あつこ (63) フワフワ文系妻 定年理科系夫 育て中
日々の生活の中で気が付いたことを集めました
96歳の母の介護、かわいい2人の娘(はるちゃんとなっちゃん)の育て方、そして人生100年時代に関する記事をまとめています。
やっぱり女性ですもの。ダイエットや健康やおしゃれ、コスメ、などまるで女子会の話題になるようなノートを取り上げています。
理科系夫が登場した記事をまとめています。
台所で使う生ごみ入れを新聞紙で作るようになりました。その時その時の新聞紙から感じた気持ちを綴ります。
あつこ、NHKあさイチにビデオ出演しました。 2023年12月27日(水)放送の「2023あさイチ 紅白歌合戦」。 アフロがよく似合う副島くんのインタビューに答えていたのが あつこです。 4年前に主夫になった定年理科系夫りーくんの妻です。 読んでくださってありがとうございます。 「みやぞん」が 「理科系夫」の話題で替え歌を歌うなんて。 NHKディレクターに聞いた時には驚きました。 みやぞんの歌は控えめに見ても最高だと。 (米米CLUBの「君がいるだけで」で替え歌。 理科
松竹梅とあったら、どれを選ぶだろう。 なんとなく竹を選んでしまう。 お金がなかったら、梅。 ボーナス入ったら、松。 特上、上、並、とあったら? 特上を選ぶのは、なんとなく気が引ける。この場合は上かな。 ーーー ある場所でいただいた。 特上のカップヌードル。 「え?いったいいくらなの?」 まさか10,000円と言う事は無いだろう。でも1000円ぐらいするのかな? 松茸だし。 正解は。。。 普通のカップヌードルと同じ値段だ(定価280円税込) でも 特上。1番上
朝の月が明るかった。今日はとっても寒い。ダウン着てジム行ってきます。なかなか起きられなかったので、今日も30分程度で切り上げる予定。皆様も暖かくして良い1日を。
11月12日は父と母の結婚記念日だった。 パートの最中に、 「あー、今日、お父さんとお母さんの結婚記念日だなぁ」と思い出したのだ。 1112(イチイチイチニー)となんとなく語呂合わせが良くて覚えていた。 ーーー 父と母が結婚したのは昭和24年である。 西暦にすると、1949年。 今年は2024年だから今年は75年目にあたる。 戦争が終わったのが1945年。 父と母が結婚したのはそれから4年後。 終戦後まもなくで、世の中が落ち着いておらず大変な時代だった。 当時、父は
朝ジム行ってきます。空に星が輝いていたよ。 少し家を出るのが遅くなってしまったので、6時過ぎには切り上げます。
久しぶりの友達とランチ。 が、どうにも気になることが。 彼女のアイラインが目の縁よりも離れている。 たぶん1ミリくらい? んんん、という感じ。 ーーー わたしのメイクは最低限だ。 イマドキの情報にも詳しくない。 デパートコスメもほとんど購入したことがない。 弱虫なので デパートのキラキラしたお姉さんの売り込みにすぐ負けてしまう。 断れない。 たくさん買って後悔したことあり。 情けないが、それがわたし。 そんなわけで、ハンズやロフトの化粧品売り場を愛用している。 女子
お久しぶりの新聞紙ゴミ箱シリーズ 目に止まった新聞は。 新聞の朝刊の真ん中に2ページ見開きで大きく出ている広告。 空間を大きくとった写真。男性用のウォッチだ。余計な記述が一切ない。 果たしてこれはおいくらのものなのだろう。がぜん興味が湧く。 こんな時に便利なのが、Googleレンズ。 Googleを開いて、カメラマークをタップ。 時計の画像を枠に入れる。続いてシャッターマークをタップ。 出てきた。 んんん。これなのか。 出てきた検索結果からブルガリのページをタップ。
今日しあわせだったこと。3つ。 1.お昼のサンドイッチが上手にできた。たくさん具を入れてサランラップでピッチリと包んで切った。 2.孫のまーくん(1歳)の可愛い写真が「見てね」にたくさん上がっていた。滑り台とブランコが大好き。 3.今日も朝ジムに行けた。朝4時40分起き頑張る。
お掃除の3連休でした。 写真は友達が送ってきたクリスマスツリー。 ハロウィンだって騒いでいたのにもう季節はクリスマスなんですね。そういえば渋谷のハロウィンはどうなったんだろう。 近くのお店でもクリスマスの曲が流れ始めていました。 今年も終わっちゃうのか。気持ちがついていかないぞ。
帰宅したら、留守番電話のボタンが光ってる。 留守録がされたのだ。最近はみんな携帯電話にかかってくるので、固定電話の出番がほとんどない。 着替えをしながら、光るボタンを押して用件を聞く。 「こちらは、総務省です」 機械的な女性の音声が話し出す。 むむ、お役所から一体何の用事だろう? 「このままだと2時間後にすべての通信を停止します。 とめたい方は、この後オペレーターとお話し下さい」 (だいたいこのようなことを言っていた) なんですって! それは大変。すべての通信が止め
日曜日、ちょっと遅めの朝ごはん(担当夫)。 デザートの果物が不思議な形をしていた。 りんごだ。 皮付きで薄く切られている。 芯の部分がとられていない。 まるごとそのままを7ミリくらいの幅でカット。 おせんべいのようだ。 しかもお皿への置き方が。 カエルか。 (ミッキーマウスのつもりだったらしい) 薄いので食べやすい。サクサク。子供やお年寄りも食べやすい。皮ごとなので外側と内側で食感が変わる。芯の口当たりが気になったので少しだけ残したが、夫は全部食べていた。 ーーー
衆議院選挙の投票から帰ってきて。 ゆったりと日曜日のランチのしたく。 今日は近くのパン屋で買ってきたパン。 お得用で20%オフ(昨日の製造日) 。 これでちゃちゃっとお昼ご飯を作るのだ。 「じゃあ、ボクお茶を入れるよ」 理科系夫、狭山のほうじ茶のティーパックを取り出す。 ガサガサガサガサ。。 あつこ「なんでこんなにたくさんお茶のかけらが飛び散るわけ」 理科系夫「こらえる力がないんだよ」 あつこ「??だれが?」 理科系夫「ティーバックが」 あつこ「は?」
ようやく栗が届きました。今年、栗は不作だそうで、ちょっと(かなり)値段お高め。 開けたらこんなメッセージが。 箱の向こうに作っている人の顔が見えました。
とうとう我が家にも来た。 なにが? 「屋根壊れてますよ」の個別訪問が。 突然のピンポン。 ちょっと太めなお兄さんが画面に映る。 あつこ「はい」 太めお兄さん「近所で屋根工事をやらせてもらう業者なんですが」 工事の間よろしくお願いします、の挨拶かと思い、玄関の外に出る。 太めお兄さん。 「3軒先の〇〇さんで工事をさせてもらいます」 あつこ「手紙が入ってきたので、知ってますけど」 その前日に、工事のお知らせの紙が入っていたのだ。 太めお兄さん「それで先ほど屋根
なにわ男子の洗礼を受け、ようやく新潟駅をレンタカーで出発。 新潟は栄えていた。思っていたよりもずっと。 道が大きいし、空間が広い。 あー、旅に来たぞっていう感じがする。 ようやく私の夏休みが始まるんだ(今年の夏はどこにも行かなかった) 高速に乗り、一路目指す瀬波温泉。 が、その前に腹が減っては戦ができぬ。 そこは、食いしん坊のなっちゃん、 お昼の場所を考えていた。 理科系オットのメモアプリによると、このようなルートで走っている。 この番屋は、るるぶやマップルなどの
とある工事現場で見かけた作業員向け看板。 日本語 英語 中国語? えーと、4つ目はわからない。