤ちゃんは ミルクを飲む途中に ミルクの美味しさに満足?なのか 目を閉じウットリ 可愛くてたまりません。 ※ベビーカレンダー転写※
赤ちゃんとお母さんが、今日いっしょに退院できました。赤ちゃんとお母さんは、里帰りせずに夫婦の家に帰りました。今日だけでもおばあちゃんがお手伝い、と思ってしばらく滞在したけれど、若夫婦が協力して頑張っているのを見て、おイトマしてきました。親子3人、イキイキと輝いていました✨
赤ちゃんに うたったり寄り添う毎日の私 保護者様持込の絵本を リクエストで 赤ちゃんと保護者様に 読み聞かせすることも。 最近は毎日 はらぺこあおむし リクエストが。 新生児の赤ちゃんも ジーッと私のうたを聴きながら 眠ったり笑ったり。 絵本のチカラで 保護者様もナースも笑顔に
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 赤ちゃんがネンネの時 ニコッと笑う 新生児微笑 生後2ヶ月位まで見られます 笑顔は何度見ても幸せになれるもの 疲れ気持ちが荒んだ時 笑顔を見られたら 癒されひと息つける私 赤ちゃんの笑顔は 私の心の幸せのタネです ※ever sense転写※
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 モロー反射 大きな音を耳にし びっくりした時など 両手を広げ 何かに抱きつくような仕草を 時々する赤ちゃん だいたい1~2才までに消えます 寝ている時も急に出る反射 そぅっと手を握り声をかけると 安心した顔に。 ※小児科オンラインジャーナル転写
今日は赤ん坊のママが通院のため、朝から自転車で若夫婦宅へ。さすがに5回目ともなると、方向オンチの私もスイスイ迷わずに行けました。赤ん坊は目が見えてきたらしく、動く光を目で追いながら、「ホ〜」という顔をしていました。
産後ケア入院にきた3ヶ月ベビー 風船のようなほっぺに ボンレスハムのようなももた 目が合うと、ニコッと笑ってくれる笑顔に眠くなると指しゃぶりをする姿。 本当にかわいくて❤️ 赤ちゃんから、癒しとエネルギーをいただいています。 ママは、ゆっくり休んでくださいね。
大好きな新生児の赤ちゃんの仕草 赤ちゃんはお風呂(沐浴)が大好き さっきまでギャン泣きでも お風呂に浸かると 気持ちよすぎて とっておきのお顔を見せてくれます お風呂に入っている赤ちゃんの 表情の可愛さは無敵です ※elthaより転写※