今日の知れて良かったことは、「神社に行く」ことを「氏神様にご挨拶に行く」という表現にできること!私の家族で、毎日の神社参拝を義務にしてしまっている人がいて、良くない出来事が起こったときに神社に行かなかったせいにしてしまうの。後者の表現は柔らかいから、そっと伝えてあげたよ。
以前より呟きの観られ方が厳しく、シビアになっている。物語を書いても簡単にはすきを押して貰えない。僕も提案の方法を変えないといけないかも知れない。もうワンランク上の表現を求められていると感じている。でも実際にはそんな技術持ち合わしていない、手探りで進めるしかないね。モノマネで良い。
凄くお腹が空いてくると「1500もお腹が空いてるの!」と訴えてくる。彼にとって1500はきっととんでもないくらいの数なんだろう。疲れた時も「今、体力0なの。動けない。」と訴える。こうやって数値で教えてもらえると分かりやすいと密かに感心している数字が苦手なわたし。
良記事。シェア。特に"子どもに個性があるように、教師の側にも個性があるということ"の一文が全てを語ってる。まぁ、一部疑問はあるが概ね同意する。 [モンスターペアレント認定される「口のきき方」何がアウトなのか?] http://president.jp/articles/-/16362