12月に入り、急な変更や驚くような出来事が起きています… もしかしたら、皆さんにも起きているかもしれませんね。今日も驚くような急な展開が起きました! どうやら21日の冬至に向けて、いろんなものを捨てて、本当の自分で21日以降に臨む必要があるようです。 重要なのは手放すこと
書いて放すこと。話して放すこと。 自分が感じていることや考えていることを、まとまらなくても、何言っているか分からなくなったとしても、 言葉にして抱えているものを手放すことってそれだけで自分の浄化になる。
全てを手放せば何も残らない。 そんな恐怖には怯えなくていい。 だって、一番大切な自分が残るのだから。 全てを手放すことでようやく自分に目線がいく。 自分のことを本当の意味で考えてあげられる。 すごくいいことじゃないか。 手放しやめることは悪い意味じゃないんだよ。
手放すゲーム!?
何かが違うって違和感を感じてから、見ないようにしていたけど、やはりその違和感を払拭するには、正面から向き合わなければならなくて。 それでその違和感の答えがある程度出たけど、中々それを手放す事への執着もあったりで。
夢の中の私を客観視している。 悪夢に振り回されたくない。 毎回起きては言いようのない怠さに苛まれるのも。 夢の私を見て分かったのは「執着心」と「独占欲」 過去の人に執着し独占したがっている。 それだけ人恋しいのかもしれない。 でも過去は過去。 現在を見た方が楽しい。
カウンセラー「……それ、何だか十字架みたいね」 私「……背負うのが、重いです💦」 カ「うん、重そう……ちょっと下ろしてみたら?」 私「下ろし方がわからない(泣)」 カ「それ……本当にあなたのもの?」 言われて気付いた。 私は、誰かの罪悪感を、そうとは知らずに背負っていたんだ。