人の喜ぶ顔が好きでありながら人が怖がることでも喜びを感じるのはどうなのか?好きな人や友達が喜ぶ顔で喜びは感じるが時々想像の中で友達が怖がる姿を思い浮かべると嬉しくなるのはなぜ?性格破綻者なのか?良い方向に転換させてダークサイドの性格特性をプラスにするか。特性が全てではないからな。
人が怖がるところに「なんで?」って思ってそれを理解できないというところに「なぜ俺は理解できない?人が怖いと言う瞬間を見聞き想像すると嬉しくなるのはなぜだ?」と疑問に思って生成AIに聞いたら「サディスト」と言われる始末。理解には心理学を使って分析するか。俺は人外になっているような?
何度やっても、結果は変わらないINFJ-T。 話題になる前、知り合いのカウンセラーからMBTIを教えてもらい、 3回やってみたところ、結果は変わらない。 これもINFJあるある。 性格特性は 内向型 64% 直感型 74% 感情型 57% 計画型 75% 激動型 61%