【雨水】 暦は今日から、二十四節気のうちの「雨水」(うすい)ですね。空から降るものが雪から雨に変わるという意味。 また、山野に積もった雪が解け、その水が田畑を潤す頃。なので耕作の準備を始める時期とも。 雨水の次が、いよいよ「啓蟄」ですね🐛 ♪もうすぐは〜るですね… 。^_^
日の出とともに起き、日が暮れたら休む…そんな生活が最高…
育てたバジルが採たので、 「フレッシュトマトとバジルのペンネスパゲッティ」 にしていただきました! バジルの香りが爽やかで美味しいです♪
バジルがたくさん採れました! バジルはハーブカクテルにしたり、 サラダやピザにのせて食べると美味しいです。