おはようございます。 【なぜ働いていると本が読めなくなるのか?】をオーディブルで聴いてます。 必要な情報だけ欲しい社会になってるから、他の情報が入ってる本は読まなくなる。 ショートムービーが流行るのは納得。 『本を読む時間がない』と言う人がいるが“読む気がない“だけだと思う。
質問) ゆめのさん、いつも動画でワイヤレスイヤホンされてますが何か聞いてますか? 私の答え) たいていiPhoneに電子書籍やいろんな自分の文書やお客様の文書等を早口で読み上げてもらってます。チェックにもなるので便利です。 最近はラジオをあまり聞かなくなりました。
\QOL爆上がりの読書術見つけた!/ 読書苦手な人は「耳読書」やってみて! スマホの設定をちょろっと変えるだけだから無料なんです!😳 読書苦手な方でも「読み上げ機能」を使って毎日の通勤•通学時間を有効活用してQOL爆上げしましょう! 耳読書をして周りに自慢しましょう!