人気の記事一覧

日本のヴァイキング漫画

本能寺の変待ったなし 最終章突入! 重野なおき『信長の忍び』第22巻

漫画「毛利輝元」

2か月前

戦国でも食事がうまいと思えるシチュエーションは? 重野なおき『雑兵めし物語』第3巻

二人の復讐劇の結末 地獄の連鎖の先に よしおかちひろ『オーディンの舟葬』第3巻

またしてもの将軍位争いに振り回される男 ゆうきまさみ『新九郎、奔る!』第18巻

幕引き

「コミック乱ツインズ」 2025年3月号(その一)

生まれ変わった山南!? 池田屋事件待ったなし 安田剛士『青のミブロ 新選組編』第3巻

複雑な愛の姿を描く二つの花伝 木原敏江「花伝ツァ」「夢幻花伝」

読みたい漫画リスト(随時更新)

平安伝奇! 陸奥に潜む紅い瞳の鬼 さいとうちほ『緋のつがい』第1巻

厳島合戦に「怪獣」乱入!? 星野泰視『戦国怪獣記ライゴラ』第1巻

高山市が本気で作った飛騨国初代高山藩主・金森長近のマンガを読んでみませんか!? 【クラウドファンディングのご紹介】

11.中学受験に効くかもしれない漫画(歴史①)

【追記】クラファン無事終了しました!ありがとうございました💓 歴史好きの皆さん&戦国ファンの皆様 飛騨高山の古い町並みを築いた武将・金森長近のマンガ本のクラファン 本日9/30(月)が締め切りです(あと6時間です!) https://camp-fire.jp/projects/775525/view

「コミック乱ツインズ」2025年2月号(その一)

「コミック乱ツインズ」2025年2月号(その二)

「愉快な仲間」、次なる標的は江藤新平 TAKUMIサメ男『フォーロン・ホープ 警視庁抜刀隊戦記』第2巻

山口に行きたい

2か月前

あなたは誰だれ?さて、誰でしょう。

研究備忘録:「満州アヘンスクワッドにおける世界観と史実との比較・考察」

歴史の勉強方法

学びは本と漫画と映像から

4か月前

もう一つの「マジェスティック・スタンド」 ―王欣太『達人伝』―

5か月前

ハマりそうな歴史漫画の話

房総歴史漫画 北総の雄 府馬時持

2か月前

房総歴史漫画 本納城主 黒熊景吉

1か月前

キズフタvol.20 歴史漫画を語る!その2 『天幕のジャードゥーガル』&小説『あの日、松の廊下で』を紹介

ワンピースは欠かさず読みます。

3か月前

『種をつなぐ手』大村市の特産品「黒田五寸人参」の誕生秘話漫画

梶川卓郎『信長のシェフ』第37巻 未来の料理が伝える無限の可能性の世界へ

古代史ファンにはタマらん!名作アニメ「火の鳥」

9か月前

パリヤさんのパン

栗城祥子『平賀源内の猫』第1-2巻 少女と源内と猫を通じて描く史実の姿、人の姿

葵の隠密(あらすじ兼第一話シナリオ原稿)

7か月前

『光る君へ』を見つつ平安時代が舞台の小説とか漫画とか読んでアレコレ

1年前

2024年6月6日発売『孔明のヨメ。』16巻  単行本&特典情報

8か月前

安田剛士『青のミブロ』第13巻 芹沢鴨が託した願いと呪い

【漫画感想】おかざき真里「阿・吽」

文理選択ってスムーズに決まりました? 私はとりあえず文系選択したものの 正解だったのか…🤔? その点、中3次男は自他共に認める理系。 振りきって理系、分かり易く理系。 よって高校2年からの社会選択は地理。 小学生のころにフルセット揃えた 歴史漫画は、春から兄の子(姪)の元へ📙

1年前

歴史フェスで「石棒神経衰弱」を開催した話

八瀬惣子『六道辻の冥府返りの寺』 冥官となった青年の戦いと成長の果て

世界の偉人はみんな親ガチャ当たり

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―必見!心を揺さぶる名作漫画

『サラディナーサ』(花とゆめCOMICS) ~16世紀「アルマダの海戦」×逆ハーレムの王道展開コスチュームドラマ

9か月前

ベルサイユのばら

9か月前

重野なおき『石田三成の妻は大変』第1巻 戦国時代を生きる夫婦の生活の始まり

コンプレックス。

11か月前

今夜のおすすめマンガはこれ!仏革命前夜の葛藤と熱気描く、一気読み必至の『傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン』をピックアップ!