引っ越し前日の本日、明日の朝使うもの以外は全部荷造りし、可能な限り入口付近に置きました。作業時間は6時間。写真は、階段の上に載せた箱。たくさんあるように見えるのは階段の上だから。この階段はメインフロアに通じていて、誰も使っていないので、箱で埋めてしまっても大丈夫です。
今度久しぶりにホテル宿泊の予定があるので準備を。 ポーチ、収納ケース系フェチだから 雑貨屋でいろいろ見て回るの好き🥹 スキンケア用品は普段勿体なくて使っていない高級試供品にしたり、ミニボトルに入れ替えたり。いかにスッキリ荷造りしていくか、当日よりやっていく過程が1番楽しいのよねw
明日から旅に出るのに、まだ荷造り出来てない。のほほんとお茶飲みながら、コレ書いてる。 一昨日休みだったけど、そうじゃない休み。特別休暇。シフト調整ミスで四連休だけど、それでも起きなくちゃな朝を迎えなくていいのが何よりも嬉しい。ひとまず風呂に入ってから荷造りしよう。 お疲れワタシ。
ぱ、パッキングが終わらないです〜! 明日から7日間台湾に行くのですが、このギリギリ性のせいでいまパッキング中です。 手荷物だけで行きは大丈夫そうだなと思ったものの液体物管理がダルいので結局預け入れ荷物にしちゃいました。 早やく寝ないだめなのに、こういうところズボラすぎる。。