人気の記事一覧

絵本「パンダとうさん」が出来るまで

3か月前

【読書】怪談牡丹灯籠(ストーリーで楽しむ日本の古典)

#おんせんぽかぽか (#岩崎書店)の作者パト・メナさんが、2025年度 #ボローニャ国際絵本原画展 に入選しました!おめでとう!! ピクトグラム絵本シリーズ第3部作の絵本『イガポー』に出てくるのは、アマゾンのジャングルに暮らすハナジロハナグマのお話✨

3週間前

作…斎藤隆介 絵…滝平二郎『花さき山』

『むてっぽうな女性探検家ずかん』 『おんせんぽかぽか』 岩崎書店 試し読みもできまーす✨ どうぞよろしくお願いします😊 x.gd/FVP74 x.gd/uRWe2

1か月前

noteの街のセラピー犬。【司書編】小3国語 生き物についての考えを深めよう

2週間前

【絵本感想】『あした花になる』

むてっぽうな女性探検家ずかん 岩崎書店 失敗をおそれず 時代を切り開いた女性たち クレヨンハウスの絵本の定期便ブッククラブ 、新刊読み物(小学校中・高学年~)に選んでいただいたそうです。 ありがとうございます✨

3か月前

宮部みゆきが描く、あなたの中にいる「悪いもの」。[絵本レビュー]「悪い本」(連続投稿103日目) 

1日前

ロージー・スウェイルは57歳の誕生日に走りはじめました。 夫の死を無駄にしないために、走ることにしたのです。ガンという病について語り、検診を受ける大 切さを伝えます。 悲しみからのスタートは、最後は希望でいっぱいのゴールになりました。 #むてっぽうな女性探検家ずかん

5か月前

#むてっぽうな女性探検家ずかん を足がかりに、「やってみたいこと」「わたしのむてっぽうな夢」など、思いをカタチにしてみませんか? ナビゲーターは、絵本コーディネーターの東條知美さん✨ 10月12日10:30 中野LOOPさんです💓よろしくお願いします。 x.gd/elxjw

5か月前

リン・コックスは、アメリカとロシアの国境水域をこえ、ベーリング海峡を泳いで渡りました。 冷たい海に飛び込み、冷戦下のアメリカとロシアの橋渡しをする偉業を成し遂げます。   「愛する気持ちと想像力があれば、人が達成できることに限界はありません」 #むてっぽうな女性探検家ずかん

4か月前

エルスペス・ベアードは、オートバイで世界を旅した女性。恋人にふられた後、旅に出る決意をします。旅の友はオートバイ。56,000 キロを走りぬきました。 冒険を通して、今を生きることを実感し、はかりしれない自由をあじわったのです。 #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店

4か月前

もっと自由に、友だちと<100ねんごもまたあした>

2か月前

作…斎藤隆介 絵…滝平二郎『モチモチの木』

ストリートの光と陰  book review

#むてっぽうな女性探検家ずかん (岩崎書店)のイベントが終了しました。翻訳は孤独な仕事ですけど、こうして皆さんと共有するひとときは、とても楽しい時間でした。 絵本ラウンジLOOPなかの皆様、絵本コーディネーター東條知美さん 、ご参加の皆様ありがとうございました✨

4か月前

わたしはカモメ  (ヤー・チャイカ) 宇宙を旅した女性ワレンチナ・テレシコワが、宇宙で最初に発した言葉です。 再び宇宙に戻る夢は叶わなかったけれど、こんな素敵な言葉も残しています。 「星に近づいた人は、魂のかけらを星に残してくるのです」 #むてっぽうな女性探検家ずかん

5か月前

妖怪捕物帖20巻のプロットができました。

エベレスト登頂に成功した田部井淳子さんの言葉です。 「エベレストに登ることができたのは体力とか技術ではありません。本当にやろうとする意志の強さです。意志はお金では買えません。誰かにもらうこともできない。心の底から湧き上がってくるものです」 #むてっぽうな女性探検家ずかん

5か月前

いい夢が見られるまで  book review

#むてっぽうな女性探検家ずかん (岩崎書店)に登場するグズリーズは、海上の民ヴァイキングの女性。ヴィンランドへ行いくべきだと、夫のソルステインを説得しました。 ヴァイキングの生き様を描く『ヴィンランド・サガ』にも、グズリーズが登場します。漫画は史実に基づくフィクションとのこと✨

5か月前

むこうみずにチャレンジする姿勢が買われたネリー・ブライ。潜入取材で自ら体を張ります。そして、ついに72時間で世界を一周。 「熱意を正しい方向にむければ、不可能なことはない。やりたいと思えばできる。わたしはずっとそう信じてきました」 #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店

5か月前

ロビン・デビッドソン は、愛犬と4 頭のラクダをつれて砂漠を横断します。 はじめて駅に着いた時、ポケットには6ドルしかありませんでした。 「じぶんは特別な人間ではありません。ただ挑戦する勇気があっただけ」 #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店

4か月前

船ではじめて世界を一周した女性 ジャンヌ・バレは、男装して船に乗り込みます。彼女の思いは、100人の男たちと3年を一緒に過ごす不安を上まわっていたのです。 ブーゲンビリアは、ブラジルで見つけた思い出の花でした。 #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店

5か月前

ヒマラヤを横断した3人の主婦、イブ、アン、アントニア。彼女たちは、夫の帰りを待つのではなく、ヒマラヤに行くことにしたのです。 「わたしは父の娘であり、夫の妻でした。でも今回、わたしは私自身でした」イブ・シムズ #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店 発売中です💓

5か月前

ロッキー山脈を旅したレディトラベラー、イザベラ・バード。カナダ旅行を機に人生が一変します。 険しい道を旅し、クマとでくわし、カウガールとして働き、山男ジムと恋に落ち… #むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店 #イザベラ・バードの日本紀行 #ふしぎの国のバード もおすすめ

5か月前

特集サイトの連載コラムと、20巻のストーリーを書いてます

「ほんとのママはゴールドマリー」自己推薦書~プロレスウイルス第一波

2か月前

#むてっぽうな女性探検家ずかん #岩崎書店 見本が届きました 「失敗をおそれず、破天荒でユーモアにあふれ、新しい時代をきりひらいた女性探検家たち。個性あふれる27人の女性探検家を、たくさんのイラストで楽しく紹介」 8月31日発売です。宜しくお願いします。 すべての女性たちへ

6か月前

「ほんとのママはゴールドマリー」自己推薦書~ベビーフェイスと極悪女王軍団

10日前

大崎さん、ありがとうございました

よかった本2024冬 ~当事者ママの絵本~すずちゃんとあいちゃん

死生観 生きるということ

『ぼくがぼくに変身する方法』の見本本が届きました!

6か月前

レインボー手裏剣

自著があるかどうか書店に見に行く

6か月前

ウェブストアスタッフが5月に読んだ本

2024年 読書感想文 本の選び方&作文の書き方 第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書をご紹介 

#172 めざせ!えほんセラピー犬。【司書編】小学生のみなさんへ もうこわくない!なわとび、とび箱、てつぼうを好きになれる。

7か月前

【動画】『いないいないぞう!』インスタライブアーカイブ

新刊のお知らせ

めざせ!えほんセラピー犬。~ようかいとりものちょう㊀ さらわれたのっぺらぼう~

9か月前

#142 めざせ!えほんセラピー犬。【司書編】新刊紹介『名文に学ぶ 授業に役立つ 書くコツ! 1読書感想文』、図書室ポータルサイト

8か月前

【出版のお知らせ】うまれたよ! サケ

1年前

大人もぜひ サケの絵本

うまれたよ!サケ 完成しました。

1年前

「第4回 小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」で『ほねほねザウルス』が第9位に!

訳した絵本を読んでもらって、子どもたちの反応が見れたのは、至福のひと時でした。 #おんせんぽかぽか を読んでくれたのは、絵本コーディネーターで読み聞かせ名プレイヤーの #東條知美 さん。子どもたちの心をグッとつかみます。さすがでした🙈本当にありがとう✨ #岩崎書店

マイク・デービス

7か月前