起きろ自分 次の一歩に立ち上がれ 一歩ずつ 一歩ずつだ
お腹が痛くて寝れない。不安薬飲もうかな。。こころぼそし。 https://x.com/37mina123/status/1883901422485594259?s=46
こんばんは。 久々に、お疲れがピークな私です… 泥のような体になっています… ううう… 音声投稿しようかな… なんか、構ってちゃんで ごめんなさい… もうやだ…(泣) 構ってぇ〜♡ ←※おい情緒 みゆ
泣きたい、、、 また感情的に話をしてしまった。 仕事なんだから傷つけてきた人ともコミュニケーションを取るべきって言われると どうしても反応してしまう。 仕事は人で、人には感情があることが大前提だと思っているから。 だからこそ冷静に話ができるようになりたいのに。
泣きたきゃ、泣けばええやん🤣
泣きそうなひとや、泣いているひとがいたら いちばんいい声かけは "大丈夫?" や "泣かないで" ではなく、 "泣いていいよ" や "泣きなさい(優しい言い方/口調で)" だとわたしは思っている。 泣くことは決して悪いことではない。 それですっきりしたり、前を向けるはずだ。
今日、医療機関を受診し検査をしたら、「インフルエンザA型」と診断された。恐れていた事が現実になってしまった。2024年1月:インフルB型。2024年12月:インフルA型。年内2度目のインフルは辛すぎるよ…ホンマに…(T_T) 連続の咳&くしゃみによる肋骨激痛事件も懲り懲りだ泣)
明日仕事! 退職してえーーーーー!!! もうややー、お局ババアと出勤日被った😭 あの人めんどくさい、マジでめんどい。 いつも一言よけいだからマジで疲れる。 やる気30ぐらい今。 泣きたい😭
「深い咳」の病気から、あなたへのメッセージ ・涙の代わり ・泣きたい気持ちをいつもおさえている ・感謝を要求したい、あるいは、感謝を受けとれない
一時期、自分が何が楽しいのか分からなかった。今でも好きな人と話すのは怖い。俺が何を言って傷つけるかが分からない。それに、好きな人だろうと友達だろうと、俺が何かを発言して傷つけるのが怖すぎて話しかけることもできない。好きな人だろうと友達だろうと、ずっと演じてない自分を出すのは怖い。