海外協力隊ぱんじゃ日記🇨🇴準備期間4日目
11月8日(金)
今日は買い出しの続きということでショッピングモールで買い出し。
ドラッグストアと100均で購入するものを中心に買いました。
*買ったものリスト↓*
■スマホ紐(100均のが長野の訓練中壊れてしまって不便だったため2000円弱のものを購入)
■長距離フライト対策服(薄く伸縮性のあるインナーとズボン)
■化粧水や乳液など(とりあえず2本)
■コスメ
■日焼け止め(とりあえず2本)
■洗顔せっけん(とりあえず2本)
■クレンジング(とりあえず2本)
■小さいメモ
■3年日記帳
■筆ペン(とりあえず2本)
■アームカバー
■除湿剤
■クレンジングシート
■大量のクリアケース など
*
ちょうど買い出し中に前の職場の先輩から連絡をいただいたことをきっかけに、ちょっと職場にお邪魔しました。
覚えていてくださって声をかけてもらえること、お邪魔したらあたたかく迎えてくださること、ありがたすぎて幸せな気持ちになりました(●^o^●)
*
夕方から初めてのコンビニバイトの研修をしていただいて、そのまま学生時代からの友人のお家へお泊りに。
久々に長い時間を一緒に過ごして、たくさんたくさん話ができて、とってもいい時間が過ごせました。
*
ただ咳が長引いていてマスクをしてのお泊り。
普段なかなか風邪なんてひかないのに、長野から帰ってきてすぐからのどがおかしい。
そしてたいてい風邪をひいたらのどからきても最後鼻でおしまい、が小さいころからのパターンだったのに、のどばかり長続き。
市販の薬を飲んで、のどの痛みもひいて、長引くから病院でも診てもらって、処方された薬を飲んでも、完全に治らない…。長い…。
そんな中、コンビニバイトの研修中にのどがかゆくなり、一度咳がコントロールできなくなりそうな場面がありました。
蘇る過去の記憶。
*
私は大学4年生の秋と、新卒1年目の春に、咳が長引いて、咳喘息といわれたことがあります。
咳喘息をよく理解はできていませんが、
私の場合はたまたまか、必然か、ストレスを強く感じてるときにかかりました。
大学4年生の時は、大学生活最後だからと新しいバイトをはじめ、もともとしていたバイトも詰め込み、サークル活動も精力的に取り組み、卒論研究もしながら合間で旅行にも行ってたような日々のとき。新卒1年目は言わずもがな。
咳喘息にならないように、ストレスフルにならないように暮らしていきたいなぁと思うと同時に、
(今回はそこまでのことはないけれど)大学4年生の時のような「咳が止まらない!息苦しい!」みたいな状態に、知らない場所(海外)でなったら怖いなとふと思いました…。
そんなリスクに今気づけて良かった…!
*
今回はただの風邪だと思うけど、そもそも普段は風邪も引かないし、風邪をひいてること、長引いてるってことは、たぶん無理してるってこと。
全然まだ準備もできていないし、スペイン語の勉強もさぼり続けてるのに!
でもその「できてないできてないどうしよう!!!」の自分の中の声が
一番自分にストレスをかけていたのかもしれません。
準備がきちんと抜けなくできるのかの不安、
ToDoリストだけ増えていくし終わるのか不安、
お金の不安からアルバイト・焦りからいろんな予定を詰めて落ち着かない、
スペイン語の勉強などをやっていないという不安や焦り、
…でも心にゆとりがないから落ち着いてそれらに取り組めない…負のループ。
不安、焦り、怖さ
どうしよどうしよてなって
自分で自分の不安をかきたてていたような訓練終了後一週間。
でもその渦中にいるときはなかなか冷静に自分の視点をひいてみることができない。
おいおーい!
落ち着いていこう!
ちょっと気張りすぎたかな。
「頑張ってない頑張ってない」て思いすぎてたけど、新しい環境で十分頑張ってるって認めてあげられたらいいんじゃないと
こんな風な状況になってやっと思える私なのでした。
すぐに焦っちゃう。視野が狭まって自分で不安感をあおり、予定を詰めて、無理しちゃいがち。
コロンビアに行った時は気を付けよう絶対。
「新しい環境で毎日元気に生活してるだけで十分頑張ってる!えらい!大丈夫!」