一昨日にヨガ教室で45分くらい踊ってたのに、昨日にスタバの焼き芋フラペチーノでプラマイゼロどころかプラスになってしまった🍠 おかえり糖分。 また飲みたいな〜 丁度よく甘くて飲みやすかったし。 けどその分動いて下さい。
今日は忙しかったので 頑張ったご褒美に 昨日あつこさんが教えてくれた タリーズの抹茶リスタ濃い抹茶 飲みました! 同僚が半額チケットくれたので なお美味しෆ˚* タリーズコーヒーは伊藤園の子会社になったので伊藤園のお抹茶かしら? なかなか美味しゅうございました☺️
なんって 美味しくない珈琲! ショップの中のカフェだから文句言うな! やけど。 だからカフェ・オ・レ的なのにしたんやけどね。 びっくりするほど美味しくない🤣 ふー でも 一息つけれた! ありがと!
昨日から目が痛む。 画面を注視するのが少し辛いので今日は少し簡単に。 ラムネが仕事の友。デスクに常に忍ばせている。 脳は1時間にブドウ糖を5g必要とするとか。 他の糖類ではダメなんだ! 森永の90%よりトップバリュの95%を愛用。 目立たず静かに、1粒で約1gのブドウ糖を補給。
【大福で糖分補給 - 親鸞聖人ごのみの塩豆大福 -】 長時間デスクワークをしていると、だんだん集中力が続かなくなってきますね…そんなときは糖分補給でリフレッシュ! 築地本願寺カフェ Tsumugi はなれ 月島店限定 の塩豆大福を食べて、スタッフ全員糖分補給完了です!
リワークP #day19 終了後、いつにも増して糖分と水分と薬を欲している自分に気付く。週の頭は「慣れ」重視と決めていても、なんだかんだ、身体はプシューと空気漏れしてしまうよう。 漏れたところを塞ぐべく、ドーナツを食す。この際、カロリーよりも本能を優先!
リワークP #day24 今日も今日とてグループワークdayでした。自分の「苦手」に向き合う時間はとても体力と脳みそを使います。でも、正直、グループワークで知識をインプットするだけでは実践出来そうになく、いつの間にかポロポロと忘却の彼方に消えていく気がします。絶賛、対策中です!