まるも/気づきを意識すれば人生は変わる
VIA-ISの24の人格徳性的強みについて、自分なりの理解を書いた記事のまとめ。 自分の強みを知るだけで9.5倍幸せになるというデータもあります。 いろんな強みの分類がありますが、VIA-ISの性格徳性的強みは誰もが美徳と感じるもので、誰にでも全ての強みが備わっていると考えられています。 だったら理解を深めてみよう!という試みです。 AWEで開催しているVIA-IS強みの対話会で得た気づきをベースにしています。 https://wellbeing-education.org/via-taiwa/
夫婦ふたり暮らしの日常のひとコマを200字で書いた記事のまとめ。
月に1度の幸福度診断の記録。 幸福度は上がったり下がったりするけど、注目するのはそこじゃない。 幸せのふり返りでの気づきが、つまり自分らしい幸せだと思う。
300日連続投稿を記念して、途切れたとき、途切れそうになったとき、思いがけず続いていることに気づいたとき、そんな記事をまとめたマガジン
21時の眠気に負けた… あまりに負けるので いっそのこと 21時就寝生活にした方がいいのでは。 21時に寝ると 6時間後の3時に起きてしまいそう。 福岡は日の出が7時ごろなので 4時間近く暗いことになる。 起きて暗いのやだなぁ。 とはいえ 無視できない眠気なのだ。 とりあえずしばらくやってみて 身体の様子を観察してみようかな。 見方によっては 毎日規則正しく21時に眠くなるのだ。 そこに合わせて 生活のリズムを作るのもいいかも?
昨夜の足の痙攣 最初は右足の親指の甲側がつり 対処しようと立ち上がったら 足首がつり 足首を伸ばそうとしたら ふくらはぎがつり 右足を諦めて 左足に体重をかけたら 左の足裏が攣った。 薄めたスポドリで 水分とミネラルを補給して 安静にしてるうちに ある程度は落ち着いたけど 違和感は今も続く。 どんよりした気分の土曜日。 外でつるのが怖くて出られない。 だったら グズグズすると決めて休んだ。 水分とって リンパマッサージして 早めに寝る。
最近、21時過ぎると 急激に眠くなるのだけど 今日は特に眠かった。 不自然な体制で うたた寝してしまったのか 両足がつった… 眠くなるのと比例して 足がつる頻度も上がった気がする。 つる原因を調べてみると ミネラル不足 筋肉不足 水分不足 冷え 栄養不足 などが挙げられるが これだと言い切れるものではないようだ。 私の場合は 短期的には水分とミネラル不足 長期的には筋肉不足と冷えが 当てはまりそう。 水分摂取と筋トレの習慣作りが課題だ。
太宰府天満宮の本殿は 124年ぶりの大改修の真っ最中。 3年に及ぶ改修の間は 本殿の前に仮殿が建っている。 屋根の上に植栽された 斬新なデザインで 期間限定のレアスポットだ。 その仮殿に友人3人と お参りしてきた。 いやお参り前に 梅が練り込まれたにゅう麺 焼きたて梅ヶ枝餅と野点珈琲。 友人宅に移動して賢い犬と散歩して 博多でもつ鍋。 その間もずっと話し続けて 美味しくて楽しい時間を満喫した。 あー、楽しかった! また行きたいな。
作らなきゃ、始めなきゃ、と思っているサービスがある。 思いついたときはすぐにでもできそうだったけど 父が入院し 手織り教室の作品展や 先週のカンファレンスの準備にかかりっきりになり 気がつけば、11月も下旬。 思いついて2ヶ月近く経ってしまった。 だけど、速く速くとはあまり思わない。 なぜなら、私は急いたら確実に仕損じるタイプだから。 今日、改めてコンセプトや要件を整理した。 いい感じで具体化できた。 近日リリースだ。
経理は弥生青色オンラインを使っている。 出入りが激しい仕事ではないので ついつい記帳を溜め込んでしまう。 だけど私は知っている。 この「たまにしか使わない」が 何よりも効率を下げるのだ。 経理処理のように することが決まっていることはなおさらだ。 だから今年はマメにと思っていたのに やっぱり溜めてしまった… 特に、今年からe-Taxは 証憑の電子保存が義務化された。 慣れればどうってことないのだ。 年内に終わらせて慣れる!
隔月で開催される強みの学び方研究会。 昨日も参加してVIA-ISの強みをフックにして、思いつくままに話した。 思いつくままに話しても、他のメンバーが気づきを重ねてくれるので、理解が広がったり深まったりするのがとてもいい。 ■VIAの強みは使うより感じるVIAは性格徳性的強みなので 使うという表現はピンとこない。 これは私も感じていて 大切にする、とか 優先する、とか 活性化する、みたいな 感じ方として表現をすることが多い。 しかも、VIAの24の強みは 全部をほぼ全ての人
火曜日に札幌に飛んで 水曜日はイベント初日 木曜日はイベント最終日 金曜日に福岡に帰ってきた。 その金曜日に父が再入院したので 翌日の土曜日は朝から義母の手伝いに出掛けて 帰りに病院によって主治医から話を聞いたり 父の様子を確認したりした。 今日はいつもの日曜日。 朝、久しぶりに自分で淹れた珈琲を飲んでホッとした。 それから、夫と一緒に買い物リストを作って買い出しに行った。 午後はウトウトして過ごし 夕方は隔月開催の強みの学び方研究会に参加して VIA-ISの強みについて
今日は朝から義母を訪ねた。 義母にしたいことがたくさんある。 家の横の畑で花や野菜を育てる 高圧洗浄機で窓掃除 庭の木を剪定する 遠い畑の小さな果樹を横の畑に移植する 餅をつく 神社にお参りに行く などなど その中で どうしても自分だけではできないことを 子どもたちにサポートを頼む。 頼むときも 自分でできる限り準備をしている。 「したい」という気持ちのパワーはすごいな、と思う。 今日、義母がしたいことをいくつか手伝って完了させた。 義母は上機嫌で、満
帰ってきたら 福岡の空気は 温くてしっとりしていた。 家に着いたら 旅の荷物を片づける。 長年使ったスーツケースは 取っ手が壊れてしまった。 行きに縦方向の取っ手 家に着いてから横方向の取っ手 長年お世話になりました。
2日間のイベントが無事に終了した。 いや、イベント自体は 笑いあり涙あり学びあり ドローンまで飛んじゃって 大成功だった。 とはいえ PC周りを担当するスタッフとしては 途中でプロジェクターが切れることもなく スライドが問題なく動き 時間も予定通りに進行すると あぁ、無事終わってよかったなぁ、という気持ちが最初に湧いてくる。 機械は何が起きるかわからない。 準備して99%大丈夫と思っていても 無事に終わってホッとするのだ。
私は方向音痴だ。 どんなに単純な道でも迷う。 今日もやらかした。 行きは友人と一緒に5分強くらいで着いた。 そこからの帰りはひとり。 真っ直ぐだよね、と自信たっぷりに歩き出した。 どうもおかしい。 もう着くはずなのに 目に映るのは初めての景色だ。 こんなときはMapアプリ。 経路案内では到着まで驚きの18分。 どうやら歩き出す方向を90度間違えたらしい。 ほぼ振り出しに戻り 歩き直して無事に到着。 Mapアプリに感謝する夜。
今日から3泊4日で札幌出張。 福岡空港から新千歳空港までは2時間15分のフライト。 飛行機は窓の外が楽しい。 なんといっても雲を上から見られるのだ。 飽きずに眺めていられる。 だけど今日はもうひとつ。 それはバレットジャーナルを見直すこと。 あちこち見て 思いついたことを書き加えて 勢いに乗ったら新しくページをたす。 飛行機という 限られた空間と時間の効果で 自分のノートに集中できるのだ。 ふと見る窓の外は雲の海。 贅沢だ。
夫が残業だった。 私が家にいるときは 夫の帰宅に合わせて 一緒に晩ご飯を食べるのが 我が家の恒例だ。 だけど 今日は私の都合で先に食べた。 残業から帰った夫が 2時間とはいえ保温したご飯と 温め直したお味噌汁と 少し冷めたおかずで 夕飯を食べる。 別にどうってことない。 この国では珍しくない日常だ。 それなのに そんな夕飯を食べる夫を 隣で見ていたら 炊きたてご飯と 作りたてお味噌汁が とても贅沢なことに思えた。 明日から私は不在。 そんなときは外食三昧な夫が 珍し
今日のお味噌汁は豆腐となめこ。 子どもの頃から大好きなお味噌汁の具だ。 大人になって 株付きなめこを見つけて以来 ますます好きになった。 夫も株付きなめこは好きらしい。 ところが、夫のこだわりは なめこの味噌汁にイリコは無用。 うちの味噌汁の出汁はイリコ。 当然今日もイリコ出汁だ。 出汁のイリコも具として食べるのに 今日は残しておけない。 だけど、今使っているイリコは とても美味しいので もったいなくて捨てられない。 横を見ると大根と豚肉の煮物。 合いそうだよね、
ぐっすり寝たいなぁ、と思うのは 夜中に何度も目が覚めるから。 ぐっすり眠れていたときは それが当たり前で ありがたいなんて思わなかった。 ぐっすり寝た翌朝の あの爽快な幸福感。 知ってるからこそ もう一度と願うのだ。