そもそもを考える。 色んな問題が出るけど、前まではそんなことなかったのに、突然問題が出てきたなら、人が変わったってことがよくある。 前までやっていた人は経験もあったけど、新しい人は初めての作業だったので間違えたと。 そんな経験のいる作業ってわかってて任せたのか…そこを振り返る
「どうして?→どうする?」 何かトラブルが発生した時など 仕事をしていると原因を追求する事が多い Why→Why→Why … 深堀りする事で真因を探る でも大切なのはHow、次のアクション どうして?と過去の反省で終わらず どうする?と未来をどう変えるかを考える
なんやかんや言ってもDXのポイントを的確に伝えてて面白いスレ https://togetter.com/li/2392496 を読んだ後に、個が活きない日本のエンジニア組織のスレも見て言葉に詰まる… https://togetter.com/li/2372523 シリコンバレーが全ての企業のゴールって訳でもないかw
「なぜ5回真因を追求せよ」、原因がわからないのに改善をすることはできない。改善ができなければ業績のアップはできるはずがないのである。だからこそ、本当の原因を突き止める必要があるのである。やり方ばかりを追いかけるのではなく、目的を見失わないようにしたい。