業務スーパーで買った桂花烏龍茶。 良い! どうせ香料で香り付けなんでしょ?と思って原材料表示を見たら『半発酵茶、キンモクセイ』。 おお。香料が胃にくる私に優しい。 ティーバッグのプラスチック溶け出しだけが心配ですが。
食品に含まれるマイクロプラスチックや化学物質などの健康への影響が懸念されています。296種の食品に含まれるプラスチック由来の化学物質を測定した結果、イートインよりテイクアウトの方が化学物質が多いなどの事実が明らかになりました。 https://gigazine.net/news/20250112-food-plastic/
ヘチマを収穫。今年は暑すぎて木の陰に植えた1本だけが生き残り3つ実がとれた。 これを乾燥してできるスポンジは洗剤なしで汚れを落とせるすぐれもの。ただし陶器やステンレスであれば。プラスチックに染み込んだ汚れは取れない。プラスチックの汚れを吸着してしまう性質を誰か改良してほしいなあ。
今日 note の世界を散歩していたら 面白い noter と記事に出会った どんどん伸びるし、根絶やしも大変な「竹」を 資源として捉える活動らしい もちろん問題や課題もあるだろうが 現状よりは環境に優しそうだ ぜひ見てほしい https://note.com/take_1023/n/n01ba3c7d043a