睡眠を優先する。 土日の疲れが取れてないので、朝ジョギングするか悩んだが、体力回復を優先させ、もう少し眠る。 運動は自分にエネルギーがあるからできるし、エネルギーが足りないと感じたら、運動できるエネルギーを補給することを優先にする。 と考えるようにする。
「目的やそもそも」 ここ最近なにかを決める時に、目的は何だったっけ、そもそもなんでこれをやるのだっけ と考える ずっと昔からやっているから、今年もそうしますってのはあるけど… 環境が変わってきているので、今の環境と目的に照らし合わせて、考えるのが重要だと思う。
「実行は会社で」 インプットを得るなら本からだが、アウトプットしないと、宝の持ち腐れだし、インプットした意味がないと思う。 そう考えると、会社って実は、実行するための良い環境だと思う。 自分一人で環境作るのは大変だけど、会社で働いてるなら… その環境を有効活用しない手はない。
「知識は本から」 会社の中で仕事していて得られる知識もたくさんあるが、同じ人、同じ仕事の繰り返しだと、新たな気づきを得るのが難しくなってくる。 そんな時は新しい世界や、新しい人との出会いも有効だが、良質な知識で言えば、本が良いと思う。 一番手軽な出会いの機会になると思う
「良い習慣」 良い習慣をつけるのには順番があるのかと思う。 まずは良いまで至らなくても、毎日コツコツと続けられるレベルで習慣化すること。 その後に、良くするためにちょっとずつレベルアップさせていく。 小さなことからコツコツと ってことやね。
「人間関係の責任は100%自分にある」 って、ある本に書いてあった。 確かに、自分の苦手な人っている。 その人とずっとやりづらい関係でいるために、普段から避けるか、 少しでも関係を良くする為に、自分からコミュニケーションをとるのか。 結局は自分の行動次第なんだよね。
「経験できる機会=チャンス」 色んな場面でアイデアが浮かぶ時って、ある課題と自分の経験がリンク(つながった)することをよく感じる。 頭でわかっている知識でなく、経験の中で色んな感覚を使って感じた知識。 頭の中でわかった気にならず、経験したことないコトは、とりあえずやってみる!
「小さく早く実行する」 人と仕事を進める上で、みんなが合意する為には多くの議論が必要。 ただ、議論だけで、実行がないので、何も変わってないことも… 大きく動かすなら合意は必要だが、まずは大風呂敷を広げず、自分の出来る範囲で、小さく実行(実験)していくのが良い時もあると思う
「初めてのコトはとりあえずやってみる」 人とのつながりで誘われたコトが、自分にとってはじめてって場合、 いつも通りの生活では出会えないコトや、人の誘いがないと一生関わらないようなコトも多いかと思う。 なので、この瞬間をチャンス、ラッキーと考え、まずはやってみよ!と考えてみる
どうなりたいのか考える。 最近、時間がとても早く流れていると感じる。時間に流されている間に、あっという間に人生が終わるのではと。 やりたいことを、どんどん実行していかな時間だけが過ぎるなぁと思う。 何かをやろうかやるまいか悩んだ段階で、もうやりたいんだよ。 さぁ、やろう!
こまめにメモに落とす。 メモに書くことで、自分の頭の中からいったんなくす。そうすれば、頭の中に余裕ができて、いま目の前のことを集中して考えれる。 いますぐにやらない、やれないことはメモに残して、あとでするようにしよう!
仕事を少しオーバーフローさせる。 自分の中で少しこなし切れない仕事量にすると、「これは今日中にやりきれない、助けて貰おう」という発想になる。 時には少しオーバーフローさせて、人に頼ることも出来るようにしておくと良いかなと思う。 ※普段は自分がちゃんとこなすを大前提として。
会話する時間を予約する。 話することが、まとまってなくても 先に会話するための予定を入れておく。 そうすると、その時間までに何か準備しよう!という気持ちになって、まずは考え始めるので。 そして、まとまってない時ほど、会話した方が話がまとまることも多い。
「前より良く」と考える 普段はこうしたい、こうなりたいって考えて行動しているけど、それが現実にならなかったら、”出来なかった”と考えてしまう。 けど、ちょっと視点を変えてみると、前より出来ていたり、新しいことをやっていたりする。 前より良くなっていたら成長だよ!
自然のエネルギーをもらう。 近所の散歩で、出来る限り緑や水のあるところに行く。 季節の変化を感じるのと、その変化から面白い気づきを得る
春探し。 川の春はまだまだ、 これからだね