https://note.com/michiyo_cem/n/n872205dc6e02 目黒区美術館は目黒駅から坂を下って行って右に折れるのです。住宅地を入っていくと現れる区民図書館のような佇まい。どの町にでもある誰でも入れる場所です。また行く機会ができて嬉しい。前回は作曲家、田中聰氏の対談も聴きに行ったのだった。
武井武雄展 独特な絵柄、黒柳徹子さんとのエピソードで知られる。 イルフ童画館山岸館長のお話を聴いて会場を見返す。 「刊本作品」シリーズの装丁・函・素材(パピルスや螺鈿細工まで!)そして絵と本文、まさに「総合芸術」「本の宝石」 本好き装丁好きには堪らない。 目黒区美術館で8/25迄