人気の記事一覧

自分だけの物語をつくってみよう!

自分だけの物語をつくってみよう!

【📕本の紹介#6】児童書大好き前編。神沢利子/あまんきみこ/柏葉幸子/佐藤さとるなど。今日は四人の日本人作家さん。

神沢利子×長新太=ちょっと笑えて、ほんとにかわいい

子どもの精神世界を育ててくれる本。

1年前

三鷹市在住の児童文学作家・神沢利子さん。 先月100歳を迎えられたことを記念する展覧会が開催されていて タイトルビジュアルを、東村山市でチラシづくりを教えて いただいた講師の「トミーさん」こと富岡史棋さんの作品 ということで、今日行ってきました。 開催は明日が最終日。是非!

「シン」になってしまった

雪の絵本の話

2年前

母と子の読み聞かせ

再生

<冬のかみしばい>雪の中でのすてきな出会い『ふうちゃんのそり』

2年前

幻の未刊行作が絵本に!『くまの子ウーフのたからもの』誕生ストーリー🐻

【ギフトにぴったり!】今年のクリスマスにおススメしたい児童書5選🎄✨

「くまの子ウーフ」とともに、物語をめぐる小さな旅へ。――シュタイフ製の「くまの子ウーフ」のいる暮らし

『鹿よ おれの兄弟よ』|いのちをいただくこと、いのちがめぐること、生きていくこと|大人も楽しめるおすすめの絵本

今夜は中秋の名月! 絵本でお月見しませんか? 編集者おすすめの1冊

絵本が懐かしすぎて、心がウキウキしたこと

わたしは、ぼくは、なにでできているか?

絵本『はけたよ はけたよ』/読み聞かせ

3年前

【絵本レビュー】 『もしも...』

3年前

【絵本レビュー】 『くまの子ウーフ』

3年前

くまの子は、本が大好きになりました。『くまの子ウーフ』――絵本を思い出すところ#10

絵本『おばあさんのすぷーん』/読み聞かせ

3年前

【文字起こし】絵本・おばあさんのすぷーん

王さまの本棚 74冊目

王さまの本棚 64冊目

くまの子ウーフ 読書感想文

なぜキツネはいじわるなの?

4年前

ひとの子ニッコ

《絵本レビュー》いってらっしゃーいいってきまーす

サハリン島-チェーホフ、宮沢賢治、林芙美子、村上春樹、そして梯久美子『サガレン 樺太/サハリン 境界を旅する』(角川書店)

4年前

同い年、見いつけた。

とにかく残念!な三鷹図書館の対応

ひととびラジオ14. 星と宇宙と神沢さん展がよかった話

やさしくてシンプル それでいて聖書の創世記のよう 神沢利子さんのおはなしは いつもしみじみとあたたかくて こどものその暮らしの身近なところをえがきながら くらくらするほどの遠い景色も見せてくれる いのちのめぐりや こどもの無限の未来へむかうそのちから 祝福に満ちたそのものだ

[書評]生きているものは生きているものを食わなければ生きていけないのか

1000字で読む文学の話83「どん底」「イカルス失墜」「ふらいぱんじいさん」

¥110

いくつになっても冒険物語はワクワクします。生きることは食べること。わたしは毎日どんな気持ちで食事をしているのかな。青イヌな自分がたくさんいそう。異世界を冒険した兄妹の未来もたのしみ。異世界へでかけなくても、こどものころはたくさん冒険をしていたんだろうなと考えてしまいました。

11か月前

神沢利子さんお誕生日

うそばっか

1年前